BLOGTOP » ARCHIVE … 2013年11月
羊毛アニマル
[No.597] 2013/11/29 (Fri) 23:42
久しぶりに羊毛作品
ワタシへたくそなので同じ物を沢山作れません
ってか
オンリーワンの物しか作れない(~_~;)
そんな羊毛作品






詳細はRAINBOW PROJECTブログにて → ココをクリック

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
ワタシへたくそなので同じ物を沢山作れません
ってか
オンリーワンの物しか作れない(~_~;)
そんな羊毛作品






詳細はRAINBOW PROJECTブログにて → ココをクリック

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
スポンサーサイト
病気
[No.596] 2013/11/28 (Thu) 23:55
もともとストーカーだった寿々音(すずね)は
ワタシが家にいるようになってから
おかあにゃんは家にいて当たり前のヒト という
間違った認識をその小さな脳みそにしっかりとインプットした
そんなストーカー猫を置いていった福猫舎
今回は少し日にちも長かった為か
前回のように呼んでも来ないなど
すねる場合ではないぐらいに寂しさの限界だったらしく
ベタベタと張り付いてきて大変でした
帰宅後慌ただしく動くワタシを見張り追いかけ
夜も船をこぎながら 遅くまで起きているワタシにつきあい
朝も一緒に起きてフラフラしながらワタシを追いかけ
そりゃもう必死
休憩するヒマなく飼い主を追いかけて来るネコムスメ
挙げ句の果てに とうとう病気になった
血尿 (ーー;)
まぁ 膀胱炎です
思い当たる節はありすぎるぐらいあるんです
まずは普段は一緒にお風呂に入るのですが
その時に湯船のお湯を飲むのが日課
手桶に汲んだ新しいお湯は意地でも飲まず湯船のお湯に固執
トイレの間隔も異常に長く
朝起こしてトイレに連れていてオシッコをさせるという
過保護ネコ生活
それが 留守の間 母がぬるま湯をあげても飲まず
夫がお風呂に一緒に入ってもさほど湯船のお湯も飲まず
ベッドに誘っても人気のないリビングでソファーで丸まったまま
この生活で膀胱炎の基盤がしっかりでき
その後の飼い主追いかけ生活で体調が崩れた・・・と
うーん これほど好かれるのは飼い主冥利に尽きるが
しかし 困ったネコである
留守番が出来ないほど
飼い主に依存するネコというのはどんなもんだろうか・・・
とりあえずこれでもかってほどの水分補給と
抗生剤のおかげで血尿は治まり
食欲が落ちることもなく
お風呂でたっぷりお湯を飲み
一日数回飼い主にトイレまで運ばれオシッコを促されるという
至れり尽くせり生活をして短期間で復活
モデルが務められるぐらいに回復したのでありました
それでも冷えは膀胱炎の大敵なのでしっかり洋服を着せ
夕方冷え込む頃には湯たんぽでぬくぬくとさせます
しかし ネコムスメ さっきまで 大口あけて焼きササミ食べて
ササミの取り合いで
音々丸(ととまる)をぶん殴っていたにもかかわらず
「すぅちゃん 病気だから暖まって おとなしくしてて」と
毛布でくるまれたとたん
もうふらふらで倒れそうな病猫になりきるのですよ (・_・)

そして いかないで~ そばにいて~とかすれた小さな声で鳴いてみたりと
飼い主の心をグッとつかむのです
なんという演技力(◎_◎)
音々丸ブッ叩いてササミを一気食いしていたネコはどこに消えた
これってどうなのよと思いつつ顔はにやけている飼い主
まあなんにせよ とりあえず飼い主がいなくても
なんとか普通に生活をしていける他のしっぽたちはともかく
ストーカーネコムスメがこの世にいる限り
ワタシに万が一のことはなきようしなくてはいけないな・・・と
そして 他のコはこんなワンオーナータイプの
ストーカーネコにしてはいけないと心に誓ったのであります・・・
若干短足ぼっちゃんにその気があるので要注意だわ┐('~`;)┌
寿々音の体調不良は改善されておりますので
ご心配なきようm(__)m
オシッコぐらい自分でしなさいと 念を込めてポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
ワタシが家にいるようになってから
おかあにゃんは家にいて当たり前のヒト という
間違った認識をその小さな脳みそにしっかりとインプットした
そんなストーカー猫を置いていった福猫舎
今回は少し日にちも長かった為か
前回のように呼んでも来ないなど
すねる場合ではないぐらいに寂しさの限界だったらしく
ベタベタと張り付いてきて大変でした
帰宅後慌ただしく動くワタシを見張り追いかけ
夜も船をこぎながら 遅くまで起きているワタシにつきあい
朝も一緒に起きてフラフラしながらワタシを追いかけ
そりゃもう必死
休憩するヒマなく飼い主を追いかけて来るネコムスメ
挙げ句の果てに とうとう病気になった
血尿 (ーー;)
まぁ 膀胱炎です
思い当たる節はありすぎるぐらいあるんです
まずは普段は一緒にお風呂に入るのですが
その時に湯船のお湯を飲むのが日課
手桶に汲んだ新しいお湯は意地でも飲まず湯船のお湯に固執
トイレの間隔も異常に長く
朝起こしてトイレに連れていてオシッコをさせるという
過保護ネコ生活
それが 留守の間 母がぬるま湯をあげても飲まず
夫がお風呂に一緒に入ってもさほど湯船のお湯も飲まず
ベッドに誘っても人気のないリビングでソファーで丸まったまま
この生活で膀胱炎の基盤がしっかりでき
その後の飼い主追いかけ生活で体調が崩れた・・・と
うーん これほど好かれるのは飼い主冥利に尽きるが
しかし 困ったネコである
留守番が出来ないほど
飼い主に依存するネコというのはどんなもんだろうか・・・
とりあえずこれでもかってほどの水分補給と
抗生剤のおかげで血尿は治まり
食欲が落ちることもなく
お風呂でたっぷりお湯を飲み
一日数回飼い主にトイレまで運ばれオシッコを促されるという
至れり尽くせり生活をして短期間で復活
モデルが務められるぐらいに回復したのでありました
それでも冷えは膀胱炎の大敵なのでしっかり洋服を着せ
夕方冷え込む頃には湯たんぽでぬくぬくとさせます
しかし ネコムスメ さっきまで 大口あけて焼きササミ食べて
ササミの取り合いで
音々丸(ととまる)をぶん殴っていたにもかかわらず
「すぅちゃん 病気だから暖まって おとなしくしてて」と
毛布でくるまれたとたん
もうふらふらで倒れそうな病猫になりきるのですよ (・_・)

そして いかないで~ そばにいて~とかすれた小さな声で鳴いてみたりと
飼い主の心をグッとつかむのです
なんという演技力(◎_◎)
音々丸ブッ叩いてササミを一気食いしていたネコはどこに消えた
これってどうなのよと思いつつ顔はにやけている飼い主
まあなんにせよ とりあえず飼い主がいなくても
なんとか普通に生活をしていける他のしっぽたちはともかく
ストーカーネコムスメがこの世にいる限り
ワタシに万が一のことはなきようしなくてはいけないな・・・と
そして 他のコはこんなワンオーナータイプの
ストーカーネコにしてはいけないと心に誓ったのであります・・・
若干短足ぼっちゃんにその気があるので要注意だわ┐('~`;)┌
寿々音の体調不良は改善されておりますので
ご心配なきようm(__)m
オシッコぐらい自分でしなさいと 念を込めてポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
通販サイト 新商品 続々
[No.595] 2013/11/28 (Thu) 21:31
通販サイト 新商品続々です
RAINBOW PROJECT 通販サイト
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
おかげさまで 福島 福猫舎 猫テラス(ベランダ運動場)は完成しましたが
雪にも耐えられるしっかり構造の物ですので
まだまだ材料費がマイナス計上となっております
クリスマスプレゼントに猫グッズはいかがでしょうか?
オンリーワンのお品物も沢山用意しております
ワンコ用のグッズもこれからUPしていきます
ご購入の売上金から材料費を差し引いた金額が
支援金となります
皆様のお力をどうぞおかしください











まだまだUPしていない商品が続々あるんです
頑張りますので応援を

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
オンリーワンのお品物も沢山用意いたしました
お気に入りを見つけていただければ幸いですm(__)m
RAINBOW PROJECT 通販サイト
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
おかげさまで 福島 福猫舎 猫テラス(ベランダ運動場)は完成しましたが
雪にも耐えられるしっかり構造の物ですので
まだまだ材料費がマイナス計上となっております
クリスマスプレゼントに猫グッズはいかがでしょうか?
オンリーワンのお品物も沢山用意しております
ワンコ用のグッズもこれからUPしていきます
ご購入の売上金から材料費を差し引いた金額が
支援金となります
皆様のお力をどうぞおかしください











まだまだUPしていない商品が続々あるんです
頑張りますので応援を

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
オンリーワンのお品物も沢山用意いたしました
お気に入りを見つけていただければ幸いですm(__)m
帽子コレクション
[No.594] 2013/11/27 (Wed) 23:55
ライオンズ


なんて純真な可愛い子でしょう(*`▽´*)
じゃ
一緒に格好良くなってみようか

さあさあ 前を向いてみようか

ムフッ(*^ 。^*)

これぞまさしくライオンズ

ありゃ・・・気に入らない??

・・・コッチもお気に召さないと
こちらダイソーで2コ100円のライオン変身グッズでございます
まあ お気に召さなくてもあきらめがつくわっ
帽子コレクション
ちなみにダイソーではいろいろな帽子が売っておりまして

こんなアメリカンなのから

こんなマジシャンモドキまでそろっております
人間用ですのでヘアピンがついてたり
カチューシャがついていたりしますので
思いっきりその部分に穴をあけまして
中の綿を出して普通の帽子のようにして
耳に引っかけるのがコツです
頭の真ん中に置くと

こんな感じになります
一番必要なことは ネコ様にご協力いただき
じっとしていてもらうことですね
撮影が終わると こんな感じの抜け殻状態か

または こんな感じの

飼い主不信状態になっていることもありますので
オヤツを必ず差し出すのが
次回に繋がる良い方法と思います
ワタシのせいじゃ・・・ない

このお方がこんな目で睨んでいるのは
ワタシのせいではないと思います

おこもりベッドに遠慮ないおちびが入ってきたから・・・
ワタシは倒れた入口にあったリースを直しただけよん
遠慮のないミヤちゃん
新しいおうちが決まりました
なんとお姉ちゃんは あのちのちゃんです
女王化しているようですが・・・
どうぞお手柔らかにヨロシクお願いしますm(__)m
無駄なし
ハロウィンの時に買って特に使うこともなく
放置されていたほかにどうするんじゃ! と言うほどの
オレンジのリース

こちらの短足ぼっちゃまが気に入ってくれたようで

中に入って寛いだり くぐり抜けて遊んだり
結構楽しそうなので
100円とはいえ無駄にならなくて良かった C=(^◇^ ;
ご報告(ちょっとだけ)
スミマセン
ブログ滞りがちでご心配いただいておりますが
体調不良ではありません
実は某企業からのお話しで
RAINBOW PROJECT
誰もが知っているであろう大きな企業と
あるプロジェクトを進めております
ですが皆様ご存じの通り
RAINBOW PROJECT 基本ワタシ一人の活動が主なので
その対応に大わらわ
そのプロジェクトのひとつとして
その企業でなんと
福猫舎&みっくす★ジュースのポストカード販売がありまして
そのミッションも果たす為福猫舎に詰めていたわけです
で・・・戻ってきて うちの子写真をと張りきって
美しい エレガントな?? ネコ様達を撮って
さあどうですか!! と
画像を送ったら おもいっきりのNG w(ToT)w
こんな回答が
↓
先に送付いただいたものは
綺麗すぎるので、面白い雰囲気が少ないような印象です
は??
うちのネコ様達 お笑い担当ですか?
いや~ 他人様を笑わせるなんて
エレガントなすぅちゃんにはちょっとムリ~
ホラ・・・こんなにエレガントだし

おもしろい雰囲気を醸し出す写真なんてムリに決まってる~(>。、)
もう・・・しょうがないなぁ こんなんでホントに良いのかしら
と 再度のNG覚悟で送った画像は・・・
一発OKでした
まさか ・・・ 寿々音 いつからお笑い系に(゜◇゜)ガーン
ネコ達の写真は2日で1000枚以上は撮りました
他にも通販サイトの追加商品の写真も撮り
腕が痛くなるほどカメラを持ち続けて空いた時間で
冬といえば アレでしょ のかわいこちゃんたちも作っています
そんな訳で 更新が滞りがちです
スミマセン 一応頑張っております
ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
通販サイト販売ではなく
支援金のお礼のサンキャッチャーが
入金後届いていらっしゃらない方が
もしもいらっしゃいましたらご連絡を下さい
全員の方に発送は済んでおります


なんて純真な可愛い子でしょう(*`▽´*)
じゃ
一緒に格好良くなってみようか

さあさあ 前を向いてみようか

ムフッ(*^ 。^*)

これぞまさしくライオンズ

ありゃ・・・気に入らない??

・・・コッチもお気に召さないと
こちらダイソーで2コ100円のライオン変身グッズでございます
まあ お気に召さなくてもあきらめがつくわっ
帽子コレクション
ちなみにダイソーではいろいろな帽子が売っておりまして

こんなアメリカンなのから

こんなマジシャンモドキまでそろっております
人間用ですのでヘアピンがついてたり
カチューシャがついていたりしますので
思いっきりその部分に穴をあけまして
中の綿を出して普通の帽子のようにして
耳に引っかけるのがコツです
頭の真ん中に置くと

こんな感じになります
一番必要なことは ネコ様にご協力いただき
じっとしていてもらうことですね
撮影が終わると こんな感じの抜け殻状態か

または こんな感じの

飼い主不信状態になっていることもありますので
オヤツを必ず差し出すのが
次回に繋がる良い方法と思います
ワタシのせいじゃ・・・ない

このお方がこんな目で睨んでいるのは
ワタシのせいではないと思います

おこもりベッドに遠慮ないおちびが入ってきたから・・・
ワタシは倒れた入口にあったリースを直しただけよん
遠慮のないミヤちゃん
新しいおうちが決まりました
なんとお姉ちゃんは あのちのちゃんです
女王化しているようですが・・・
どうぞお手柔らかにヨロシクお願いしますm(__)m
無駄なし
ハロウィンの時に買って特に使うこともなく
放置されていたほかにどうするんじゃ! と言うほどの
オレンジのリース

こちらの短足ぼっちゃまが気に入ってくれたようで

中に入って寛いだり くぐり抜けて遊んだり
結構楽しそうなので
100円とはいえ無駄にならなくて良かった C=(^◇^ ;
ご報告(ちょっとだけ)
スミマセン
ブログ滞りがちでご心配いただいておりますが
体調不良ではありません
実は某企業からのお話しで
RAINBOW PROJECT
誰もが知っているであろう大きな企業と
あるプロジェクトを進めております
ですが皆様ご存じの通り
RAINBOW PROJECT 基本ワタシ一人の活動が主なので
その対応に大わらわ
そのプロジェクトのひとつとして
その企業でなんと
福猫舎&みっくす★ジュースのポストカード販売がありまして
そのミッションも果たす為福猫舎に詰めていたわけです
で・・・戻ってきて うちの子写真をと張りきって
美しい エレガントな?? ネコ様達を撮って
さあどうですか!! と
画像を送ったら おもいっきりのNG w(ToT)w
こんな回答が
↓
先に送付いただいたものは
綺麗すぎるので、面白い雰囲気が少ないような印象です
は??
うちのネコ様達 お笑い担当ですか?
いや~ 他人様を笑わせるなんて
エレガントなすぅちゃんにはちょっとムリ~
ホラ・・・こんなにエレガントだし

おもしろい雰囲気を醸し出す写真なんてムリに決まってる~(>。、)
もう・・・しょうがないなぁ こんなんでホントに良いのかしら
と 再度のNG覚悟で送った画像は・・・
一発OKでした
まさか ・・・ 寿々音 いつからお笑い系に(゜◇゜)ガーン
ネコ達の写真は2日で1000枚以上は撮りました
他にも通販サイトの追加商品の写真も撮り
腕が痛くなるほどカメラを持ち続けて空いた時間で
冬といえば アレでしょ のかわいこちゃんたちも作っています
そんな訳で 更新が滞りがちです
スミマセン 一応頑張っております
ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
通販サイト販売ではなく
支援金のお礼のサンキャッチャーが
入金後届いていらっしゃらない方が
もしもいらっしゃいましたらご連絡を下さい
全員の方に発送は済んでおります
福猫舎のネコ達~2階のネコさん
[No.593] 2013/11/25 (Mon) 13:28
福猫舎にて作業初日は む~んとした顔で
こちらを見つめ続けていたネコ達も
2日目になれば音にも出入りの人にも慣れてきて

おもいおもいに

まったりと

寛いだり

この辺を掻くように! 等と指示が出たり

あちこちでかたまりが出来てたり

とりあえず非難してたり

猫じゃらしを振るようにと催促してきたり

網の向こうにいるおばちゃん達にちょっかい出したり
まあ 緊張と興奮で健康被害を及ぼすほどの問題もなく
ネコらしくしてくれているように思えます

ワタシのお気に入りのきよし(本名リキ・・・だったような気がします)

この場所がお気に入りのようで 朝から夕方まで
ここから大工仕事をされているGさんを監督
いつもの半分のサイズの部屋に閉じ込められているので
タイクツだし

ベランダで働く人達のウォッチングはそれなりに楽しいようです

ベランダウォッチングに飽きると
猫じゃらし体操の催促

期待いっぱいのキラキラお目々が可愛い♪

こちらの 1匹でいるときには
どっちがどっちかわからなくなるアメショーズ

素晴らしい身体能力を発揮

かなり楽しませて頂きましたよん(*`▽´*)

かなりのべっぴんさんですが

じゃらしの威力には顔も崩れる

(*^。^*)

おお!!
女帝かと思ったわ・・・ドングリちゃん♪
怒っちゃいません
が いつもこの表情を崩さずにこちらに熱い視線を送られていました

こちらのシャム?のシャーミーちゃんは
甘ったれ 遊び好き 人が好きで好きでたまらない
かまってかまってと言い続けるタイプ
早くここから卒業したいよね
うーん うちもかなりの定員オーバーだしなぁ
何よりも身体能力の高い子は
悲しいことにほぼ90%以上の確率でトリを狙うしなぁ(T^T)
後ろ髪思いっきりひかれて別れました
それから
前回の訪問で

あまりのべっぴんさに心惹かれたちとせちゃん
福猫舎から卒業して東京で里親さんを探しているそうです
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-198682.html
ハンデのある彼女ですが
どうぞ暖かいおうちが見つかりますように
ところでワタクシゴトですが
昨晩 ブログを書く前にネコ達のトイレ掃除をしていまして
綺麗にしたトイレをとろうとかがんだ瞬間
キャットタワーのステップにおでこを強打
久しぶりに血がにじむほどのブックりとふくらんだコブが・・・
あまりの痛さに悶絶
机に突っ伏して痛みに耐えていたらそのまま
睡魔に襲われたらしく 気がついたら
夜明けでした(T^T)
おでこも痛けりゃ
変な格好で長時間いたので首も腰も肩も尻も
みんな痛いw(ToT)w
そんな訳で明日書くといった記事は1日ずれ込みました
お許しをm(__)m
イタイのイタイのとんでいけ~ と唱えてポチッとヨロシク

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらを見つめ続けていたネコ達も
2日目になれば音にも出入りの人にも慣れてきて

おもいおもいに

まったりと

寛いだり

この辺を掻くように! 等と指示が出たり

あちこちでかたまりが出来てたり

とりあえず非難してたり

猫じゃらしを振るようにと催促してきたり

網の向こうにいるおばちゃん達にちょっかい出したり
まあ 緊張と興奮で健康被害を及ぼすほどの問題もなく
ネコらしくしてくれているように思えます

ワタシのお気に入りのきよし(本名リキ・・・だったような気がします)

この場所がお気に入りのようで 朝から夕方まで
ここから大工仕事をされているGさんを監督
いつもの半分のサイズの部屋に閉じ込められているので
タイクツだし

ベランダで働く人達のウォッチングはそれなりに楽しいようです

ベランダウォッチングに飽きると
猫じゃらし体操の催促

期待いっぱいのキラキラお目々が可愛い♪

こちらの 1匹でいるときには
どっちがどっちかわからなくなるアメショーズ

素晴らしい身体能力を発揮

かなり楽しませて頂きましたよん(*`▽´*)

かなりのべっぴんさんですが

じゃらしの威力には顔も崩れる

(*^。^*)

おお!!
女帝かと思ったわ・・・ドングリちゃん♪
怒っちゃいません
が いつもこの表情を崩さずにこちらに熱い視線を送られていました

こちらのシャム?のシャーミーちゃんは
甘ったれ 遊び好き 人が好きで好きでたまらない
かまってかまってと言い続けるタイプ
早くここから卒業したいよね
うーん うちもかなりの定員オーバーだしなぁ
何よりも身体能力の高い子は
悲しいことにほぼ90%以上の確率でトリを狙うしなぁ(T^T)
後ろ髪思いっきりひかれて別れました
それから
前回の訪問で

あまりのべっぴんさに心惹かれたちとせちゃん
福猫舎から卒業して東京で里親さんを探しているそうです
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-198682.html
ハンデのある彼女ですが
どうぞ暖かいおうちが見つかりますように
ところでワタクシゴトですが
昨晩 ブログを書く前にネコ達のトイレ掃除をしていまして
綺麗にしたトイレをとろうとかがんだ瞬間
キャットタワーのステップにおでこを強打
久しぶりに血がにじむほどのブックりとふくらんだコブが・・・
あまりの痛さに悶絶
机に突っ伏して痛みに耐えていたらそのまま
睡魔に襲われたらしく 気がついたら
夜明けでした(T^T)
おでこも痛けりゃ
変な格好で長時間いたので首も腰も肩も尻も
みんな痛いw(ToT)w
そんな訳で明日書くといった記事は1日ずれ込みました
お許しをm(__)m
イタイのイタイのとんでいけ~ と唱えてポチッとヨロシク

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
福猫舎(ふくねこや)のイヌとネコ
[No.592] 2013/11/23 (Sat) 23:41
11/19~22 郡山市の被災猫シェルター福猫舎に
ベランダネコ運動場建設に行っていました
晴天
前回も前々回も マメKさんが来ると天気良すぎて暑い!!
と言われたほどの福島では晴れ女のワタシを筆頭に
晴れ女がそろったせいか

良い天気でした
(念のために書きますが 外観の写真掲載は許可済みです)
不安
知らない人たちが
自分たちのテリトリーにずけずけと入り込み
大きな音を立て始めるんだから

そりゃもう不安いっぱい

そして

いつもの半分のサイズに仕切られた部屋に閉じ込められて
のびのびとしていたのに

すごくヤナ感じ

気持ちはわかる・・・わかるけど
わざわざそばまで来て そんな顔しなくても

いいんじゃないかなぁ と
おばちゃん達はみんなそう思ったよ
良かった
体調の心配をしていたちびちゃんは

相変わらずな感じでした
人が大好きな彼女は
人の出入りに吠えることもなく
出入りする人達に愛想を振りまいてくれて始終ご機嫌

そしてツカレタ人達を癒やしてくれていました

可愛い♪
今日のネコ達の写真を見て
ホラ見た事か 大勢で押しかけて
大きな音立てて ネコが可愛そうって?
でも
明日このコ達はかわるのです
頑張って 明日も更新します
ベランダネコ運動場建設に行っていました
晴天
前回も前々回も マメKさんが来ると天気良すぎて暑い!!
と言われたほどの福島では晴れ女のワタシを筆頭に
晴れ女がそろったせいか

良い天気でした
(念のために書きますが 外観の写真掲載は許可済みです)
不安
知らない人たちが
自分たちのテリトリーにずけずけと入り込み
大きな音を立て始めるんだから

そりゃもう不安いっぱい

そして

いつもの半分のサイズに仕切られた部屋に閉じ込められて
のびのびとしていたのに

すごくヤナ感じ

気持ちはわかる・・・わかるけど
わざわざそばまで来て そんな顔しなくても

いいんじゃないかなぁ と
おばちゃん達はみんなそう思ったよ
良かった
体調の心配をしていたちびちゃんは

相変わらずな感じでした
人が大好きな彼女は
人の出入りに吠えることもなく
出入りする人達に愛想を振りまいてくれて始終ご機嫌

そしてツカレタ人達を癒やしてくれていました

可愛い♪
今日のネコ達の写真を見て
ホラ見た事か 大勢で押しかけて
大きな音立てて ネコが可愛そうって?
でも
明日このコ達はかわるのです
頑張って 明日も更新します
ダイソー・ライオン
[No.590] 2013/11/22 (Fri) 12:00
ダイソーで見つけたライオン変身グッズ
ターゲットは・・・・

音々丸(ととまる)キミだ!

イテテ(-゛-メ)
ちがうちがう かむんじゃないのよ
ジャジャジャ~ン

(*`▽´*)やっぱ似合うねっ

くぅうう(>。<) かわいすぎっ

え~(¬ε¬)
んじゃ やっぱりココは皆様のご期待に応えて
もちろん
期待通り!!
大きな拍手を
ジャジャジャジャジャ~ン

あ・・・ご機嫌ナナメ?

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
予定通りなら本日帰宅です
[No.583] 2013/11/21 (Thu) 19:05
福島 福猫舎 ベランダ猫運動場建設
3日目
予定では今日終了*\(^o^)/*
でした
天気は晴れていたのですが
風が強くミゾレも降ったり止んだり
それでも手を休めず
お昼の休憩も3時のお茶もなく
作業し続けてくれるGさん
どんな時にでも手は抜かない職人魂
雪や台風でもビクともしない様に
とガッチリ作って下さっています
おかげ様でネコ様の運動場とは思えない
そんな素敵なモノに!
当初の予定の今日中には
仕上がりませんでしたので
明日も引き続き仕事をして行って
下さるそうです
ボランティアなのに1日延びてしまって
申し訳ない気持ちでいっばいですが
ワタシも犬班Aさんも
どんどんすごくなってくる
ベランダ運動場を下から見上げて
ワクワクしっぱなしです

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
3日目
予定では今日終了*\(^o^)/*
でした
天気は晴れていたのですが
風が強くミゾレも降ったり止んだり
それでも手を休めず
お昼の休憩も3時のお茶もなく
作業し続けてくれるGさん
どんな時にでも手は抜かない職人魂
雪や台風でもビクともしない様に
とガッチリ作って下さっています
おかげ様でネコ様の運動場とは思えない
そんな素敵なモノに!
当初の予定の今日中には
仕上がりませんでしたので
明日も引き続き仕事をして行って
下さるそうです
ボランティアなのに1日延びてしまって
申し訳ない気持ちでいっばいですが
ワタシも犬班Aさんも
どんどんすごくなってくる
ベランダ運動場を下から見上げて
ワクワクしっぱなしです

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
テレビが汚れるわけ
[No.589] 2013/11/21 (Thu) 12:00
拭いても拭いても 気がつけば汚れているテレビの画面

妙な縦筋がいっぱい
これ 皮脂汚れです

兄ちゃんの部屋とリビングを行き来する羽音(はね)

そうそうおりる時は階段を

いや・・・振り向くな振り向くな

ああああああ~w(ToT)w

と あの縦筋は羽音の手汗?? 皮脂汚れなのです
どうしてもここからおりるんですよね~┓(ー_ー)┏トホホ

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
福猫舎 報告 〜 チームの力
[No.578] 2013/11/20 (Wed) 21:02
福猫舎にて
レインボー プロジェクト活動しています!
今回は1日目7名 2日目6名
頑張ってるよねと みんなが自画自賛‼︎
そんなチームとしての力を感じられる
ボランティア滞在となっております
人の力の素晴らしさに
犬班A さんと感動しています*\(^o^)/*
予定通りベランダ運動場を建ててくれている
Gさんご夫妻
トラックで駆けつけてくれ資材を運んでくれた上に
日帰りで帰る時間ギリギリまでスコップを振るったり
雑巾がけまでしてくれたHさん なんと女性!
トラックでさっそうと去る姿のかっこいいこと!
奥様に同行の旨声をかけたら
旦那様も一緒に来て下さった
ウニさんと旦那様
お二人は今日までの参加
朝から庭の整地
そこで出た土の処理
沢山の資材を2階のベランダまで上げ
新しく届いた大型のケージを組み立て
古いものと入れ替え
古いケージの解体
足りないものの買い出し
大量のダンボールをまとめてくれたり
それはもう目まぐるしく
動いてくれていました
多分1番役に立たないと思われるワタシも
みんなにガラスの腰が!心配されつつも
土を運んだり 福猫舎に届いた海鮮鍋の材料を頂いて
来られなかった まるちゃんの分もあわせて
7人分の海鮮鍋を作ったり
ケージの組み立て 入れ替えの際に大掃除を兼ねて
しっかり掃除したり
それなりに疲れ果てるほど
動いていました(;^_^A
明日は3人になってしまいますが
まだまだやる事は尽きません
がんばろ〜

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
レインボー プロジェクト活動しています!
今回は1日目7名 2日目6名
頑張ってるよねと みんなが自画自賛‼︎
そんなチームとしての力を感じられる
ボランティア滞在となっております
人の力の素晴らしさに
犬班A さんと感動しています*\(^o^)/*
予定通りベランダ運動場を建ててくれている
Gさんご夫妻
トラックで駆けつけてくれ資材を運んでくれた上に
日帰りで帰る時間ギリギリまでスコップを振るったり
雑巾がけまでしてくれたHさん なんと女性!
トラックでさっそうと去る姿のかっこいいこと!
奥様に同行の旨声をかけたら
旦那様も一緒に来て下さった
ウニさんと旦那様
お二人は今日までの参加
朝から庭の整地
そこで出た土の処理
沢山の資材を2階のベランダまで上げ
新しく届いた大型のケージを組み立て
古いものと入れ替え
古いケージの解体
足りないものの買い出し
大量のダンボールをまとめてくれたり
それはもう目まぐるしく
動いてくれていました
多分1番役に立たないと思われるワタシも
みんなにガラスの腰が!心配されつつも
土を運んだり 福猫舎に届いた海鮮鍋の材料を頂いて
来られなかった まるちゃんの分もあわせて
7人分の海鮮鍋を作ったり
ケージの組み立て 入れ替えの際に大掃除を兼ねて
しっかり掃除したり
それなりに疲れ果てるほど
動いていました(;^_^A
明日は3人になってしまいますが
まだまだやる事は尽きません
がんばろ〜

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
気持ちの問題
[No.588] 2013/11/20 (Wed) 12:00
偽親子はいつも仲良し

仲間に入れてもらえないぼくちん

「ルーも入れてもらえないかな~」

・・・あっそう(ーー;)
ここで無理矢理間に割り込ませても
仲間にいれてくれることはありません

でもルーはルーなりに解決方法を見つけます

ホラ解決・・・だよね(~_~;)
留守の間もポチッと応援
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村

仲間に入れてもらえないぼくちん

「ルーも入れてもらえないかな~」

・・・あっそう(ーー;)
ここで無理矢理間に割り込ませても
仲間にいれてくれることはありません

でもルーはルーなりに解決方法を見つけます

ホラ解決・・・だよね(~_~;)
留守の間もポチッと応援
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
行ってます
[No.577] 2013/11/19 (Tue) 12:00
買い物に行っている暇が取れなかったので
徒歩3分以内のコンビニで福猫舎への食品購入

セブンイレブンです
コンビニって高いイメージですが
イトーヨーカドーと同じ物もあつかっているので
結構安い物も沢山あります
それと ここのセブンイレブンは配達してくれるのです
更に更に 今700円で1回くじが出来るんですムフッ(*^ 。^*)
はじめて 30枚以上のくじひきました


↑
購入した物

↑
くじで当たった物
大量だ~ \(⌒▽⌒)/!!
なんと ハズレより アタリの方が多かった
きっと今日自分で受け取っています
そして開封しています(^^ゞ

今日届いたばかりの支援品もパパッと送りました
有り難うございました
福猫舎のベランダ運動場建設
今日は総勢6名(ワタシを含め)というお力を借りての
スタートです!!
今日だけの参加の方もいらっしゃって
だんだん人数は減ってしまいますが
予定の3日間で素敵な物を作り上げられるように
みんなで頑張ります
行けなかった皆様 パワーはこちらからポチッと送信

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
徒歩3分以内のコンビニで福猫舎への食品購入

セブンイレブンです
コンビニって高いイメージですが
イトーヨーカドーと同じ物もあつかっているので
結構安い物も沢山あります
それと ここのセブンイレブンは配達してくれるのです
更に更に 今700円で1回くじが出来るんですムフッ(*^ 。^*)
はじめて 30枚以上のくじひきました


↑
購入した物

↑
くじで当たった物
大量だ~ \(⌒▽⌒)/!!
なんと ハズレより アタリの方が多かった
きっと今日自分で受け取っています
そして開封しています(^^ゞ

今日届いたばかりの支援品もパパッと送りました
有り難うございました
福猫舎のベランダ運動場建設
今日は総勢6名(ワタシを含め)というお力を借りての
スタートです!!
今日だけの参加の方もいらっしゃって
だんだん人数は減ってしまいますが
予定の3日間で素敵な物を作り上げられるように
みんなで頑張ります
行けなかった皆様 パワーはこちらからポチッと送信

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
すぅちゃん頑張る
[No.576] 2013/11/18 (Mon) 23:55
「すぅちゃん よく聞いて下さいね」

「お仕事です」

良いお顔して下さいね

(ー'`ー;) まあいいか

バシャバシャバシャ (r[◎]<)イイネ~
ではお次は着物きま~す

あ・・ごめん
おざぶ用意しました
ついでに髪飾りも・・・

(゜-゜)ウーン
かわいいけど なんかちょっと足りない気がする

うん やっぱりこうでなきゃね(*^▽^*)
ウーンお似合い
よっ 美ネコ!!

うんうん
(良かったおだてに乗りやすいネコで)
しかし・・・

バッテリー切れか ┐('~`;)┌
しょうがない ご褒美

うっ(・_・)
着物に食べかすをつけないで!!
こんな風に頑張った寿々音(すずね)からお知らせです

済みません・・・お知らせを(ーー;)

いや・・・そうじゃなくて
もっと大事なことを

(-_- ;)スミマセン
こんな寿々音がモデルを頑張った写真を
(元)デザイナーのぽんくんが
素敵な年賀状&クリスマスカードにして下さいました
\(⌒▽⌒)/!!
通販サイトより 1デザイン 500円でご購入いただけます
RAINBOW PROJECT 通販 → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
ポストカードのカテゴリーから選んでいただけます
通常のように買い物カゴに入れて購入手続きをとっていただき
ご入金が確認できましたら
データーを送らせていただきます
もちろん PCの壁紙にするもよし!!
印刷して 年賀状やクリスマスカードにするもよし!!
もうちょっと大きくして
ポスターにして破れたふすまの穴埋めに使うもよし!!
贅沢に鼻かんで捨てるもよし!!
販売と悪用をしないで頂ければ
どんな使い方でもOKです
データーに飼い猫さんなどを取り込んで
オリジナルコラボもかまいません
使い方やその他いろいろな注意事項など
ショップの販売ページに載っていますので
どうぞしっかりご確認の上ご購入をよろしくお願いいたします

あ・・・やれば出来るんじゃないの
格好はちょっとヘンだけど(~_~;)
もちろん収益は被災地ペット支援として
使わせていただきます
皆様のご協力をよろしくお願いいたします
ぽちっとお願いいたします

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
不機嫌なネコ
[No.575] 2013/11/17 (Sun) 23:04
不機嫌

寿音(ことね)不機嫌です
「こっちゃん♪」
呼びかけたぐらいでは
簡単にご機嫌はなおりません

さっきっから後ろが気になってたまりません

不機嫌の原因は寿音のおしりの付近にあります

ルーがご機嫌で遊んでいる猫じゃらしは
寿音のしっぽです
不機嫌になるのもしょうがない・・・と思います
ルーは遊び出すとちょうどいい加減という手加減を忘れます
おもいっきりガブッと来る
仔猫だからしょうがないというのは人間側の理屈です
ネコに通じるわけはない

ええ・・・寿音の気持ちもよくわかる
我慢の限界になり

まあこうなるのもしょうがない・・・(ーー;)
こんな時には 飼い主は介入しません

若干理不尽でも 介入しませんよ(~_~;)

キミはまず
その認識から改め
加減すると言うことを覚えなくてはね
寿音がかなり憤慨していますので
その華麗なるもふもふしっぽに
ルーが近づかないように

本物の猫じゃらしで遊んであげることにします
ネコにはネコのルールがあります
ついつい大きさの違いから小さいネコの方をかばいがちになるのは
人の情として当たり前の事かもしれません
でもそうしてしまうと
飼い主の心の動きに敏感なネコは
新たなるネコを単なるライバルとして考えることがあるので
飼い主x先住ネコx新入り の三角関係に発展して
こじれる場合も多々あります
嫌がることをして叱られるのはネコのルールでは当たり前の事です
叩かれるのが可愛そうな事ではありません
叩かれ続けたら脳天気なネコもやってはいけないことを覚えてきます
ネコの反撃は瞬間的なので
いけないことをヤッタ瞬間に怒られるので
いけないと理解しやすいのです
ネコ同士のことはネコ同士で解決してもらうのが一番!!
ただ問題は
あまりに脳天気なネコですと
叱られた次の瞬間にはもうすっかり
そのことはなかったことに出来てしまうことです

ルー君 そろそろもうちょっと学習してください・・・(ーー;)
そして やられたことは決してすぐには忘れない

寿音さんなんとか水に流してやってくださいな・・・
お知らせ (通販サイトご利用の方 必ず読んでください)
具合が悪いのでは? ご心配いただきましたが
元気とまでは行きませんが普通に暮らしています
ご心配有り難うございますm(__)m
ブログの更新をおやすみしていた間 何をしていたかというと
山姥になりかけの髪の毛を何とかするべく美容院に行き
チャリティー品を作成し
サンキャッチャーの会を開催し
チャリティー販売の準備をし
販売された物の入金確認や発送準備をし
今日はお友達の演奏会を聞きに出かけていました
その間も材料を持って歩き移動時間やお茶の時間や待ち時間に
ちょこちょこと
内職のように手を動かし続けていました(^^ゞ
通販サイト おかげさまでご購入くださる方が続きまして
嬉しい悲鳴を上げておりました
11/16 までに入金確認の取れた方全ての方の分を
本日17日 午前中自宅集荷にて発送いたしました

集荷の依頼をした時に
出かけるので午前中に集荷をと頼んだら
その数だと5分や10分で手続きは終わらないし
他にもコンビニの集荷が云々と
言い訳を並べ今日じゃないといけないんですか・・・的な発言をされ
ちょっとイラッと(-゛-メ)
アンタね アタシャ昨晩から今朝4時までこれと格闘していて
寝たのは4時半なのよ
それで 午前中の集荷に間に合う時間にきちんと電話して
そんじょそこいらのコンビニには
負けない量の発送品を出すというのにその態度はどうなのよっ!!
とイラッとしたうえ 更に
集荷に来たは良いけど
慣れていない人だった為
いつもしているとおりのことをせず
いつもはこうしていると伝えたら
「ああそうですか そう思ったんですよね~」と
思いっきりため息をつかれ 更にムカムカっと来た
というめいっぱい不快な思いをするというアクシデントはありましたが
とりあえず荷物は無事みんな発送しました
19日から 22日までは 福島福猫舎に詰めております
未着や
中身に何か問題があった(入っているモノが違った 不足があった)等は
通販サイトより連絡を入れてください
コメント欄やマメK宛メールからは23日まで連絡は取れません
17日以降のご入金をされた方は
申し訳ありませんが24日からの発送となります
また直接引き取りのご連絡などもありましたが
混乱してしまう為全て発送の手続きをとっております
明日はとある企業にご挨拶に伺ってきます
一個人がなぜ企業の社長にご挨拶をしに行くか
もう少ししたら 嬉しいご報告として掲載することが出来ると思います
ここ数日 発熱したり 寝不足で頭痛と闘っていたり
体調は完璧とは言えませんでしたが
それでもやっただけの結果が出ています
発表は福島から戻ってきたぐらいにデキルカナ・・・
これも皆様の変わらない応援のおかげです
有り難うございます
お知らせ 2
RAINBOW PROJECT 発足のきっかけとなった
ワタシの愛する小さな天使
レイのことがネコ雑誌に載りました

レイがいなかったら今のワタシはありませんでした
ずいぶん以前からレイのことを書いて欲しいと言われていたのですが
考えはじめるとせつなくなりうまく文章もまとまらず
ずっと延ばし延ばしにしてきたのです
この度ようやく編集の方の手を借りて
彼の一生をまとめることが出来ました
文を考えるのに過去のブログを見る度に涙し
写真を選ぶのにまた涙し
できあがった原稿確認で今度は号泣し
涙涙でまとめ上げました
届いた雑誌の記事は読んでいないのです
正確には読めていません
レイを知らない方や
なんでワタシがRAINBOW PROJECTを続けているか
わからない人に
読んでいただけたら これがワタシの
彼への贖罪と理解していただけると思います

明後日は 4時過ぎには出発です
しか~し なんにも 本当にまったく何も支度していません
いけるか? 本当に? 4日も留守にして大丈夫かうちのしっぽたち
不安だらけです ┓(ー_ー)┏トホホ
更新はさぼってましたけど
やるべき事をするべく働いてました
ポチと応援で まだもうちょっと頑張れそうです

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村

寿音(ことね)不機嫌です
「こっちゃん♪」
呼びかけたぐらいでは
簡単にご機嫌はなおりません

さっきっから後ろが気になってたまりません

不機嫌の原因は寿音のおしりの付近にあります

ルーがご機嫌で遊んでいる猫じゃらしは
寿音のしっぽです
不機嫌になるのもしょうがない・・・と思います
ルーは遊び出すとちょうどいい加減という手加減を忘れます
おもいっきりガブッと来る
仔猫だからしょうがないというのは人間側の理屈です
ネコに通じるわけはない

ええ・・・寿音の気持ちもよくわかる
我慢の限界になり

まあこうなるのもしょうがない・・・(ーー;)
こんな時には 飼い主は介入しません

若干理不尽でも 介入しませんよ(~_~;)

キミはまず
その認識から改め
加減すると言うことを覚えなくてはね
寿音がかなり憤慨していますので
その華麗なるもふもふしっぽに
ルーが近づかないように

本物の猫じゃらしで遊んであげることにします
ネコにはネコのルールがあります
ついつい大きさの違いから小さいネコの方をかばいがちになるのは
人の情として当たり前の事かもしれません
でもそうしてしまうと
飼い主の心の動きに敏感なネコは
新たなるネコを単なるライバルとして考えることがあるので
飼い主x先住ネコx新入り の三角関係に発展して
こじれる場合も多々あります
嫌がることをして叱られるのはネコのルールでは当たり前の事です
叩かれるのが可愛そうな事ではありません
叩かれ続けたら脳天気なネコもやってはいけないことを覚えてきます
ネコの反撃は瞬間的なので
いけないことをヤッタ瞬間に怒られるので
いけないと理解しやすいのです
ネコ同士のことはネコ同士で解決してもらうのが一番!!
ただ問題は
あまりに脳天気なネコですと
叱られた次の瞬間にはもうすっかり
そのことはなかったことに出来てしまうことです

ルー君 そろそろもうちょっと学習してください・・・(ーー;)
そして やられたことは決してすぐには忘れない

寿音さんなんとか水に流してやってくださいな・・・
お知らせ (通販サイトご利用の方 必ず読んでください)
具合が悪いのでは? ご心配いただきましたが
元気とまでは行きませんが普通に暮らしています
ご心配有り難うございますm(__)m
ブログの更新をおやすみしていた間 何をしていたかというと
山姥になりかけの髪の毛を何とかするべく美容院に行き
チャリティー品を作成し
サンキャッチャーの会を開催し
チャリティー販売の準備をし
販売された物の入金確認や発送準備をし
今日はお友達の演奏会を聞きに出かけていました
その間も材料を持って歩き移動時間やお茶の時間や待ち時間に
ちょこちょこと
内職のように手を動かし続けていました(^^ゞ
通販サイト おかげさまでご購入くださる方が続きまして
嬉しい悲鳴を上げておりました
11/16 までに入金確認の取れた方全ての方の分を
本日17日 午前中自宅集荷にて発送いたしました

集荷の依頼をした時に
出かけるので午前中に集荷をと頼んだら
その数だと5分や10分で手続きは終わらないし
他にもコンビニの集荷が云々と
言い訳を並べ今日じゃないといけないんですか・・・的な発言をされ
ちょっとイラッと(-゛-メ)
アンタね アタシャ昨晩から今朝4時までこれと格闘していて
寝たのは4時半なのよ
それで 午前中の集荷に間に合う時間にきちんと電話して
そんじょそこいらのコンビニには
負けない量の発送品を出すというのにその態度はどうなのよっ!!
とイラッとしたうえ 更に
集荷に来たは良いけど
慣れていない人だった為
いつもしているとおりのことをせず
いつもはこうしていると伝えたら
「ああそうですか そう思ったんですよね~」と
思いっきりため息をつかれ 更にムカムカっと来た
というめいっぱい不快な思いをするというアクシデントはありましたが
とりあえず荷物は無事みんな発送しました
19日から 22日までは 福島福猫舎に詰めております
未着や
中身に何か問題があった(入っているモノが違った 不足があった)等は
通販サイトより連絡を入れてください
コメント欄やマメK宛メールからは23日まで連絡は取れません
17日以降のご入金をされた方は
申し訳ありませんが24日からの発送となります
また直接引き取りのご連絡などもありましたが
混乱してしまう為全て発送の手続きをとっております
明日はとある企業にご挨拶に伺ってきます
一個人がなぜ企業の社長にご挨拶をしに行くか
もう少ししたら 嬉しいご報告として掲載することが出来ると思います
ここ数日 発熱したり 寝不足で頭痛と闘っていたり
体調は完璧とは言えませんでしたが
それでもやっただけの結果が出ています
発表は福島から戻ってきたぐらいにデキルカナ・・・
これも皆様の変わらない応援のおかげです
有り難うございます
お知らせ 2
RAINBOW PROJECT 発足のきっかけとなった
ワタシの愛する小さな天使
レイのことがネコ雑誌に載りました
![]() 【送料無料】うちの猫のキモチがわかる本 冬号 2014年版 2013年 12月号 [雑誌] |

レイがいなかったら今のワタシはありませんでした
ずいぶん以前からレイのことを書いて欲しいと言われていたのですが
考えはじめるとせつなくなりうまく文章もまとまらず
ずっと延ばし延ばしにしてきたのです
この度ようやく編集の方の手を借りて
彼の一生をまとめることが出来ました
文を考えるのに過去のブログを見る度に涙し
写真を選ぶのにまた涙し
できあがった原稿確認で今度は号泣し
涙涙でまとめ上げました
届いた雑誌の記事は読んでいないのです
正確には読めていません
レイを知らない方や
なんでワタシがRAINBOW PROJECTを続けているか
わからない人に
読んでいただけたら これがワタシの
彼への贖罪と理解していただけると思います

明後日は 4時過ぎには出発です
しか~し なんにも 本当にまったく何も支度していません
いけるか? 本当に? 4日も留守にして大丈夫かうちのしっぽたち
不安だらけです ┓(ー_ー)┏トホホ
更新はさぼってましたけど
やるべき事をするべく働いてました
ポチと応援で まだもうちょっと頑張れそうです

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
経験値
[No.574] 2013/11/14 (Thu) 22:00
冬はやっぱりおでん♪
コンビニのおでんって家のより美味しくできている気がします
どうしても焼きそばが食べたくて
コンビニに走り ついでにと言えないほど
たっぷりおでん購入
先日 スープだけの日には椅子の上に乗って来もしなかったのに

紅音 定位置スタンバイ
ところでワタシ焼きそば好きなんです
学園祭などの残り物のゴムのような焼きそばでもいけるし
居酒屋のスープヤキソバデスカ? っていうような
べちゃべちゃの焼きそばも
まあまあ文句も言わずにいけます
ペヤングも UFOも美味しく頂きます(*`▽´*)
しかし

焼きそばの上に長ネギって 初めて見たかもしれません

何を期待してるんだか(-_- )
ここで飼い主ストーカー歴7年
飼い主の動向はほぼ知り尽くしたネコ 寿々音(すずね)と
まだまだにゃん生 1年にも満たない紅音(べにお)
この差が顕著に表れます

ナニカもらえると期待満々の顔の紅音(べにお)
でも
「ソースの味濃いからダメ!!」

紅音カメラのむこうにいるワタシに熱い視線を送ってきます・・・が
寿々音は飼い主のちょっとした仕草からもう感じ取っています
「とにかく焼きそばはダメ」

ムッ! o( ̄ ^  ̄ o)
「おやつ抜きにするよ」

焼きそばも おでんも おすそ分けはなしでした
しかし 経験値の違いって 顔つきにでるんだなぁ と
改めて感心です
食いしん坊三毛猫偽親子にポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
カワイイの条件
[No.573] 2013/11/12 (Tue) 23:56
置き型 サンキャッチャー
吊す場所のない方でもこれなら飾れます





商品詳細 → ココをクリック
通販サイト → ココをクリック
随時 通販サイトにUPしていきます
チャリティー販売のご注意(お願い)
販売金額には定型外送料が含まれておりますが
定型外発送には破損・紛失の保障はありません
破損の報告はありませんが
未着の報告は昨年からあわせ何件かありました
調査 保障はいたしかねますので
ご心配な方商品代金に(サンキャッチャーの場合)500円追加してご入金ください
レターパックにて発送いたします
また
商品ご購入にあわせまして
支援金のお願いもしております
商品代金にプラスして支援を頂ける場合は、必ずご一報ください。
ブログのコメント欄の使用をお願いしておりましたが、
専用ページを準備いたしました。
ココをクリック→ 【御入金連絡場】
お手数をお掛けしますが、お願い申し上げます。
尚、ご一報の際は、お手許にお送りしているメール等に記載されている「受注番号」をお控えください。
*メールが届かない等の通常のご連絡は「お問い合わせ」よりお願い致します。
カワイイの条件
紅音(べにお)と音々丸(ととまる)は
顔がデカイです・・・

頭でっかちは可愛いモノの基本です
ぬいぐるみも最近流行のゆるキャラも
頭でっかちを意識しているそうです
子イヌや仔ネコが可愛いのは頭でっかちだから
と言う事で
紅音と音々丸も可愛いのです
我が家に来た時はやたら頭だけ大きくて
体は貧弱だった音々丸
最近は体もしっかり肉付きが良くなってきました

頭もだけど体も紅音と同じぐらい

でも紅音 頭でっかちなので写真では
かなり大きく見えるらしいのですが

体重は2,4キロぐらい
案外小柄です
避妊も済ませた11ヶ月
これ以上からだが大きくなることはないと思いますので
あとはドスコイ体型にならないように
気をつけるだけです

って 紅音
さっきっからおもいっきり
とと君踏んづけてますけど・・・(ーー;)
ルー君

最近まあまあ半半ぐらいで良いうん○と
ちょっと柔らかめうん○とをするようになってきたので
思い切って里親募集をしたいと思います

ルー君血統書付きです
いろいろ制約や条件も多いです

それでも!! と熱い気持ちで
お迎えいただける方募集いたします

応援を心よりお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
吊す場所のない方でもこれなら飾れます





商品詳細 → ココをクリック
通販サイト → ココをクリック
随時 通販サイトにUPしていきます
チャリティー販売のご注意(お願い)
販売金額には定型外送料が含まれておりますが
定型外発送には破損・紛失の保障はありません
破損の報告はありませんが
未着の報告は昨年からあわせ何件かありました
調査 保障はいたしかねますので
ご心配な方商品代金に(サンキャッチャーの場合)500円追加してご入金ください
レターパックにて発送いたします
また
商品ご購入にあわせまして
支援金のお願いもしております
商品代金にプラスして支援を頂ける場合は、必ずご一報ください。
ブログのコメント欄の使用をお願いしておりましたが、
専用ページを準備いたしました。
ココをクリック→ 【御入金連絡場】
お手数をお掛けしますが、お願い申し上げます。
尚、ご一報の際は、お手許にお送りしているメール等に記載されている「受注番号」をお控えください。
*メールが届かない等の通常のご連絡は「お問い合わせ」よりお願い致します。
カワイイの条件
紅音(べにお)と音々丸(ととまる)は
顔がデカイです・・・

頭でっかちは可愛いモノの基本です
ぬいぐるみも最近流行のゆるキャラも
頭でっかちを意識しているそうです
子イヌや仔ネコが可愛いのは頭でっかちだから
と言う事で
紅音と音々丸も可愛いのです
我が家に来た時はやたら頭だけ大きくて
体は貧弱だった音々丸
最近は体もしっかり肉付きが良くなってきました

頭もだけど体も紅音と同じぐらい

でも紅音 頭でっかちなので写真では
かなり大きく見えるらしいのですが

体重は2,4キロぐらい
案外小柄です
避妊も済ませた11ヶ月
これ以上からだが大きくなることはないと思いますので
あとはドスコイ体型にならないように
気をつけるだけです

って 紅音
さっきっからおもいっきり
とと君踏んづけてますけど・・・(ーー;)
ルー君

最近まあまあ半半ぐらいで良いうん○と
ちょっと柔らかめうん○とをするようになってきたので
思い切って里親募集をしたいと思います

ルー君血統書付きです
いろいろ制約や条件も多いです

それでも!! と熱い気持ちで
お迎えいただける方募集いたします

応援を心よりお願いいたしますm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
不服申し立てをするネコ
[No.572] 2013/11/11 (Mon) 23:55
昼に近いけど朝食
体調不良でも食欲はあるワタシ
が・・しかし
食欲はあっても調理をする気力はない・・・ので
とりあえずお湯を注ぐだけでお腹から温まるモノを

いつもは食べ物が置かれると着席する紅音(べにお)も
寿々音も(すずね)も
かいだだけでわかるのかのぞきにも来ません
たまたま椅子に座っていた寿音(ことね)が
興味なさそうにのぞきます

うっ (ーー;)
あげる・・・あげるけど
とりあえずこれ・・・飲ませて・・・
スープ飲み干してなんとかカリカリ配り終えて
生姜湯を飲んでると

カリカリ食べてくれ~
不服申し立てをするネコ
どんなに忙しくても
まあ通常だったら
かまわれるはずのしっぽ達
飼い主の体調不良+めちゃくちゃ忙しい状態により
最低限のお世話になります
最低限とはいえ 預かり含め20本近くのしっぽがあれば
トイレ掃除 ケージ掃除 ごはん と結構時間はとられるのですが
その時間はあくまでも最低限の時間なので
それでは納得いかないと
不満たっぷりの顔で

睨まれる可愛そうなワタシ w(ToT)w
知恵熱
発熱しました
前回前々回の支援協力へのお礼サンキャッチャーの発送
間違えがないように気を使ったせいか
今後の販売に関して
いろいろ考え続けているせいか
もしくは 販売する物を用意するには
材料を買わなければならないわけでして
その予想外にお高い材料費に クラクラしたせいか
それともその材料費を回収してなおかつ
寄付となる収益を上げることができるのか・・・とか
更に 福猫舎ベランダ運動場建設の為の
資材代金をとりあえずどこから捻出するべきか・・・とか
そんなことを考えて滅多に使わない頭を酷使しているせいか
頭痛と発熱
きっと知恵熱にちがいない(ーー;)
今日中に支援金の入金連絡を下さった皆様には
明日のサンキャッチャー発送となります
あ・・・とりあえず体調は不調ですが
熱はひきました
あとは肩こりが・・・半端ない状態です
細かい作業をするこの時期
毎年岩のように固い肩となります
ストレッチすると体中がバキバキ言います(T^T)
頑張りすぎないで・・・のお言葉有り難く読ませていただいておりますが
いつ頑張るの 今でしょ と言うべき時
頑張ります 材料費回収して 資材代金捻出して
更に出来たら冬場の光熱費もなんとか援助したい
ご協力をよろしくお願いいたしますm(__)m
チャリティー 販売
販売部長より
ショップ販売開始予告です
以下の商品の販売を開始いたします。
*販売日:11/12 12時より!
★ストラップ(ストラップカテゴリー)
★にゃんこ皮タグ巾着(雑貨カテゴリー)
★あったかコースター(雑貨カテゴリー)
★Xmas.バッグチャーム&ストラップセット(ストラップカテゴリー)
★肉球・バッグチャーム(ストラップカテゴリー) 等
販売に当り、諸注意がございます。
必ず、商品詳細をごらんください。
商品は随時追加していきます。 ブログの更新と合わせてご覧ください。
RAINBOW PROJECT BLOG
ショップを見る↓

ご購入時にお気持ちで支援金を追加してくださる方にお願いです
現状0からのスタートとなる福猫舎 ベランダ運動場建設費
ほんのお気持ちでもご支援分を追加してくださると嬉しい
のですが
追加してくださってご入金いただきますと
販売価格と照らし合わせて
多い~ w(ToT)w 何か見落としてる??
とかなりワタシ焦ります
↑
経験済み
100円でも追加でご入金くださった場合は
コメント欄よりご連絡いただけますでしょうか?
(連絡を頂いておきながら申し訳ありませんが
こちらからの返信出来ない場合もございます)
また
ワタシの働きが鈍い為 六花ちゃんにお願いできないでおりますが
メーカー品ワンコ服などもこの後どんどん販売していく予定です
(定価9800円が・・・まさかの・・・お値段です)
ご寄付頂いたモノに関しては売上金は全額支援に
こちらで材料等購入している物に関しては
材料費を差し引いた金額が支援金となります
支援金で福島福猫舎への寄付
余裕がありましたら 他今までの支援先への通常支援にプラスしての
支援をしていくつもりです
どうぞ 皆様のご協力をよろしくお願いいたします
ブログ・SNS 悪意なき転載・拡散については許可は必要ありません
販売商品数が今回は多めになりますので
どうぞ皆様宣伝をよろしくお願いいたしますm(__)m
ドリンク剤と同じ効果が期待できるかも
ポチッと応援が心の支え

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
体調不良でも食欲はあるワタシ
が・・しかし
食欲はあっても調理をする気力はない・・・ので
とりあえずお湯を注ぐだけでお腹から温まるモノを

いつもは食べ物が置かれると着席する紅音(べにお)も
寿々音も(すずね)も
かいだだけでわかるのかのぞきにも来ません
たまたま椅子に座っていた寿音(ことね)が
興味なさそうにのぞきます

うっ (ーー;)
あげる・・・あげるけど
とりあえずこれ・・・飲ませて・・・
スープ飲み干してなんとかカリカリ配り終えて
生姜湯を飲んでると

カリカリ食べてくれ~
不服申し立てをするネコ
どんなに忙しくても
まあ通常だったら
かまわれるはずのしっぽ達
飼い主の体調不良+めちゃくちゃ忙しい状態により
最低限のお世話になります
最低限とはいえ 預かり含め20本近くのしっぽがあれば
トイレ掃除 ケージ掃除 ごはん と結構時間はとられるのですが
その時間はあくまでも最低限の時間なので
それでは納得いかないと
不満たっぷりの顔で

睨まれる可愛そうなワタシ w(ToT)w
知恵熱
発熱しました
前回前々回の支援協力へのお礼サンキャッチャーの発送
間違えがないように気を使ったせいか
今後の販売に関して
いろいろ考え続けているせいか
もしくは 販売する物を用意するには
材料を買わなければならないわけでして
その予想外にお高い材料費に クラクラしたせいか
それともその材料費を回収してなおかつ
寄付となる収益を上げることができるのか・・・とか
更に 福猫舎ベランダ運動場建設の為の
資材代金をとりあえずどこから捻出するべきか・・・とか
そんなことを考えて滅多に使わない頭を酷使しているせいか
頭痛と発熱
きっと知恵熱にちがいない(ーー;)
今日中に支援金の入金連絡を下さった皆様には
明日のサンキャッチャー発送となります
あ・・・とりあえず体調は不調ですが
熱はひきました
あとは肩こりが・・・半端ない状態です
細かい作業をするこの時期
毎年岩のように固い肩となります
ストレッチすると体中がバキバキ言います(T^T)
頑張りすぎないで・・・のお言葉有り難く読ませていただいておりますが
いつ頑張るの 今でしょ と言うべき時
頑張ります 材料費回収して 資材代金捻出して
更に出来たら冬場の光熱費もなんとか援助したい
ご協力をよろしくお願いいたしますm(__)m
チャリティー 販売
販売部長より
ショップ販売開始予告です
以下の商品の販売を開始いたします。
*販売日:11/12 12時より!
★ストラップ(ストラップカテゴリー)
★にゃんこ皮タグ巾着(雑貨カテゴリー)
★あったかコースター(雑貨カテゴリー)
★Xmas.バッグチャーム&ストラップセット(ストラップカテゴリー)
★肉球・バッグチャーム(ストラップカテゴリー) 等
販売に当り、諸注意がございます。
必ず、商品詳細をごらんください。
商品は随時追加していきます。 ブログの更新と合わせてご覧ください。
RAINBOW PROJECT BLOG
ショップを見る↓

ご購入時にお気持ちで支援金を追加してくださる方にお願いです
現状0からのスタートとなる福猫舎 ベランダ運動場建設費
ほんのお気持ちでもご支援分を追加してくださると嬉しい
のですが
追加してくださってご入金いただきますと
販売価格と照らし合わせて
多い~ w(ToT)w 何か見落としてる??
とかなりワタシ焦ります
↑
経験済み
100円でも追加でご入金くださった場合は
コメント欄よりご連絡いただけますでしょうか?
(連絡を頂いておきながら申し訳ありませんが
こちらからの返信出来ない場合もございます)
また
ワタシの働きが鈍い為 六花ちゃんにお願いできないでおりますが
メーカー品ワンコ服などもこの後どんどん販売していく予定です
(定価9800円が・・・まさかの・・・お値段です)
ご寄付頂いたモノに関しては売上金は全額支援に
こちらで材料等購入している物に関しては
材料費を差し引いた金額が支援金となります
支援金で福島福猫舎への寄付
余裕がありましたら 他今までの支援先への通常支援にプラスしての
支援をしていくつもりです
どうぞ 皆様のご協力をよろしくお願いいたします
ブログ・SNS 悪意なき転載・拡散については許可は必要ありません
販売商品数が今回は多めになりますので
どうぞ皆様宣伝をよろしくお願いいたしますm(__)m
ドリンク剤と同じ効果が期待できるかも
ポチッと応援が心の支え

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
ドア番
[No.571] 2013/11/10 (Sun) 19:55
かくれんぼ
誰とでもすぐ仲良くなれるのは紅音(べにお)の特技
今日のお相手は

音々丸
テントを大きく揺らしながらのかくれんぼ&鬼ごっこ

甘えん坊の音々丸
紅音を見失ったので

戻ってきてしまいました

紅音ちょっと上手に隠れすぎたね(^^ゞ
ドア番

音々丸(ととまる)
だんだんテリトリーを広げているようです
今日は寝室を探検してお気に召したようです
そこで 誰も入ってこないように
見張り番

足音を聞いてはドアに向かいます

キミよりは長いけどね

我が家に来て一度も威嚇を見たことはないけれど
グイグイと頭を押しつけて追い出します

誰も入れないようにドアに張り付きました
けど・・・

このお方にはそんなことは通用しません

カンタンに破られました(^^ゞ

寿々音・・・貫禄勝ち
準備中

RAINBOW PROJECT 通販サイト販売用 サンキャッチャーも
徐々に用意できてきました
小さな肉球つきバッグチャーム

車用としてもいいサイズです
若干体調不良ですが 頑張らねばならない状況です
と言う事で頑張りますm(__)m
ガンバレ~とポチッと応援

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
誰とでもすぐ仲良くなれるのは紅音(べにお)の特技
今日のお相手は

音々丸
テントを大きく揺らしながらのかくれんぼ&鬼ごっこ

甘えん坊の音々丸
紅音を見失ったので

戻ってきてしまいました

紅音ちょっと上手に隠れすぎたね(^^ゞ
ドア番

音々丸(ととまる)
だんだんテリトリーを広げているようです
今日は寝室を探検してお気に召したようです
そこで 誰も入ってこないように
見張り番

足音を聞いてはドアに向かいます

キミよりは長いけどね

我が家に来て一度も威嚇を見たことはないけれど
グイグイと頭を押しつけて追い出します

誰も入れないようにドアに張り付きました
けど・・・

このお方にはそんなことは通用しません

カンタンに破られました(^^ゞ

寿々音・・・貫禄勝ち
準備中

RAINBOW PROJECT 通販サイト販売用 サンキャッチャーも
徐々に用意できてきました
小さな肉球つきバッグチャーム

車用としてもいいサイズです
若干体調不良ですが 頑張らねばならない状況です
と言う事で頑張りますm(__)m
ガンバレ~とポチッと応援

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
ぼっちゃん
[No.570] 2013/11/09 (Sat) 10:51
フェンスの向こう
フェンス越しにネコがいる風景が好き
フェンス越しなら完全洋なし体型の凛(りん)ですら・・・

素敵とまでは言い切れないが
それなりにイイ感じには見えます

自分で勝手に入り込んでいて
出してくれ~と

横・・・ガラ空きだから自分で出とくれ(ーー;)
それにしてもタヌキのきん○ま を彷彿とさせる
その腹のたるみ

凛の腹を見ては ああは絶対にならないぞ と
ダイエットを誓うワタシ
大好き
お手伝いに来て下さった
大好きな Mさんに甘える千野音(ちゃお)

不満顔で訴えています
「ちゃーは悪くない」
いや・・・悪いんだよ
アナタトイレではなく小物の入った箱にシッコしたでしょうが!!

ワタシのことを睨みつけて
Mサンに張り付いてます
甘え上手の千野音
他のネコの匂いがするトイレを使いたくない
でも千野音の為に用意していても
誰かがそのトイレを使っちゃうわけで・・・
本当に1匹飼いに向いているネコっているんだなぁと痛感
千野音前足にちょっと難有りですが
まったくこれを感じさせないほど
甘えっ子で 手のかからないコです
1匹で抱っこネコと暮らしたい人いないかなぁ┓(ー_ー)┏
地道に里親さん募集中です
人が大好きな千野音は家がかわることにはあまり抵抗がありません
是非よろしくお願いいたしますm(__)m
準備中
冬の東北でネコを快適に暮らさせるのにははっきり言ってお金がかかるのです
冬の東北で悪いこともしていないのに置いて行かれたネコ達に
ごはんをあげに行ってもらうには 強い精神力と 根性と
やっぱりお金がいります
おかげさまでふわふわベッドの資金繰りはつきました
有り難うございましたm(__)m
犬班Aさん!!
どのベッドが希望か早く教えてね~
次から次へと申し訳ありませんが
今度必要としているのはベランダ運動場建設資金です
普通頼むと一番掛かるはずの人件費はご厚意によって
ボランティアでプロが建設してくれることになりました
材料の一部はずっと支援し続けて下さっている
内装業者の方がお安く&寄付までしてくれることになりました
現地での材料を運ぶのには
これまたボランティアでトラックで東京から駆けつけてくださる方が
(TーT;) 感涙っす
ガラスの腰を持つワタシは現地ではあまり役に立ちそうにありません
では何ができるか
ハイ 材料費を一生懸命集めようと思います
ただいま必死に準備中
RAINBOW PROJECT → ココをクリック
通販サイトでお買い上げになってくださった金額から
材料費を差し引いた金額を 運動場建設資金と
今後の東北地方への冬越し資金に充てたいと思います
ただいま準備中ですが
今回はバラエティー豊にいろいろな物を販売する予定です
サンキャッチャー ベッド送り隊でのご連絡が行かなかった方
申し訳ありませんでした
オンリーワンのお品なのでお申し込みの方全員にご希望通り行き届きませんでした
通販サイトでは 100本以上のサンキャッチャーを用意させて頂きました
お好きな物を選んで頂ければ幸いです
これからワタシと 販売部長の六花ちゃんが必死に販売に向けての準備をしております
どんな物があるかな・・・なんて
ごらん頂きながら今しばらくお待ちください
ワタシ 3度の飯より好きな睡眠時間を削って頑張っておりますが
なにぶん1人でいろいろなことをこなしており
行き届かないことだらけと思いますが
済みません(>。、)なにとぞ寛大な心で見守ってやってください
ぼっちゃん
腹痛ぼっちゃんは
不機嫌な顔から

愁いを含んだ顔・・・に変化したような気がします
薬を飲んでいればなんとか軟便程度までにはなりました
落ち着かなかった性格も
ずいぶんうちのネコ達のスパルタ教育によって改善され
いいコになったC=(^◇^ ;
ガリガリだった体も少しふっくらしてきました
嗚呼・・あとは普通のうん○をしてくれるようになるまでです

本家ぼっちゃん
我が家のぼっちゃんは
ミヤが可愛くてたまらない
まったりしているところをのぞいたら

睨まれました(^^ゞ
週末ですけどバリバリに頑張っています
あ・・・ヘロヘロの間違えかも(( ̄ー ̄#) フッ・・・

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
フェンス越しにネコがいる風景が好き
フェンス越しなら完全洋なし体型の凛(りん)ですら・・・

素敵とまでは言い切れないが
それなりにイイ感じには見えます

自分で勝手に入り込んでいて
出してくれ~と

横・・・ガラ空きだから自分で出とくれ(ーー;)
それにしてもタヌキのきん○ま を彷彿とさせる
その腹のたるみ

凛の腹を見ては ああは絶対にならないぞ と
ダイエットを誓うワタシ
大好き
お手伝いに来て下さった
大好きな Mさんに甘える千野音(ちゃお)

不満顔で訴えています
「ちゃーは悪くない」
いや・・・悪いんだよ
アナタトイレではなく小物の入った箱にシッコしたでしょうが!!

ワタシのことを睨みつけて
Mサンに張り付いてます
甘え上手の千野音
他のネコの匂いがするトイレを使いたくない
でも千野音の為に用意していても
誰かがそのトイレを使っちゃうわけで・・・
本当に1匹飼いに向いているネコっているんだなぁと痛感
千野音前足にちょっと難有りですが
まったくこれを感じさせないほど
甘えっ子で 手のかからないコです
1匹で抱っこネコと暮らしたい人いないかなぁ┓(ー_ー)┏
地道に里親さん募集中です
人が大好きな千野音は家がかわることにはあまり抵抗がありません
是非よろしくお願いいたしますm(__)m
準備中
冬の東北でネコを快適に暮らさせるのにははっきり言ってお金がかかるのです
冬の東北で悪いこともしていないのに置いて行かれたネコ達に
ごはんをあげに行ってもらうには 強い精神力と 根性と
やっぱりお金がいります
おかげさまでふわふわベッドの資金繰りはつきました
有り難うございましたm(__)m
犬班Aさん!!
どのベッドが希望か早く教えてね~
次から次へと申し訳ありませんが
今度必要としているのはベランダ運動場建設資金です
普通頼むと一番掛かるはずの人件費はご厚意によって
ボランティアでプロが建設してくれることになりました
材料の一部はずっと支援し続けて下さっている
内装業者の方がお安く&寄付までしてくれることになりました
現地での材料を運ぶのには
これまたボランティアでトラックで東京から駆けつけてくださる方が
(TーT;) 感涙っす
ガラスの腰を持つワタシは現地ではあまり役に立ちそうにありません
では何ができるか
ハイ 材料費を一生懸命集めようと思います
ただいま必死に準備中
RAINBOW PROJECT → ココをクリック
通販サイトでお買い上げになってくださった金額から
材料費を差し引いた金額を 運動場建設資金と
今後の東北地方への冬越し資金に充てたいと思います
ただいま準備中ですが
今回はバラエティー豊にいろいろな物を販売する予定です
サンキャッチャー ベッド送り隊でのご連絡が行かなかった方
申し訳ありませんでした
オンリーワンのお品なのでお申し込みの方全員にご希望通り行き届きませんでした
通販サイトでは 100本以上のサンキャッチャーを用意させて頂きました
お好きな物を選んで頂ければ幸いです
これからワタシと 販売部長の六花ちゃんが必死に販売に向けての準備をしております
どんな物があるかな・・・なんて
ごらん頂きながら今しばらくお待ちください
ワタシ 3度の飯より好きな睡眠時間を削って頑張っておりますが
なにぶん1人でいろいろなことをこなしており
行き届かないことだらけと思いますが
済みません(>。、)なにとぞ寛大な心で見守ってやってください
ぼっちゃん
腹痛ぼっちゃんは
不機嫌な顔から

愁いを含んだ顔・・・に変化したような気がします
薬を飲んでいればなんとか軟便程度までにはなりました
落ち着かなかった性格も
ずいぶんうちのネコ達のスパルタ教育によって改善され
いいコになったC=(^◇^ ;
ガリガリだった体も少しふっくらしてきました
嗚呼・・あとは普通のうん○をしてくれるようになるまでです

本家ぼっちゃん
我が家のぼっちゃんは
ミヤが可愛くてたまらない
まったりしているところをのぞいたら

睨まれました(^^ゞ
週末ですけどバリバリに頑張っています
あ・・・ヘロヘロの間違えかも(( ̄ー ̄#) フッ・・・

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
睨む猫
[No.569] 2013/11/07 (Thu) 23:55
自宅にいるにもかかわらず
主婦なのに
空腹でめまいを感じたワタシ(ーー;)
これはいかんと今日は残り物ではない昼食を食べよう
と思ったのが3時過ぎ
買い物に行っていないので
我が家にあったネギと冷凍の鶏肉がメインのメニューは
ネギとコネギのコラボのサムゲタン風スープ
ネギともやしとエリンギと鶏肉の塩だれ炒め
昨日の残りの鮭
ひじきの佃煮
そして 当たり前のように

食いしん坊系三毛猫2匹
他の三毛達も部屋にいるけど
テーブルのそばには寄ってきません

飼い主の動向から目を離さず
隙があったらなんかなめてみようと思う新米食いしん坊
一方 こちらは

「すぅ! コラ! おりなさい」と飼い主がわめいていても

カメラを持っている間は危害を加えられることはないとふんで
大胆に匂いを嗅ぐ経験豊富な食いしん坊
鮭を持って行かれる前に カメラを置いて
椅子から降りてもらいます
今日はネギだらけのおかずとしょっぱい鮭なので
お裾分けはありません
「いただきま~す」 とご機嫌なワタシの横には

睨みつけてる猫
とりあえず 気をひく鮭と炒め物を速攻で口に詰め
スープで流し込みます
そして ごはんを佃煮でもそもそと頂く

うっ (ーー;)
すごく居心地の悪い昼食タイムです
お知らせ
11/7 サンキャッチャー No39お申し込みの方以外
全てご連絡をいたしました
No39 複数名おりましたので
少々お待ちください
今回ご連絡が行かなかった皆様
申し訳ございませんm(__)m
今回はオンリーワンの物ばかりで
お申し込みの方全てに対応が出来ませんでした
なるべく早めに通販サイトでの販売が出来るようただいま準備中です
今回残念ながらお手元にお届けすることが出来なかった皆様にも
気に入って頂けるような素敵な物を用意していきますので
どうぞよろしくお願いいたします
販売予定




お楽しみに

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
主婦なのに
空腹でめまいを感じたワタシ(ーー;)
これはいかんと今日は残り物ではない昼食を食べよう
と思ったのが3時過ぎ
買い物に行っていないので
我が家にあったネギと冷凍の鶏肉がメインのメニューは
ネギとコネギのコラボのサムゲタン風スープ
ネギともやしとエリンギと鶏肉の塩だれ炒め
昨日の残りの鮭
ひじきの佃煮
そして 当たり前のように

食いしん坊系三毛猫2匹
他の三毛達も部屋にいるけど
テーブルのそばには寄ってきません

飼い主の動向から目を離さず
隙があったらなんかなめてみようと思う新米食いしん坊
一方 こちらは

「すぅ! コラ! おりなさい」と飼い主がわめいていても

カメラを持っている間は危害を加えられることはないとふんで
大胆に匂いを嗅ぐ経験豊富な食いしん坊
鮭を持って行かれる前に カメラを置いて
椅子から降りてもらいます
今日はネギだらけのおかずとしょっぱい鮭なので
お裾分けはありません
「いただきま~す」 とご機嫌なワタシの横には

睨みつけてる猫
とりあえず 気をひく鮭と炒め物を速攻で口に詰め
スープで流し込みます
そして ごはんを佃煮でもそもそと頂く

うっ (ーー;)
すごく居心地の悪い昼食タイムです
お知らせ
11/7 サンキャッチャー No39お申し込みの方以外
全てご連絡をいたしました
No39 複数名おりましたので
少々お待ちください
今回ご連絡が行かなかった皆様
申し訳ございませんm(__)m
今回はオンリーワンの物ばかりで
お申し込みの方全てに対応が出来ませんでした
なるべく早めに通販サイトでの販売が出来るようただいま準備中です
今回残念ながらお手元にお届けすることが出来なかった皆様にも
気に入って頂けるような素敵な物を用意していきますので
どうぞよろしくお願いいたします
販売予定




お楽しみに

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
フェンスの向こう側
[No.568] 2013/11/07 (Thu) 00:18
検証中

ただの紐です・・・
フェンスの向こう側
入ってはいけないフェンスの向こう側にどうしても行きたいネコ達
今日は紅音

葉っぱをかじっている・・・

フェイクだけどね 齧ってほしくはないのですよ
「コラ!」
叱ったら こんな

悪ネコ面
お別れ前

一緒に仲良くベッドで遊んでいました

今日も一緒に仲良くしてるかな

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ

ただの紐です・・・
フェンスの向こう側
入ってはいけないフェンスの向こう側にどうしても行きたいネコ達
今日は紅音

葉っぱをかじっている・・・

フェイクだけどね 齧ってほしくはないのですよ
「コラ!」
叱ったら こんな

悪ネコ面
お別れ前

一緒に仲良くベッドで遊んでいました

今日も一緒に仲良くしてるかな

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
嬉しくて 寂しくて 泣けた週末
[No.567] 2013/11/05 (Tue) 20:53
週末に

かわいい

かわいい
ベタベタ甘ったれオトコの大地
末っ子としてお迎えいただきました
しっぽのないお姉ちゃん2人に早速甘えています

パーカー抱っこは大地の一番落ちつく抱かれ方
にゃんこ姉さんもいるおうちで大地は貴重な男の子となります
ネコ好き家族さんで甘えるお膝もいっぱい
福島でまるちゃんにミルク飲みから大事大事に育てられて
犬班Aさんの所で大所帯での生活を経験して
我が家で先輩猫との関わり方と
キッチンでいかにゴミを漁るか・・・の研究にいそしんで
新しいおうちではどんな楽しいことが待ってるかな?
そして がんばったギィくんにも新しいおうちが♪

小さなギィくん 少し早いかなと思いましたが
しっかり食べていることと
小さなころから飼ったことのあるネコ飼いさんということで
その手に託すことに
おうちでの様子を何度もメールしてくれて
とっても気を使って育てて下さっているのが手にとるようにわかります
ありがとうございます
どうか末長~くよろしくお願いいたします
預かり6匹中2匹の新しいおうちが見つかってC=(^◇^ ; ホッ
と思っていたのですが
とうとう なな&なつにもお声がかかりました
それもこちらで望むとおり2匹一緒に\(⌒▽⌒)/!!


ななも


なつも
すっかりオネエサンのお顔になって
ここのところイタズラもおさまってきて
抱っこ嫌いの落ち着かないなつもすっかり抱っこしてくるようになって


母から必死にミルクをもらっていた
この頃がまるで遙か彼方の昔のようです
いままで
沢山のコ達とお別れをしてきましたが
良かった良かったと思う事はあっても
それほどドド~ンと落ち込むことはなかったワタシですが
この週末はなんか一気に4匹だったせいもあって
そして 苦労の末に育て上げたミルク飲みっこということもあったのか
なんかもう寂しくて寂しくて
仔猫を譲ったことではじめて泣きました
ぽっかりと胸に大きな穴があいたようです
でもみんないいおうちに行けて良かった
大地もきっと唯一の男の子であんなに甘えん坊さんなので
べったべったに甘えさせてもらえそうですし
ギィくんはいろいろなことをわかった上での引き取りで
気長に見ますっていってもらえる方で
そして
ななとなつは何よりも一緒であったからこそ救えた命で
1匹だったら
草ぼうぼうの場所で気がつくことも出来なかったかもしれないし
ミルクだって競争で飲むから食欲も湧いたんだろうし
一緒に遊んで一緒に寝て一緒に食べて・・・をこれからも
ずっと一緒に出来るおうちに行けて本当に良かった
やっぱり嬉しくて涙が出ます
そして残ったこちらのお嬢さん

大好きな大地がいなくなってしまってしょんぼりです
みんながいなくなった日は声が枯れるまで鳴いていました
夜は一緒に寝てくれるコが誰もいなくて
今までの自分のケージを嫌がって
なんと大地が寝ていたベッドに潜り込んで寝ていました
大地のニオイがしてたんでしょうね
早くミヤちゃんも卒業できますように
ところで昨日の寝姿を披露してくれていたのは

来夢音(らむね)でした あたった人は素晴らしい (・・||||r
あの姿勢で寝られると寿音(ことね)か来夢音か一瞬迷います
実物は紅音は来夢音より一回り小さいので
見分けがすぐつくのですが
来夢音が最近どすこい体型になってきたので
寿音と一瞬悩みます
しかし
寿音の方が来夢音より更にどすこ~いだったりします(( ̄ー ̄#)
お知らせ 1
六花さんによるカレンダー
今月も有り難うございました
11月カレンダー→こちらをクリック
お知らせ 2
福猫舎不足分ベッド追加の為のサンキャッチャーお申し込みの皆様
有り難うございました
明日からご連絡をしていきたいと思います
やることばかりあって
思うようにするべき事が進んでおりません
申し訳ありません。
第1回お申し込み分徐々に発送しております
No2
No6
No7
No8
No9
No13
No14
No16
No17
No19
No21
No25
No29
11/4 発送しました

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村

かわいい

かわいい
ベタベタ甘ったれオトコの大地
末っ子としてお迎えいただきました
しっぽのないお姉ちゃん2人に早速甘えています

パーカー抱っこは大地の一番落ちつく抱かれ方
にゃんこ姉さんもいるおうちで大地は貴重な男の子となります
ネコ好き家族さんで甘えるお膝もいっぱい
福島でまるちゃんにミルク飲みから大事大事に育てられて
犬班Aさんの所で大所帯での生活を経験して
我が家で先輩猫との関わり方と
キッチンでいかにゴミを漁るか・・・の研究にいそしんで
新しいおうちではどんな楽しいことが待ってるかな?
そして がんばったギィくんにも新しいおうちが♪

小さなギィくん 少し早いかなと思いましたが
しっかり食べていることと
小さなころから飼ったことのあるネコ飼いさんということで
その手に託すことに
おうちでの様子を何度もメールしてくれて
とっても気を使って育てて下さっているのが手にとるようにわかります
ありがとうございます
どうか末長~くよろしくお願いいたします
預かり6匹中2匹の新しいおうちが見つかってC=(^◇^ ; ホッ
と思っていたのですが
とうとう なな&なつにもお声がかかりました
それもこちらで望むとおり2匹一緒に\(⌒▽⌒)/!!


ななも


なつも
すっかりオネエサンのお顔になって
ここのところイタズラもおさまってきて
抱っこ嫌いの落ち着かないなつもすっかり抱っこしてくるようになって


母から必死にミルクをもらっていた
この頃がまるで遙か彼方の昔のようです
いままで
沢山のコ達とお別れをしてきましたが
良かった良かったと思う事はあっても
それほどドド~ンと落ち込むことはなかったワタシですが
この週末はなんか一気に4匹だったせいもあって
そして 苦労の末に育て上げたミルク飲みっこということもあったのか
なんかもう寂しくて寂しくて
仔猫を譲ったことではじめて泣きました
ぽっかりと胸に大きな穴があいたようです
でもみんないいおうちに行けて良かった
大地もきっと唯一の男の子であんなに甘えん坊さんなので
べったべったに甘えさせてもらえそうですし
ギィくんはいろいろなことをわかった上での引き取りで
気長に見ますっていってもらえる方で
そして
ななとなつは何よりも一緒であったからこそ救えた命で
1匹だったら
草ぼうぼうの場所で気がつくことも出来なかったかもしれないし
ミルクだって競争で飲むから食欲も湧いたんだろうし
一緒に遊んで一緒に寝て一緒に食べて・・・をこれからも
ずっと一緒に出来るおうちに行けて本当に良かった
やっぱり嬉しくて涙が出ます
そして残ったこちらのお嬢さん

大好きな大地がいなくなってしまってしょんぼりです
みんながいなくなった日は声が枯れるまで鳴いていました
夜は一緒に寝てくれるコが誰もいなくて
今までの自分のケージを嫌がって
なんと大地が寝ていたベッドに潜り込んで寝ていました
大地のニオイがしてたんでしょうね
早くミヤちゃんも卒業できますように
ところで昨日の寝姿を披露してくれていたのは

来夢音(らむね)でした あたった人は素晴らしい (・・||||r
あの姿勢で寝られると寿音(ことね)か来夢音か一瞬迷います
実物は紅音は来夢音より一回り小さいので
見分けがすぐつくのですが
来夢音が最近どすこい体型になってきたので
寿音と一瞬悩みます
しかし
寿音の方が来夢音より更にどすこ~いだったりします(( ̄ー ̄#)
お知らせ 1
六花さんによるカレンダー
今月も有り難うございました
11月カレンダー→こちらをクリック
お知らせ 2
福猫舎不足分ベッド追加の為のサンキャッチャーお申し込みの皆様
有り難うございました
明日からご連絡をしていきたいと思います
やることばかりあって
思うようにするべき事が進んでおりません
申し訳ありません。
第1回お申し込み分徐々に発送しております
No2
No6
No7
No8
No9
No13
No14
No16
No17
No19
No21
No25
No29
11/4 発送しました

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
小さな幸せ
[No.566] 2013/11/04 (Mon) 23:30
幸せ

最近リビングに普通にいる伶音(レイン)

以前は目があっただけで
バビュンと逃げ出したけれど
最近はなんと

触れます (*^。^*)

更に

ゴロゴロなんていったりします(*`▽´*)
手を止めると

なんでやめるのって顔で見たりして

この後すぐやっぱりバビュンと行ってしまったので
ほんの数分の幸せタイムでした
幸せ 2
膝の上の羽音(はね)

大あくび

なんにも考えていない顔

熟睡
落ちないように
不自然に足を開いて座っていないとならないので
結構疲れます
でも
可愛いから許す!
幸せ 3
友人に遊んでもらう凛(りん)

ワタシは別に幸せでもなんでもないけど

なぜか凛が大のお気に入りのRちゃん
そのRちゃんが大喜びなので
ワタシも幸せだと思う (^_^;
幸せ 4
この方はいつも幸せそうに寝るのです

だ~れだ!?

人は1回ものすごく大きな幸せを感じるよりも
小さな幸せを沢山感じられる方が
幸せ度数が高いと認識するらしいです
ワタシの幸せ度数はかなり高いはず(*^▽^*)
幸せな気持ちでポチッとクリック

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ

最近リビングに普通にいる伶音(レイン)

以前は目があっただけで
バビュンと逃げ出したけれど
最近はなんと

触れます (*^。^*)

更に

ゴロゴロなんていったりします(*`▽´*)
手を止めると

なんでやめるのって顔で見たりして

この後すぐやっぱりバビュンと行ってしまったので
ほんの数分の幸せタイムでした
幸せ 2
膝の上の羽音(はね)

大あくび

なんにも考えていない顔

熟睡
落ちないように
不自然に足を開いて座っていないとならないので
結構疲れます
でも
可愛いから許す!
幸せ 3
友人に遊んでもらう凛(りん)

ワタシは別に幸せでもなんでもないけど

なぜか凛が大のお気に入りのRちゃん
そのRちゃんが大喜びなので
ワタシも幸せだと思う (^_^;
幸せ 4
この方はいつも幸せそうに寝るのです

だ~れだ!?

人は1回ものすごく大きな幸せを感じるよりも
小さな幸せを沢山感じられる方が
幸せ度数が高いと認識するらしいです
ワタシの幸せ度数はかなり高いはず(*^▽^*)
幸せな気持ちでポチッとクリック

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
忘れ形見
[No.565] 2013/11/03 (Sun) 01:23
友人の忘れ形見 音々丸(ととまる)
最初は家具の後ろに引きこもっていましたが
最近は他のネコ達とも遊ぶようになってきて
徐々に我が家になれてきました
控えめに甘えるタイプのコで
我が家のネコ達も
千野音(チャオ)以外はすんなり受け入れました
友人のお母様からはアメショーと言われていました

まんまるお目々に渦巻きのクラッシックタビー
でも音々丸はアメショーではありませんでした(・_・;)

「ととまるくん!」

みじかいあんよ

音々丸マンチカンです

かわいい~
でも短足(T^T)
ワタシはネコなら基本どんなネコでも好きですし
純血種には純血種の良さがあって
固定された種を否定するつもりなどさらさらありません
でも
さすがに これはどうかな・・・と思います
短い足でよちよち歩く姿は可愛いです
頭でっかちで もうすぐ5ヶ月になりますが
永遠の仔猫という感じもします
でも
可愛いと思う気持ちと一緒に 可愛そうと思ってしまうのです
高いところに上れない
小さな仔ネコ達があっという間に上るキャットタワーにも
上ることはない
ネコ達と運動会をしている最中
みんなが棚の上に乗ったりタワーに上ったりしたら
上を見上げて鳴くだけです
ネコなのに床をよちよちと歩く姿
音々丸はものすごく可愛いです
友人が飼いたかったネコ
友人に意見するつもりもありません
(もうできないし)
音々丸の一生を大事に大事に一緒に歩んでいくつもりです
でもやっぱり
ネコの足を短くしようとした人の気持ちはわかりません
だってネコとしては不便です

昔 スコティッシュフォールドは希少で
耳折れのネコはもっと珍しく
そんなネコを外で見ることなどありませんでした
でも今 耳折れの捨てネコや外ネコは結構います
外ネコさんの仔猫が耳折れと言うのも実際に見てきました
昔ならあり得ない光景でした
と言う事はこのまま行けば
いつかマンチカンの外ネコも現れるのでは・・・
足の短いこのコ達が
お外で生きていける確率は非常に少ないと思います
どうか
そんな事が起こることがないように・・・・と心から願います
そして我が家の音々丸も去勢の時期間近ですが
足が短いだけではなく体もかなり小さめなので
どうしようか考え中

同じぐらいの月齢の大地と比べるとかなり小さめ
スプレーする前には去勢したいので
早く大きくなって欲しいのですが
この短い足で体重を増やすのはかなり危険
考えながら成長を待っています
普通に歩いているだけでも
音々丸を見ると母が笑います
「走っている見て! 」
「ほらほら短い前足でじゃれてるけど 残念届かないわ!」
母がケラケラと楽しそうなので
母が大好きなワタシはうれしい・・・
でもね ネコとして普通のことをしているだけで
可笑しがられるのって なんかなぁ と心が痛むのです
複雑な飼い主心
そしてついついととには甘くなってしまう(^^ゞ
アメショーとばかり思っていましたが
マンチカンと知っても
お迎えすることを断る気持ちにはなれませんでした
ただ見た瞬間 かわいい<かわいそう と思いました
マンチカンと言う猫種は可愛そうと思います
足を短くしたのは完全に人間のエゴと思います
耳が折れていたり 被毛がカールしていたりは見た目の問題です
それらも人間のエゴで作り出された特徴ですが
(それを作り出す為の遺伝的疾患は別問題として)
彼らが生きていくのに不自由さは感じないと思います
でも 足が短いのはネコとして生きていくのに不便です
だからマンチカンは可愛そうと思うのです
でも音々丸を可愛そうなネコに仕立てるつもりはありません
ととは我が家の宝物です
これだけは断言できます
不自由さを感じないように
これからの生活を考えていってあげたいと思います

そんな複雑な飼い主の気持ちとは裏腹に
かわいさ200%の音々丸
これからもどうぞよろしくお願いいたします

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
猫種についてはいろいろな考えがあります
亡くなった友人のことを否定するつもりも
他人に友人のことについて何かいわれたいとも思いません
ということで 本日のコメントはクローズとさせて頂きます
最初は家具の後ろに引きこもっていましたが
最近は他のネコ達とも遊ぶようになってきて
徐々に我が家になれてきました
控えめに甘えるタイプのコで
我が家のネコ達も
千野音(チャオ)以外はすんなり受け入れました
友人のお母様からはアメショーと言われていました

まんまるお目々に渦巻きのクラッシックタビー
でも音々丸はアメショーではありませんでした(・_・;)

「ととまるくん!」

みじかいあんよ

音々丸マンチカンです

かわいい~
でも短足(T^T)
ワタシはネコなら基本どんなネコでも好きですし
純血種には純血種の良さがあって
固定された種を否定するつもりなどさらさらありません
でも
さすがに これはどうかな・・・と思います
短い足でよちよち歩く姿は可愛いです
頭でっかちで もうすぐ5ヶ月になりますが
永遠の仔猫という感じもします
でも
可愛いと思う気持ちと一緒に 可愛そうと思ってしまうのです
高いところに上れない
小さな仔ネコ達があっという間に上るキャットタワーにも
上ることはない
ネコ達と運動会をしている最中
みんなが棚の上に乗ったりタワーに上ったりしたら
上を見上げて鳴くだけです
ネコなのに床をよちよちと歩く姿
音々丸はものすごく可愛いです
友人が飼いたかったネコ
友人に意見するつもりもありません
(もうできないし)
音々丸の一生を大事に大事に一緒に歩んでいくつもりです
でもやっぱり
ネコの足を短くしようとした人の気持ちはわかりません
だってネコとしては不便です

昔 スコティッシュフォールドは希少で
耳折れのネコはもっと珍しく
そんなネコを外で見ることなどありませんでした
でも今 耳折れの捨てネコや外ネコは結構います
外ネコさんの仔猫が耳折れと言うのも実際に見てきました
昔ならあり得ない光景でした
と言う事はこのまま行けば
いつかマンチカンの外ネコも現れるのでは・・・
足の短いこのコ達が
お外で生きていける確率は非常に少ないと思います
どうか
そんな事が起こることがないように・・・・と心から願います
そして我が家の音々丸も去勢の時期間近ですが
足が短いだけではなく体もかなり小さめなので
どうしようか考え中

同じぐらいの月齢の大地と比べるとかなり小さめ
スプレーする前には去勢したいので
早く大きくなって欲しいのですが
この短い足で体重を増やすのはかなり危険
考えながら成長を待っています
普通に歩いているだけでも
音々丸を見ると母が笑います
「走っている見て! 」
「ほらほら短い前足でじゃれてるけど 残念届かないわ!」
母がケラケラと楽しそうなので
母が大好きなワタシはうれしい・・・
でもね ネコとして普通のことをしているだけで
可笑しがられるのって なんかなぁ と心が痛むのです
複雑な飼い主心
そしてついついととには甘くなってしまう(^^ゞ
アメショーとばかり思っていましたが
マンチカンと知っても
お迎えすることを断る気持ちにはなれませんでした
ただ見た瞬間 かわいい<かわいそう と思いました
マンチカンと言う猫種は可愛そうと思います
足を短くしたのは完全に人間のエゴと思います
耳が折れていたり 被毛がカールしていたりは見た目の問題です
それらも人間のエゴで作り出された特徴ですが
(それを作り出す為の遺伝的疾患は別問題として)
彼らが生きていくのに不自由さは感じないと思います
でも 足が短いのはネコとして生きていくのに不便です
だからマンチカンは可愛そうと思うのです
でも音々丸を可愛そうなネコに仕立てるつもりはありません
ととは我が家の宝物です
これだけは断言できます
不自由さを感じないように
これからの生活を考えていってあげたいと思います

そんな複雑な飼い主の気持ちとは裏腹に
かわいさ200%の音々丸
これからもどうぞよろしくお願いいたします

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
猫種についてはいろいろな考えがあります
亡くなった友人のことを否定するつもりも
他人に友人のことについて何かいわれたいとも思いません
ということで 本日のコメントはクローズとさせて頂きます
見習いたいネコ
[No.564] 2013/11/02 (Sat) 00:09
邪魔
着々と準備中

クリスマス向け・・・
撮影も忙しい 撮って仕舞って別のを出して
振り向いたら

ただいま絶賛売り出し中のなな
あ~邪魔 といいつつ目尻下げっぱなしで
写真を撮りまくるワタシ
もっと邪魔
いっそのことくるんでやろうか・・・と思う

見習いたいネコ
すぅちゃんは着物も着こなせば

頭にトリも乗せたりも出来る
待ち時間が長くなれば
このまま

居眠りもこなす
タンスの奥から出てきたからと言う理由で

かつらもかぶることになっても
例えそのかつらの奥から

マジックのようにトリが出てきても
平常心を保っていられるし
更に いい顔して などとリクエストされれば

微笑んでみたりもしてくれる
小さなことに動揺しない平常心を保つ方法を
なんとか教わりたいと思う飼い主
平常心でポチッとお願い

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
着々と準備中

クリスマス向け・・・
撮影も忙しい 撮って仕舞って別のを出して
振り向いたら

ただいま絶賛売り出し中のなな
あ~邪魔 といいつつ目尻下げっぱなしで
写真を撮りまくるワタシ
もっと邪魔
いっそのことくるんでやろうか・・・と思う

見習いたいネコ
すぅちゃんは着物も着こなせば

頭にトリも乗せたりも出来る
待ち時間が長くなれば
このまま

居眠りもこなす
タンスの奥から出てきたからと言う理由で

かつらもかぶることになっても
例えそのかつらの奥から

マジックのようにトリが出てきても
平常心を保っていられるし
更に いい顔して などとリクエストされれば

微笑んでみたりもしてくれる
小さなことに動揺しない平常心を保つ方法を
なんとか教わりたいと思う飼い主
平常心でポチッとお願い

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
お知らせ(ふわふわベッドがたりないそうです)
[No.563] 2013/11/01 (Fri) 18:40
福猫舎 ふわふわベッドが届きました →ココをクリック
昨日の連絡ではちょっとたりないようです・・・
またご寄付のご連絡を頂いているにもかかわらず
皆様にサンキャッチャーが行き渡りませんでしたので
追加を制作いたしました
RAINBOWPROJECT ブログ → ココをクリック
また 感謝の気持ちを込めてのありがとうプレゼント
応募の方が少ないです(T^T)
もしかして 今ならもれなく!! のモノもあると思います
こちらもガンガンご応募を
番号以外にプレゼントの記載を忘れずによろしくお願いいたします
通常ブログはまたまた夜更けの更新となりそうです
週末お手伝いに!! とのお申し出をしてくださった皆様
済みません これからたりない材料の買い出しにいくので
ご連絡もうしばらくお待ちくださいm(__)m
とりあえず もしよろしければ
今日の分・・・まだの方はポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
昨日の連絡ではちょっとたりないようです・・・
またご寄付のご連絡を頂いているにもかかわらず
皆様にサンキャッチャーが行き渡りませんでしたので
追加を制作いたしました
RAINBOWPROJECT ブログ → ココをクリック
また 感謝の気持ちを込めてのありがとうプレゼント
応募の方が少ないです(T^T)
もしかして 今ならもれなく!! のモノもあると思います
こちらもガンガンご応募を
番号以外にプレゼントの記載を忘れずによろしくお願いいたします
通常ブログはまたまた夜更けの更新となりそうです
週末お手伝いに!! とのお申し出をしてくださった皆様
済みません これからたりない材料の買い出しにいくので
ご連絡もうしばらくお待ちくださいm(__)m
とりあえず もしよろしければ
今日の分・・・まだの方はポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
お知らせ
[No.562] 2013/11/01 (Fri) 01:14
お知らせ
できたらいいなという話が
どうやら出来そうと言うことになったので発表
年賀状の販売をします
と言っても ハガキを売るのではありません
データーのみの販売です
ご購入された方が
どうぞご自身でハガキに印刷してね・・・と言う
実に手抜きなやり方(^^ゞ
もちろん RAINBOW PROJECTの支援プロジェクトとして
売上金は全額被災地支援となります
1つのデザインにつき500円ぐらい
年賀状にするもよし
もうちょっと大きくして
ポスターにして破れたふすまの穴埋めに使うもよし
贅沢に鼻かんで捨てるもよし
販売と悪用をしないで頂ければ
どんな使い方でもOKです
・・・・・と言う事になると思います
しかしPCオンチのワタシがこのような企画を立てても
実際にはなんの手はずも出来るわけはなく
今回の企画は 前回福島に同行してくれたチョミさんと
チョミさんのお友達のぽんくんの大いなる協力の下
急ピッチで進められています
ワタシの役割は
女優の機嫌をとり

衣装を着せ
励ます!!
「さあ顔あげて いい顔してみようかっ」

撮影は女優の機嫌次第となりますが
すぅちゃん案外おだてに乗りやすいネコなので
「くぅうう すぅちゃんかわいい~ さすが三毛の中の三毛!!」
など褒めまくると

こんな感じにポージングしてくれたりするのですね
しかし
これがすぅちゃんだけならともかく
メンバーが増えてくると

すぅちゃんがいくらいい仕事をしようとしても

こんなことになったりして
「しゃあない じゃあ二匹でね ゆっちゃん目開けて!!」

と奮闘していると

悪臭と共に お腹すっきりとしてきた紅音(べにお)が戻ってきて
とってものんきに

育ての母にうん○の報告にいったりするので

女優サン達思いっきりテンション落ちっぱなし
こんな風にワタシの役割
楽そうに思えて 案外時間と忍耐力のいる役割分担
しかし 本来ならあり得ないほどの短期間で
数枚分のデザインを用意してくれるぽんくんの為にも
いい素材提供をすべく頑張ります
そんな訳で 来年の年賀状
自分で作るのめんどくさいな・・・と思っている方は
もうちょっとお待ち下さい
女優達はけっこう良い仕事をこなしてくれてますし
きっとぽんくんが神業で短期間で仕上げてくれるはず
ぽんくんよろしくお願いいたしますm(__)m
お知らせ 2
もふもふベッドを送り隊 サンキャッチャープレゼント企画
ですが昨日よりご連絡をはじめました
なお
同じデザインに申し込みが偏ったりして
高額支援にもかかわらずお手元にお届けすることが出来ないという
大変失礼な事態に陥っております
特に人気だった物


そこで
似た感じのデザインを(まるっきり同じデザインはできません)
追加作成しています
昨日ご連絡がいかなかった皆様
もしよろしければ本日の夕方再度サンキャッチャーの写真をUP
していきますのでごらん頂ければと思いますm(__)m
エントリーし損なった方も是非ごらんになってください
UP後改めてお知らせいたします
ベッドは寒くなってきてしまったので
フライングで注文
もう福猫舎に届いているようです
でも潜り込む系のベッドが後少し足りないのだとか・・・
追加注文してくださると非常にうれしいです
必死に追加分作りますのでよろしくお願いいたします
ポチッとよろしくm(__)m

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
11/2 11/4
サンキャッチャー製作などのお手伝いの方を募集いたします
パーツにマルカンをつけるなど
細かい作業ができる方など大募集ですが
他の作業もあります
(宛名書きなど)
丁寧に事を運んでくださる方でしたらどなたでもできます
いずれもお昼頃からの開催
11/9 11/16 今年最後となる
サンキャッチャーの会の参加者も募集です
詳細はこちらです→ココをクリック
できたらいいなという話が
どうやら出来そうと言うことになったので発表
年賀状の販売をします
と言っても ハガキを売るのではありません
データーのみの販売です
ご購入された方が
どうぞご自身でハガキに印刷してね・・・と言う
実に手抜きなやり方(^^ゞ
もちろん RAINBOW PROJECTの支援プロジェクトとして
売上金は全額被災地支援となります
1つのデザインにつき500円ぐらい
年賀状にするもよし
もうちょっと大きくして
ポスターにして破れたふすまの穴埋めに使うもよし
贅沢に鼻かんで捨てるもよし
販売と悪用をしないで頂ければ
どんな使い方でもOKです
・・・・・と言う事になると思います
しかしPCオンチのワタシがこのような企画を立てても
実際にはなんの手はずも出来るわけはなく
今回の企画は 前回福島に同行してくれたチョミさんと
チョミさんのお友達のぽんくんの大いなる協力の下
急ピッチで進められています
ワタシの役割は
女優の機嫌をとり

衣装を着せ
励ます!!
「さあ顔あげて いい顔してみようかっ」

撮影は女優の機嫌次第となりますが
すぅちゃん案外おだてに乗りやすいネコなので
「くぅうう すぅちゃんかわいい~ さすが三毛の中の三毛!!」
など褒めまくると

こんな感じにポージングしてくれたりするのですね
しかし
これがすぅちゃんだけならともかく
メンバーが増えてくると

すぅちゃんがいくらいい仕事をしようとしても

こんなことになったりして
「しゃあない じゃあ二匹でね ゆっちゃん目開けて!!」

と奮闘していると

悪臭と共に お腹すっきりとしてきた紅音(べにお)が戻ってきて
とってものんきに

育ての母にうん○の報告にいったりするので

女優サン達思いっきりテンション落ちっぱなし
こんな風にワタシの役割
楽そうに思えて 案外時間と忍耐力のいる役割分担
しかし 本来ならあり得ないほどの短期間で
数枚分のデザインを用意してくれるぽんくんの為にも
いい素材提供をすべく頑張ります
そんな訳で 来年の年賀状
自分で作るのめんどくさいな・・・と思っている方は
もうちょっとお待ち下さい
女優達はけっこう良い仕事をこなしてくれてますし
きっとぽんくんが神業で短期間で仕上げてくれるはず
ぽんくんよろしくお願いいたしますm(__)m
お知らせ 2
もふもふベッドを送り隊 サンキャッチャープレゼント企画
ですが昨日よりご連絡をはじめました
なお
同じデザインに申し込みが偏ったりして
高額支援にもかかわらずお手元にお届けすることが出来ないという
大変失礼な事態に陥っております
特に人気だった物


そこで
似た感じのデザインを(まるっきり同じデザインはできません)
追加作成しています
昨日ご連絡がいかなかった皆様
もしよろしければ本日の夕方再度サンキャッチャーの写真をUP
していきますのでごらん頂ければと思いますm(__)m
エントリーし損なった方も是非ごらんになってください
UP後改めてお知らせいたします
ベッドは寒くなってきてしまったので
フライングで注文
もう福猫舎に届いているようです
でも潜り込む系のベッドが後少し足りないのだとか・・・
追加注文してくださると非常にうれしいです
必死に追加分作りますのでよろしくお願いいたします
ポチッとよろしくm(__)m

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
11/2 11/4
サンキャッチャー製作などのお手伝いの方を募集いたします
パーツにマルカンをつけるなど
細かい作業ができる方など大募集ですが
他の作業もあります
(宛名書きなど)
丁寧に事を運んでくださる方でしたらどなたでもできます
いずれもお昼頃からの開催
11/9 11/16 今年最後となる
サンキャッチャーの会の参加者も募集です
詳細はこちらです→ココをクリック