BLOGTOP » ARCHIVE … 2013年12月
有り難うございました
[No.618] 2013/12/31 (Tue) 23:36
ブログ更新サボり癖がついてしまいました(~_~;)
とうとう1年も終わりです
来年の始まりも 六花さんのカレンダーで→ココをクリック
ヨン様もすくっと立っておりますよ
我が家は片付かない家の事でワタシがドタバタしている以外
通常生活を営んでおります
伶音(レイン)は相変わらず

ボクにはさわってくれるなオーラ出しまくり
千野音(ちゃお)は 寿音(ことね)につけられた傷の部分が
禿げてしまいました

日に日に猫嫌いになってきて
もう家にいるだけでストレスいっぱい
どうして良いのかわからない(T^T)ゴメンヨ~
寿音(ことね)は リデル亡き後
締めるネコがいなくなった為か

なんか暴走中
いじめる相手は千野音と羽音(はね)
不思議なのは
寿音の娘2号の紅音(べにお)
育ての母の寿々音(すずね)といる時には

愛らしいベビーフェイスなのに
生みの母といるとなぜか

母そっくりの
目つきの悪い悪猫面になると言うこと(ーー;)
性格は良い子なので誰もいじめないのが救い
凛(りん)は兄ちゃんにかまってもらえず
留守番も多く(ワタシは居るのに!!)

不機嫌きわまりなく
毛もボサボサに・・・
息子のネコ2号
羽音(はね)は相変わらずの写真写りの悪さ

寿音の娘猫1号来夢音(らむね)は

相変わらず飄々とした自由猫で害のないように思えますが
でもたまにやっぱり羽音を追いかけ回すのが問題
我が家の一番のアイドルの座を獲得したのは
音々丸(ととまる)

完璧なベビーフェイスとあり得ないほどの可愛い声
起きてても寝てても 可愛い
歩いていても 転がっていても可愛い
うん○する時に小さな声が漏れるのなんて
もう悶絶もののかわいさ
足の短さだけではなくすべてにおいて可愛すぎ

ピンクのベッドに寝てたりしたら
おもわず夫も見入るほどのかわいさ

しかも!!
大掃除の最中のゴミに埋もれて寝てても

やっぱり可愛いのです
保護猫ルーがトライアルにでたことで
なんとなくあれ? ネコ少ない?(゜.゜)
と思う事も
でも9匹もいますけど・・・
お正月は (あと1時間もありませんが)
少しだけぼーっとしたいと思います
あ・・・写真とるのわすれましたが
イヌ達2匹も小さなおっさん ヨン様も
みんな元気です
それでは 今年1年間有り難うございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
とうとう1年も終わりです
来年の始まりも 六花さんのカレンダーで→ココをクリック
ヨン様もすくっと立っておりますよ
我が家は片付かない家の事でワタシがドタバタしている以外
通常生活を営んでおります
伶音(レイン)は相変わらず

ボクにはさわってくれるなオーラ出しまくり
千野音(ちゃお)は 寿音(ことね)につけられた傷の部分が
禿げてしまいました

日に日に猫嫌いになってきて
もう家にいるだけでストレスいっぱい
どうして良いのかわからない(T^T)ゴメンヨ~
寿音(ことね)は リデル亡き後
締めるネコがいなくなった為か

なんか暴走中
いじめる相手は千野音と羽音(はね)
不思議なのは
寿音の娘2号の紅音(べにお)
育ての母の寿々音(すずね)といる時には

愛らしいベビーフェイスなのに
生みの母といるとなぜか

母そっくりの
目つきの悪い悪猫面になると言うこと(ーー;)
性格は良い子なので誰もいじめないのが救い
凛(りん)は兄ちゃんにかまってもらえず
留守番も多く(ワタシは居るのに!!)

不機嫌きわまりなく
毛もボサボサに・・・
息子のネコ2号
羽音(はね)は相変わらずの写真写りの悪さ

寿音の娘猫1号来夢音(らむね)は

相変わらず飄々とした自由猫で害のないように思えますが
でもたまにやっぱり羽音を追いかけ回すのが問題
我が家の一番のアイドルの座を獲得したのは
音々丸(ととまる)

完璧なベビーフェイスとあり得ないほどの可愛い声
起きてても寝てても 可愛い
歩いていても 転がっていても可愛い
うん○する時に小さな声が漏れるのなんて
もう悶絶もののかわいさ
足の短さだけではなくすべてにおいて可愛すぎ

ピンクのベッドに寝てたりしたら
おもわず夫も見入るほどのかわいさ

しかも!!
大掃除の最中のゴミに埋もれて寝てても

やっぱり可愛いのです
保護猫ルーがトライアルにでたことで
なんとなくあれ? ネコ少ない?(゜.゜)
と思う事も
でも9匹もいますけど・・・
お正月は (あと1時間もありませんが)
少しだけぼーっとしたいと思います
あ・・・写真とるのわすれましたが
イヌ達2匹も小さなおっさん ヨン様も
みんな元気です
それでは 今年1年間有り難うございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
スポンサーサイト
カニサマ降臨
[No.617] 2013/12/28 (Sat) 23:42
カミサマ降臨
クリスマスを過ぎたけど
神様は忘れずに我が家に降臨してくれました
耳折れぼっちゃま

とうとう 里親希望の方が現れました
少し前から言われていたのですが
ちょっと鼻がグズグズしていたりしてて
延ばしてもらっていました
ネコって環境によっていきなり表情が変わるモノですが

我が家ではいつも不機嫌というか
むっつりというか
ご機嫌で遊んでいても同じような顔をしていたのに

あ・・・これはくしゃみ寸前の顔だけど(^^ゞ
新しいおうちから送られてきた写真では
まったく別ネコのように
美しいお坊ちゃまの顔になっていました

魔法だわ (*^。^*)
思えば9月に来てから 酷い下痢を繰り返し
薬 フード サプリメント とっかえひっかえ
病院にも通い詰めで
毎日のようにシャンプーをして
時間もお金も本当に
手のかかったぼっちゃんでした
そんな手のかかったルー君ですが性格はピカイチで
人が大好きで目があうだけでゴロゴロとウルサイぐらいに
大サービスの大音響
朝見るとうん○まみれになった体で
ゴロゴロゴロゴロ スリスリスリスリ
憎めない坊ちゃんでした
でも やんちゃで ちょうどその頃
販売用のサンキャッチャー作りに追われていて
出しているビーズのケースをぶちまけること幾たび
ネコ同士の空気も読めず 突進していっては
うちのネコ達の反撃にあうことこれまた幾たび
すべての仔猫は受け入れましょうという
あの慈善的精神のかたまりの寿々音(すずね)ですら
ルーを見るとうなるぐらいに嫌われ続けていたルー
(でも本猫はへっちゃら)
11月になって 偶然にもルーの下痢にあう薬が見つかり
ようやくおなかの調子が良くなってきて
完璧なうん○を生み出せるようになって
でもその頃はワタシは寝る時間すら割いての
チャリティー販売品の作成に時間をとられていて
最低限のお世話しかしてあげられない状況で
誰にもかまってもらえないルーはいつもソファーの端っこに
千野音(チャオ)から取り上げてしまった
お気に入りのリラックマを抱えて
ムスッと座っていました
やんちゃでしょうがないって時期も過ぎて
うちのネコ達とのつきあい方も覚え
いきなり背後から飛びかかるとか
食べてる最中の食べ物を横取りしないとか
ごく普通のルールが出来るようになってきて
邪魔にもならないし 里親の話も来ないし
まあうちのコでもいいかな
とあきらめかけていた時に
降って湧いてきたような里親希望のお話しでした
里親希望の方は 我が家から5匹のネコを引き取ってくれた
強者家族(^^ゞ
そして 冒頭の話しに戻りますが
新しい家に移動してあっという間に 不機嫌ぼっちゃんは
なんか気品ある素敵なぼっちゃんに変身しておりました
(◎_◎)ビックリ!
ぼっちゃんの様子は
猫とのんびり暮らしたい → ココをクリック
↑
こちらのブログでほぼ毎日配信されていくと思います
ルー君は我が家での仮名
おうちの子にしてもらえる時には
新しい名前を決めてもらいましょう
なにせルー君 我が家のネコの名前すべてに反応して
どの名前を呼んでもすっ飛んできていましたから
名前かわっても問題なし・・・です(^凹^;)
カニサマ降臨
クリスマスも決してごちそうなどでることのなかった
清貧を貫いていた我が家の食卓に
カニサマ降臨
\(⌒▽⌒)/!!
紅音(べにお)の
きょうだいネコの茶々丸のママから
感動の差し入れ
カニサマ (*`▽´*)
短足ぼっちゃん 食らい付きです

降りるように諭されましたが

後ろ髪 後しっぽひかれまくりです
ネコ達の大注目を浴びる危険な昼の解凍期をすぎ
無事 夜 かに鍋&焼きがに です

身が縮みすぎないように 野菜がすべて煮えてから
メインの大きな足の部分を投入
フタをして3分の待ちどおしいことったら
本日ネコ達は 昼間に
ルー君の門出を祝って ルー君がいなくなってから
(決まったモノ以外をあげると下痢をする
ルー君の目の前でするには忍びなく)
焼きかつおパーティーを開催した為
かにに群がっては来ませんでした
かに鍋の隣で

落ちつくネコ達
嗚呼 これぞ理想の食卓
三毛猫たちの後に

埋もれているトラネコ

かわええ~ (*^。^*)

やっぱ萌えちゃう あんよ
短いって言うだけで なんでこんなに可愛いと思ってしまうのだ
けっして マンチカンは推奨できる猫種とは思わないけど
はっきり言ってしまえば かわいい・・・(~_~;)
しかし ヘルニアに気をつけてねと言われるネコは
ネコとしてはやはり可愛そう・・・ですけどね
おまけ
手前の紅音を追い越して後の音々丸(ととまる)を撮っていたら

むぅううう~ん と

紅音(べにお)が ( ・_・;)
いや・・・紅も可愛い 可愛いけど
今とと君が!!
と必死にネコに言い訳する飼い主
ところで紅のきょうだいの茶々丸君

紅そっくり~ (*^▽^*)
実はマル秘のパパネコそっくりだったりもします
カミサマもカニサマも降臨した我が家
ルーの新しい生活に ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
乾杯クリックをよろしくね

にほんブログ村
あ・・・もちろん乾杯のおかわりも

ペット(猫) ブログランキングへ
しかし あまりにも耳折れぼっちゃんの豹変ぶりに
いつでも帰っておいで~とちょぴっと思ってしまった
ワタシ σ(^_^)
いえいえ 来年早々
お目々の手術が終わって行き場のない坊ちゃんがまた来る予定
素敵な耳折れぼっちゃんには素敵なしあわせをつかんで欲しい
と心から願います
クリスマスを過ぎたけど
神様は忘れずに我が家に降臨してくれました
耳折れぼっちゃま

とうとう 里親希望の方が現れました
少し前から言われていたのですが
ちょっと鼻がグズグズしていたりしてて
延ばしてもらっていました
ネコって環境によっていきなり表情が変わるモノですが

我が家ではいつも不機嫌というか
むっつりというか
ご機嫌で遊んでいても同じような顔をしていたのに

あ・・・これはくしゃみ寸前の顔だけど(^^ゞ
新しいおうちから送られてきた写真では
まったく別ネコのように
美しいお坊ちゃまの顔になっていました

魔法だわ (*^。^*)
思えば9月に来てから 酷い下痢を繰り返し
薬 フード サプリメント とっかえひっかえ
病院にも通い詰めで
毎日のようにシャンプーをして
時間もお金も本当に
手のかかったぼっちゃんでした
そんな手のかかったルー君ですが性格はピカイチで
人が大好きで目があうだけでゴロゴロとウルサイぐらいに
大サービスの大音響
朝見るとうん○まみれになった体で
ゴロゴロゴロゴロ スリスリスリスリ
憎めない坊ちゃんでした
でも やんちゃで ちょうどその頃
販売用のサンキャッチャー作りに追われていて
出しているビーズのケースをぶちまけること幾たび
ネコ同士の空気も読めず 突進していっては
うちのネコ達の反撃にあうことこれまた幾たび
すべての仔猫は受け入れましょうという
あの慈善的精神のかたまりの寿々音(すずね)ですら
ルーを見るとうなるぐらいに嫌われ続けていたルー
(でも本猫はへっちゃら)
11月になって 偶然にもルーの下痢にあう薬が見つかり
ようやくおなかの調子が良くなってきて
完璧なうん○を生み出せるようになって
でもその頃はワタシは寝る時間すら割いての
チャリティー販売品の作成に時間をとられていて
最低限のお世話しかしてあげられない状況で
誰にもかまってもらえないルーはいつもソファーの端っこに
千野音(チャオ)から取り上げてしまった
お気に入りのリラックマを抱えて
ムスッと座っていました
やんちゃでしょうがないって時期も過ぎて
うちのネコ達とのつきあい方も覚え
いきなり背後から飛びかかるとか
食べてる最中の食べ物を横取りしないとか
ごく普通のルールが出来るようになってきて
邪魔にもならないし 里親の話も来ないし
まあうちのコでもいいかな
とあきらめかけていた時に
降って湧いてきたような里親希望のお話しでした
里親希望の方は 我が家から5匹のネコを引き取ってくれた
強者家族(^^ゞ
そして 冒頭の話しに戻りますが
新しい家に移動してあっという間に 不機嫌ぼっちゃんは
なんか気品ある素敵なぼっちゃんに変身しておりました
(◎_◎)ビックリ!
ぼっちゃんの様子は
猫とのんびり暮らしたい → ココをクリック
↑
こちらのブログでほぼ毎日配信されていくと思います
ルー君は我が家での仮名
おうちの子にしてもらえる時には
新しい名前を決めてもらいましょう
なにせルー君 我が家のネコの名前すべてに反応して
どの名前を呼んでもすっ飛んできていましたから
名前かわっても問題なし・・・です(^凹^;)
カニサマ降臨
クリスマスも決してごちそうなどでることのなかった
清貧を貫いていた我が家の食卓に
カニサマ降臨
\(⌒▽⌒)/!!
紅音(べにお)の
きょうだいネコの茶々丸のママから
感動の差し入れ
カニサマ (*`▽´*)
短足ぼっちゃん 食らい付きです

降りるように諭されましたが

ネコ達の大注目を浴びる危険な昼の解凍期をすぎ
無事 夜 かに鍋&焼きがに です

身が縮みすぎないように 野菜がすべて煮えてから
メインの大きな足の部分を投入
フタをして3分の待ちどおしいことったら
本日ネコ達は 昼間に
ルー君の門出を祝って ルー君がいなくなってから
(決まったモノ以外をあげると下痢をする
ルー君の目の前でするには忍びなく)
焼きかつおパーティーを開催した為
かにに群がっては来ませんでした
かに鍋の隣で

落ちつくネコ達
嗚呼 これぞ理想の食卓
三毛猫たちの後に

埋もれているトラネコ

かわええ~ (*^。^*)

やっぱ萌えちゃう あんよ
短いって言うだけで なんでこんなに可愛いと思ってしまうのだ
けっして マンチカンは推奨できる猫種とは思わないけど
はっきり言ってしまえば かわいい・・・(~_~;)
しかし ヘルニアに気をつけてねと言われるネコは
ネコとしてはやはり可愛そう・・・ですけどね
おまけ
手前の紅音を追い越して後の音々丸(ととまる)を撮っていたら

むぅううう~ん と

紅音(べにお)が ( ・_・;)
いや・・・紅も可愛い 可愛いけど
今とと君が!!
と必死にネコに言い訳する飼い主
ところで紅のきょうだいの茶々丸君

紅そっくり~ (*^▽^*)
実はマル秘のパパネコそっくりだったりもします
カミサマもカニサマも降臨した我が家
ルーの新しい生活に ( ^_^)/□☆□\(^_^ )
乾杯クリックをよろしくね

にほんブログ村
あ・・・もちろん乾杯のおかわりも

ペット(猫) ブログランキングへ
しかし あまりにも耳折れぼっちゃんの豹変ぶりに
いつでも帰っておいで~とちょぴっと思ってしまった
ワタシ σ(^_^)
いえいえ 来年早々
お目々の手術が終わって行き場のない坊ちゃんがまた来る予定
素敵な耳折れぼっちゃんには素敵なしあわせをつかんで欲しい
と心から願います
かみとり合戦
[No.616] 2013/12/26 (Thu) 23:40
紙取り合戦
もうどうしようもなく不便だったので
プリンターを購入しました
新しいモノ好き 紅音(べにお)

早く何か出せという目つき
印刷する物がなければうんともすんとも言いませんよ

ハイ1枚出てきます

でもそこはすごく邪魔

ほらほらつっかえてるし
つっかえるとなぜか紙が引っ込んでいくんです(ーー;)
戻りつつあるのを引っぱり出して次を待ちます

そして紙が出てきて

紅音につっかえて戻るのを

ワタシが必死でつかまえる・・・と
プリンターって こんな大変なモンだったっけ?
クリスマスケーキ
25日夫が小さなケーキを買って帰ってきました
音々丸(ととまる)真剣

ケーキにつられてとうちゃんの膝に乗ってきました
ととくん小心者で
ワンオーナーキャットの道を突き進みつつあるので
みんなにさわりまくってもらっています
お次はとうちゃんっ子の千野音(ちゃお)

火がついてなければケーキ丸かじりに行きそう(^^ゞ

鼻音立ててケーキを嗅ぎまくる!!
最後の最後に味するの?と言うぐらい少しのクリームをもらいました

ちゃーちゃんのクリスマスプレゼントは

父ちゃんからのぎゅっ♪
ケーキのあとは やっぱり25日クリスマス本番・・・でも
ごちそうでもなく

お餅でした
ハイハイ 普通が一番ですよ いつも通りいつも通り(*^▽^*)
今更ではないのですが もう何年も前から
写真に写る夫の普段着がいつもねずみ色のジャージです
一応買い換えているんですけどね
毎回ワタシがねずみ色のジャージをチョイスしてくるもんで(^凹^;)
この色が一番汚れもくっついている猫&犬毛も目立たないんだもん
お詫び
来年度より親戚関係のみしか年賀状を出さないことにいたしました
ペーパーレスってことで
そんな訳で
(・ ・)モウカイチャイマシタヨ
と言う方 申し訳ない
心からお詫び申し上げます
年賀状担当の夫が年々めんどくさがるようになり
せっついて作らせるのが嫌になりました
今年は年賀状用のデーターなどは早くにそろっていたのですが
いまだに年賀ハガキすら買っていない (( ̄ー ̄#) フッ・・・
ワタシの場合 年賀状より お礼状書きの方が重要だし
夫と暮れの忙しいのに言い合いをするのはゴメンだ
ご支援ご寄付いただいた方にはコツコツと(Rちゃんが)
お礼状を書いてくれています
あ・・・コッチも自分ではやらないのよ m(__)mスマン

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
もうどうしようもなく不便だったので
プリンターを購入しました
新しいモノ好き 紅音(べにお)

早く何か出せという目つき
印刷する物がなければうんともすんとも言いませんよ

ハイ1枚出てきます

でもそこはすごく邪魔

ほらほらつっかえてるし
つっかえるとなぜか紙が引っ込んでいくんです(ーー;)
戻りつつあるのを引っぱり出して次を待ちます

そして紙が出てきて

紅音につっかえて戻るのを

ワタシが必死でつかまえる・・・と
プリンターって こんな大変なモンだったっけ?
クリスマスケーキ
25日夫が小さなケーキを買って帰ってきました
音々丸(ととまる)真剣

ケーキにつられてとうちゃんの膝に乗ってきました
ととくん小心者で
ワンオーナーキャットの道を突き進みつつあるので
みんなにさわりまくってもらっています
お次はとうちゃんっ子の千野音(ちゃお)

火がついてなければケーキ丸かじりに行きそう(^^ゞ

鼻音立ててケーキを嗅ぎまくる!!
最後の最後に味するの?と言うぐらい少しのクリームをもらいました

ちゃーちゃんのクリスマスプレゼントは

父ちゃんからのぎゅっ♪
ケーキのあとは やっぱり25日クリスマス本番・・・でも
ごちそうでもなく

お餅でした
ハイハイ 普通が一番ですよ いつも通りいつも通り(*^▽^*)
今更ではないのですが もう何年も前から
写真に写る夫の普段着がいつもねずみ色のジャージです
一応買い換えているんですけどね
毎回ワタシがねずみ色のジャージをチョイスしてくるもんで(^凹^;)
この色が一番汚れもくっついている猫&犬毛も目立たないんだもん
お詫び
来年度より親戚関係のみしか年賀状を出さないことにいたしました
ペーパーレスってことで
そんな訳で
(・ ・)モウカイチャイマシタヨ
と言う方 申し訳ない
心からお詫び申し上げます
年賀状担当の夫が年々めんどくさがるようになり
せっついて作らせるのが嫌になりました
今年は年賀状用のデーターなどは早くにそろっていたのですが
いまだに年賀ハガキすら買っていない (( ̄ー ̄#) フッ・・・
ワタシの場合 年賀状より お礼状書きの方が重要だし
夫と暮れの忙しいのに言い合いをするのはゴメンだ
ご支援ご寄付いただいた方にはコツコツと(Rちゃんが)
お礼状を書いてくれています
あ・・・コッチも自分ではやらないのよ m(__)mスマン

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
本当にしあわせなのは
[No.615] 2013/12/25 (Wed) 21:08



2013年のクリスマス
皆様どうお過ごしでしたか?
我が家は昨年までしていた外のイルミネーションを
息子が二十歳になったことと
梯子を登って高いところへの取り付けを
夫が面倒になってきて数年
毎年喧々囂々言い合いをしながらのかざりつけとなっていて
更に今年はワタシがまったくそんな時間も取れないことから
すっぱりとやめ
大きな飾りのオーナメント類は息子が卒園した保育園に寄付しました
家の中はクリスマスなんてどこの話し?
と言うぐらい製作品やら発送前の荷物やらで
ごちゃついていて
1つもオーナメントなど出しませんでした
さらに
クリスマスイブの昨日は息子はバイト
夫は休みでしたが昼間は自室に籠もりっぱなし
ワタシはワタシで発送に追われててんてこ舞いで
夜の食卓はクリスマスのごちそうとか
チキンとか ケーキとか 一切なく
お鍋と冷凍庫から出したお刺身で
ごく普通の夕飯となりました
でも考えると
クリスマスっぽいことは何もなかったのですが
何もないいつも通りの一日を迎えられる事って
実はとってもしあわせだったような気がします
誰かの事を心配することもなく
いつも通り
それだけで十分良かったと思おう♪
本日ようやくほとんどのモノを発送することが出来ました
12月の支援金 65万5722円
(売上金ではなく支援金のみです)
皆様の暖かいお気持ちを販売部長六花さんから知らされて
この金額が最高のクリスマスプレゼントとなりました
売上金に関しましては そこから 材料費 梱包用品etcを差し引いての
金額となりますので 改めての収支報告とさせて頂きます
クリスマスケーキないけど ツリーもないけど 何もないけど
とっても 嬉しいクリスマスとなりました
ご協力下さった皆様有り難うございました
明日から通常ブログ復活します
復活へのパワーはこちらからポチッとビームで

にほんブログ村

ペット(猫) ブログランキングへ
通常ブログに戻していきますので
支援金 支援先への寄付の状況はRAINBOWPROJECTブログからのお知らせとなります
自然体
[No.614] 2013/12/23 (Mon) 01:47
放置されすぎ!
福猫舎からエイズ・白血病のネコ達への治療費の話を聞いてから
かなりのハイペースでチャリティー販売を続けてきました
おかげさまで売り上げ好調で
ネコをかまう時間がなくなりました(T^T)
その影響はと言うと
普段なかなか膝乗りネコにならない寿音(ことね)が
なんとワタシの膝を独占しようと思うぐらい

「こっちゃん うれしいけど重い」
そして自ら手に顔を押しつけてきます

こっちゃん 顔ヘン
さすがにいつもは我関知せずで勝手気ままなネコでも
こう放置されっぱなしだと甘えたくなるんだな・・・と
わかることが出来た貴重な期間でした

こっちゃん

かわいすぎっ
でも憂さ晴らしに
千野音(チャオ)をいじめるのはやめてくれないかなぁ(T^T)
自然体
羽音(はね)
「はぁちゃんは実際は可愛いんですね」っとよく言われます

ええ はぁちゃんは可愛いのですよ
息子曰く かびたチーズ色ですけど
こんな可愛いはぁちゃんなのになんで
実物は可愛い・・・ってなるんだろう?
「だってブログでは変な顔ばかりしているので」って
もしかしたら

こんな顔や

更にこんな顔や

それからそれからこんな顔のこと??
いや・・・はぁちゃんは可愛いのです
ネコ見知りもするけれど
一部のネコには


こんなに優しいし
それにいつもヘン顔ばかりじゃないし
「はぁちゃん!!」

なぜひってなる(ー'`ー;)
「はぁちゃんいつもの可愛い顔して いつもの!!」←ココ重要

「いや 寄ってくるな ピントあわせられないし」
あ~寄って来た顔は可愛いのに
可愛く撮れないのは飼い主のカメラの腕が問題か?

(( ̄ー ̄#) フッ・・イッチャッタ
やっぱり 自然にしている時に可愛いお顔を撮らなきゃね
そして自然にしている時のかわいい・・・

お顔

w(ToT)w
ホントに可愛いんですよ
美ネコ様ではないかもしれないけど可愛い
ホントですから
本当に本当に有り難うございました
今年の羊毛などの販売品すべて出し尽くし
そしてあっという間に売り切れました
発送に必要なモノが足りずに買い出しに行かねば!!
と焦って販売部長に連絡したのですが
その際に販売金額を間違えたりしましたが
(高くしちゃってないですよ お安くしたので
お買い上げの方はちょっとお得です(^0^)
たいした問題もなく終了をして
本当に良かったC=(^◇^ ;
明日からは梱包etc 発送に向けて
間違えなきよう頑張ります
一応お買い上げより1週間程度でのご入金をお願いしておりますが
ご入金がまだの方また
入金したのに届かない!! とおっしゃる方
是非ご連絡をよろしくお願いいたします
物作りは好きですが
こうして作って 販売にのせ 無事送り届けるまでの苦労と来たら
半端なく大変で 家は汚れる(作業の為)
あちこち荷物は置かれる(発送までの保管の間)
家族を巻き込んでの大騒動でした
出来る事を精一杯できるだけと思ってはじめた活動でしたが
キャパ越えはあっという間でした(^^ゞ
そんなひとりぼっちのプロジェクトを
お手伝いくださった皆様いろいろ有り難うございました
会長とかスタッフとかそんな堅苦しいことを決めなくても
同じ気持ちの方々が沢山支えてくれて
1人では決してできないことを成し遂げることが出来ました
そして こんな拙い作品を喜んで(?)お買い上げくださった皆様にも
感謝感謝 感謝でいっぱいです
引き続き来年からも頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします
なお 集計など年末と言うことで早急には出来ません
発送も考えるとまだまだ終わってはないことばかりです
でも
取り急ぎ必要なモノに関しては各支援先と相談していますので
支援の準備を進めております
はっきりと決まり次第ご報告させて頂きます
とりあえず 販売終了のご褒美なんかどう?
ご褒美は指1本

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
福猫舎からエイズ・白血病のネコ達への治療費の話を聞いてから
かなりのハイペースでチャリティー販売を続けてきました
おかげさまで売り上げ好調で
ネコをかまう時間がなくなりました(T^T)
その影響はと言うと
普段なかなか膝乗りネコにならない寿音(ことね)が
なんとワタシの膝を独占しようと思うぐらい

「こっちゃん うれしいけど重い」
そして自ら手に顔を押しつけてきます

こっちゃん 顔ヘン
さすがにいつもは我関知せずで勝手気ままなネコでも
こう放置されっぱなしだと甘えたくなるんだな・・・と
わかることが出来た貴重な期間でした

こっちゃん

かわいすぎっ
でも憂さ晴らしに
千野音(チャオ)をいじめるのはやめてくれないかなぁ(T^T)
自然体
羽音(はね)
「はぁちゃんは実際は可愛いんですね」っとよく言われます

ええ はぁちゃんは可愛いのですよ
息子曰く かびたチーズ色ですけど
こんな可愛いはぁちゃんなのになんで
実物は可愛い・・・ってなるんだろう?
「だってブログでは変な顔ばかりしているので」って
もしかしたら

こんな顔や

更にこんな顔や

それからそれからこんな顔のこと??
いや・・・はぁちゃんは可愛いのです
ネコ見知りもするけれど
一部のネコには


こんなに優しいし
それにいつもヘン顔ばかりじゃないし
「はぁちゃん!!」

なぜひってなる(ー'`ー;)
「はぁちゃんいつもの可愛い顔して いつもの!!」←ココ重要

「いや 寄ってくるな ピントあわせられないし」
あ~寄って来た顔は可愛いのに
可愛く撮れないのは飼い主のカメラの腕が問題か?

(( ̄ー ̄#) フッ・・イッチャッタ
やっぱり 自然にしている時に可愛いお顔を撮らなきゃね
そして自然にしている時のかわいい・・・

お顔

w(ToT)w
ホントに可愛いんですよ
美ネコ様ではないかもしれないけど可愛い
ホントですから
本当に本当に有り難うございました
今年の羊毛などの販売品すべて出し尽くし
そしてあっという間に売り切れました
発送に必要なモノが足りずに買い出しに行かねば!!
と焦って販売部長に連絡したのですが
その際に販売金額を間違えたりしましたが
(高くしちゃってないですよ お安くしたので
お買い上げの方はちょっとお得です(^0^)
たいした問題もなく終了をして
本当に良かったC=(^◇^ ;
明日からは梱包etc 発送に向けて
間違えなきよう頑張ります
一応お買い上げより1週間程度でのご入金をお願いしておりますが
ご入金がまだの方また
入金したのに届かない!! とおっしゃる方
是非ご連絡をよろしくお願いいたします
物作りは好きですが
こうして作って 販売にのせ 無事送り届けるまでの苦労と来たら
半端なく大変で 家は汚れる(作業の為)
あちこち荷物は置かれる(発送までの保管の間)
家族を巻き込んでの大騒動でした
出来る事を精一杯できるだけと思ってはじめた活動でしたが
キャパ越えはあっという間でした(^^ゞ
そんなひとりぼっちのプロジェクトを
お手伝いくださった皆様いろいろ有り難うございました
会長とかスタッフとかそんな堅苦しいことを決めなくても
同じ気持ちの方々が沢山支えてくれて
1人では決してできないことを成し遂げることが出来ました
そして こんな拙い作品を喜んで(?)お買い上げくださった皆様にも
感謝感謝 感謝でいっぱいです
引き続き来年からも頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします
なお 集計など年末と言うことで早急には出来ません
発送も考えるとまだまだ終わってはないことばかりです
でも
取り急ぎ必要なモノに関しては各支援先と相談していますので
支援の準備を進めております
はっきりと決まり次第ご報告させて頂きます
とりあえず 販売終了のご褒美なんかどう?
ご褒美は指1本

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
[No.613] 2013/12/22 (Sun) 16:58
お知らせ
チャリティー販売 お正月お飾り
昨日 最後の販売に出して
おかげさまでそれもあっという間の完売で
これは私の腕が良いから!! ・・・・ではなく(^^ゞ
こんな拙い作品をご購入くださる
皆様のあたたかなお気持ちのおかげ(*^▽^*)と
福猫舎の2人とも喜んで
さあ 万歳!
と思っていたところに
更に追加でお正月飾りが届きました
わざわざ作って送ってくれたブーニャさんには悪いけど
もうヘロヘロで来年にしよう・・・と思ったのですが
あまりにも素敵な飾りだったことと
縁起物を年越しさせるのはどうも・・・と言う気持ちで
ワタクシ 睡眠時間を削って頑張りました
今度こそ 今年最期のお正月飾りの販売となります
ゆきだるま作りに翻弄されていて
手をつけていたけれど途中で放置していた
クロカンブッシュなども作り上げました
もう 燃え尽きたぜ

って事で ほんとにほんとの年内最後

クロカンブッシュはリクエストも頂いておりますが
リクエストの方 申し訳ありません
年明けたら 作業にかからせて頂きますm(__)m
こちらはキジネコさんと♪
作っているうちにかなり大きくなってしまいました

前回よりちょっと大きくそしてクリームもたっぷりです

フルーツ以外は羊毛です
近くで見ても可なりホンモノそっくりなのが自慢です(*`▽´*)

キジネコさんのお花は取れます
首だけ可動
いつも猫ばかりなので たまには犬も

写っている物すべてセットの販売です

日本犬にはやっぱり畳ですね

季節外れの柏餅には目をつぶってください(^凹^;)
お次はりす

あちゃ(>。、) りすさんピンぼけに

乗っているのは100円玉

ちっちゃいのでゆきだるまの腕にも乗れます
ゆきだるまはいつもと違ってぼんてんタイプです
いつものも

他にも あります
販売はゲリラ的に 本日 22日 23時から
詳しくは こちらで
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
今から更新頑張ります(T^T)
販売はこちらから
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
お知らせ2
入金後一周間以上お品物が手元に届かない方
いらっしゃいましたら
お名前・入金日・購入品名を記載の上 ご連絡よろしくお願いいたします
りすのリースお買い上げの方 何回も連絡をしていますが
連絡が取れませんのでキャンセルとさせて頂きます。
残念です(T^T)
リースは再販売いたします
発送品に関しましては24日火曜からの発送になります
今までお取引・ご支援などいただいている方のみ
入金前の発送をいたします。
ご一報ください
入金が遅れていらっしゃる方 いつ頃になるかだけでもお知らせ頂ければと思います
本日の通常ブログ 夜の更新
でもね 頑張ってチクチクし続けて 燃え尽きちゃったワタシに
ポチッと応援

にほんブログ村
燃え尽きてる場合じゃないのよ
発送が待ってると
よれよれのワタシに こちらも応援

ペット(猫) ブログランキングへ
チャリティー販売 お正月お飾り
昨日 最後の販売に出して
おかげさまでそれもあっという間の完売で
これは私の腕が良いから!! ・・・・ではなく(^^ゞ
こんな拙い作品をご購入くださる
皆様のあたたかなお気持ちのおかげ(*^▽^*)と
福猫舎の2人とも喜んで
さあ 万歳!
と思っていたところに
更に追加でお正月飾りが届きました
わざわざ作って送ってくれたブーニャさんには悪いけど
もうヘロヘロで来年にしよう・・・と思ったのですが
あまりにも素敵な飾りだったことと
縁起物を年越しさせるのはどうも・・・と言う気持ちで
ワタクシ 睡眠時間を削って頑張りました
今度こそ 今年最期のお正月飾りの販売となります
ゆきだるま作りに翻弄されていて
手をつけていたけれど途中で放置していた
クロカンブッシュなども作り上げました
もう 燃え尽きたぜ

って事で ほんとにほんとの年内最後

クロカンブッシュはリクエストも頂いておりますが
リクエストの方 申し訳ありません
年明けたら 作業にかからせて頂きますm(__)m
こちらはキジネコさんと♪
作っているうちにかなり大きくなってしまいました

前回よりちょっと大きくそしてクリームもたっぷりです

フルーツ以外は羊毛です
近くで見ても可なりホンモノそっくりなのが自慢です(*`▽´*)

キジネコさんのお花は取れます
首だけ可動
いつも猫ばかりなので たまには犬も

写っている物すべてセットの販売です

日本犬にはやっぱり畳ですね

季節外れの柏餅には目をつぶってください(^凹^;)
お次はりす

あちゃ(>。、) りすさんピンぼけに

乗っているのは100円玉

ちっちゃいのでゆきだるまの腕にも乗れます
ゆきだるまはいつもと違ってぼんてんタイプです
いつものも

他にも あります
販売はゲリラ的に 本日 22日 23時から
詳しくは こちらで
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
今から更新頑張ります(T^T)
販売はこちらから
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
お知らせ2
入金後一周間以上お品物が手元に届かない方
いらっしゃいましたら
お名前・入金日・購入品名を記載の上 ご連絡よろしくお願いいたします
りすのリースお買い上げの方 何回も連絡をしていますが
連絡が取れませんのでキャンセルとさせて頂きます。
残念です(T^T)
リースは再販売いたします
発送品に関しましては24日火曜からの発送になります
今までお取引・ご支援などいただいている方のみ
入金前の発送をいたします。
ご一報ください
入金が遅れていらっしゃる方 いつ頃になるかだけでもお知らせ頂ければと思います
本日の通常ブログ 夜の更新
でもね 頑張ってチクチクし続けて 燃え尽きちゃったワタシに
ポチッと応援

にほんブログ村
燃え尽きてる場合じゃないのよ
発送が待ってると
よれよれのワタシに こちらも応援

ペット(猫) ブログランキングへ
和らぐ表情
[No.612] 2013/12/19 (Thu) 20:52
ある報告を受ける電話のあと
なんかせつなくてせつなくて
でもだからといってここで自分が落ち込んでいても
何かがかわるわけでも
何かの助けになるわけでもないので
もうそろそろ終わりにしようと思っていたゆきだるまを
追加で作り始めました
無心にチクチクチクチクチクチク
途中で なんか胸一杯になってきて
涙がボロボロ
視界がぼやけて指に針数回貫通w(ToT)w
最近放置されっぱなしのストーカー猫

うっ 怒ってるね
でも大丈夫 すぅちゃんには

強い味方が!!
ピースが隣に来たら

寿々音(すずね)の顔が

だんだん
柔らかくなってきます

そしていっしょにお昼寝
間違ってもおいしそう!! と

舌なめずりなんかしません(^^ゞ
爆睡

でも首は苦しくないのでしょうか(^凹^;)
被災地支援の為の販売を続けてきて
目標に近づけたかな・・・と少し安心するところだったのに
もっと頑張れという事態に陥りました
ワタシにできることを一生懸命していきます
すべてが手作業ですのでなかなか思うようにはかどりませんが
おかげさまで販売する度 20分もかからずに完売するという
有り難い状態です

今日も23時販売
明日も23時販売で頑張ります
被災地にいるペットの為に出来る事を
販売は
RAINBOWPROJECT 通販サイトにて → ココをクリック
詳細はこちら → ココをクリック
でもその前に お願い元気玉
ポチッとすると一玉発射

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
なんかせつなくてせつなくて
でもだからといってここで自分が落ち込んでいても
何かがかわるわけでも
何かの助けになるわけでもないので
もうそろそろ終わりにしようと思っていたゆきだるまを
追加で作り始めました
無心にチクチクチクチクチクチク
途中で なんか胸一杯になってきて
涙がボロボロ
視界がぼやけて指に針数回貫通w(ToT)w
最近放置されっぱなしのストーカー猫

うっ 怒ってるね
でも大丈夫 すぅちゃんには

強い味方が!!
ピースが隣に来たら

寿々音(すずね)の顔が

だんだん
柔らかくなってきます

そしていっしょにお昼寝
間違ってもおいしそう!! と

舌なめずりなんかしません(^^ゞ
爆睡

でも首は苦しくないのでしょうか(^凹^;)
被災地支援の為の販売を続けてきて
目標に近づけたかな・・・と少し安心するところだったのに
もっと頑張れという事態に陥りました
ワタシにできることを一生懸命していきます
すべてが手作業ですのでなかなか思うようにはかどりませんが
おかげさまで販売する度 20分もかからずに完売するという
有り難い状態です

今日も23時販売
明日も23時販売で頑張ります
被災地にいるペットの為に出来る事を
販売は
RAINBOWPROJECT 通販サイトにて → ココをクリック
詳細はこちら → ココをクリック
でもその前に お願い元気玉
ポチッとすると一玉発射

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
犯猫
[No.611] 2013/12/18 (Wed) 00:55
必死に作る先から いとも簡単に壊していくヤツらがいる

w(ToT)w

寝息立ててるけど!!
犯猫はおまえだっ! と こづいてみる



夫は千野音(チャオ)に甘い (-゛-メ)
他のネコもするけど千野音は必ず破壊します
羊毛でも 普通のぬいぐるみでもなんでも破壊
ところで千野音の顔に思いっきりひっかき傷が・・・
たぶん寿音(ことね)にやられたと思います
リデル亡き後 2代目女帝寿々音(すずね)が
女帝としてまったく家を取り締まれないので
このところ女子ネコの関係があまりよろしくないのです
人にベタベタの千野音が寿音は気に入らない
千野音はネコが嫌い
特に寿音ファミリーは大ッ嫌い
来夢音と紅音は千野音に何もしないのに嫌われています
困ったなぁ ┓(ー_ー)┏
お知らせ
チャリティー販売のお知らせです
18日 23時販売開始
しめ縄リース他
詳細はこちらにて
RAINBOW PROJECT ブログ → こちら
ちょっとだけご紹介






ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い
頑張って追加製作に励んでいます

にほんブログ村

w(ToT)w

寝息立ててるけど!!
犯猫はおまえだっ! と こづいてみる



夫は千野音(チャオ)に甘い (-゛-メ)
他のネコもするけど千野音は必ず破壊します
羊毛でも 普通のぬいぐるみでもなんでも破壊
ところで千野音の顔に思いっきりひっかき傷が・・・
たぶん寿音(ことね)にやられたと思います
リデル亡き後 2代目女帝寿々音(すずね)が
女帝としてまったく家を取り締まれないので
このところ女子ネコの関係があまりよろしくないのです
人にベタベタの千野音が寿音は気に入らない
千野音はネコが嫌い
特に寿音ファミリーは大ッ嫌い
来夢音と紅音は千野音に何もしないのに嫌われています
困ったなぁ ┓(ー_ー)┏
お知らせ
チャリティー販売のお知らせです
18日 23時販売開始
しめ縄リース他
詳細はこちらにて
RAINBOW PROJECT ブログ → こちら
ちょっとだけご紹介






ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い
頑張って追加製作に励んでいます

にほんブログ村
しあわせゆきだるま しめ縄リース
[No.610] 2013/12/16 (Mon) 19:51
同類
[No.609] 2013/12/16 (Mon) 13:47
誰
お箸を落としたのは誰?

謎
頂き物のパンとおから茶

なんでおからをお茶にしようと思ったのかが謎?(・_。)?
言われなければおからってわからないかも
不思議な味の麦茶みたいでした
うまっ(*`▽´*)
謎 2
誰もが ルー君なら
里親希望者が殺到するよねと言っていたけど
お問い合わせのないボクちゃん

うーん キミをお迎えすることになると
我が家のネコは2桁になってしまうのよ
2桁にはしないと決めているのよ
自力で赤い糸を探して下さいね
寒がり
天気も良いしさほど寒くもないので日光浴に出したら

寒いっ!!と固まるヨン様
そんな寒くはないけどねぇ・・・
カイロを背中に乗せたら
暖まったのか 今度はうとうと

寄ってこられると逃げたくなるけど
無視されると気になる存在
しかし

野生動物のはしくれとして それで良いの?
せっかくだから
マフラーもする?

ぴったりサイズのマフラーは

猫じゃらしです (^^ゞ
同類??

「そう?同類かと思った」(ーー;)

うん でもそれ以上太らないでね(ーー;)
同類

なんかやっぱり似てる・・・と思うよ
同類2
もう1匹 なんか足が短くて胴がズド~ンとしてるのが

「紅音(べにお)さん アナタです
最近ヨン様体型になってきてるよ」


出番待ち
おわらないい~ 大掃除は・・・来年に持ち越しだな・・・

ガンバレの応援はこちらから 指一本で出来ます

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い
夜にはきっと しめ縄の販売が出来るはず・・・
と信じたい

にほんブログ村
お箸を落としたのは誰?

謎
頂き物のパンとおから茶

なんでおからをお茶にしようと思ったのかが謎?(・_。)?
言われなければおからってわからないかも
不思議な味の麦茶みたいでした
うまっ(*`▽´*)
謎 2
誰もが ルー君なら
里親希望者が殺到するよねと言っていたけど
お問い合わせのないボクちゃん

うーん キミをお迎えすることになると
我が家のネコは2桁になってしまうのよ
2桁にはしないと決めているのよ
自力で赤い糸を探して下さいね
寒がり
天気も良いしさほど寒くもないので日光浴に出したら

寒いっ!!と固まるヨン様
そんな寒くはないけどねぇ・・・
カイロを背中に乗せたら
暖まったのか 今度はうとうと

寄ってこられると逃げたくなるけど
無視されると気になる存在
しかし

野生動物のはしくれとして それで良いの?
せっかくだから
マフラーもする?

ぴったりサイズのマフラーは

猫じゃらしです (^^ゞ
同類??

「そう?同類かと思った」(ーー;)

うん でもそれ以上太らないでね(ーー;)
同類

なんかやっぱり似てる・・・と思うよ
同類2
もう1匹 なんか足が短くて胴がズド~ンとしてるのが

「紅音(べにお)さん アナタです
最近ヨン様体型になってきてるよ」


出番待ち
おわらないい~ 大掃除は・・・来年に持ち越しだな・・・

ガンバレの応援はこちらから 指一本で出来ます

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い
夜にはきっと しめ縄の販売が出来るはず・・・
と信じたい

にほんブログ村
またまたおしらせ・・・とひっつき虫
[No.608] 2013/12/13 (Fri) 19:12
お知らせ 今晩 13日 22時(頃)
残りのゆきだるまたちの販売いたします
13日の金曜日なんか吹っ飛ばすにっこり笑顔のだるまサン達です
前回も10時販売開始で朝気がつけばもう売り切れという
有り難い そしてかなりビックリのことになっていました
今回は後ろにさりげなく飾られている
クリスマスポストカード(3枚組)とのセットになります
この後必死に番号つけて RAINBOWPROJECTブログにUPしていきます
時間との勝負だぁあああ
たぶん 次回からは お正月用を販売いたします
他にマフラー・エプロンなど新商品も販売しています
とりあえずエプロン見ようかな?
↓
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
いやいやゆきだるまを早く更新しろ
↓
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
頑張ります(T^T)
かなしい萌え萌えポイント
ブログ更新もままならず ┓(ー_ー)┏トホホ
すさむストーカーネコ
夜中になってもベッドに行く気のない飼い主につきあって
たぶん身も心もお疲れ

あと数日だ (とりあえず)
我慢して~
あまり飼い主がかまってくれないのでふて寝していたら
ひっつき虫たちが

びったりとひっついたまま

かわいい~ 顔うずめたい グリグリしたい

短足ぼっちゃまのこの愛らしいお顔(*`▽´*)
それにもまして

このぶっとくって短い足が萌え萌えポイントなのです
(( ̄ー ̄#) フッ・・・
きっとこの猫種を作った人も萌え萌えポイントだったんだろうな~
でも
音々丸(ととまる)は文句なしに可愛い事は間違えないけど
やっぱり短足はネコには可愛いそうだ・・・と思います
萌え萌え~なんだけどやっぱりカナシイ
そういえば こちらの毛長耳折れぼっちゃま

音々丸と誕生日は数日違いの6ヶ月
ちょっとおなかが弱いネコ程度にまでなってきました
いいうん○をする日もあり~の 柔らかい日もあり~の
我が家に来た時のすくいようのない(どちらの意味でも)トロトロうん○ではなく
いわゆる軟便体質ってとこです
絶賛里親様募集中です
スコティッシュのことご理解いただける方
もしくはきちんと知った上でのご応募をお願いします

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
残りのゆきだるまたちの販売いたします
13日の金曜日なんか吹っ飛ばすにっこり笑顔のだるまサン達です
前回も10時販売開始で朝気がつけばもう売り切れという
有り難い そしてかなりビックリのことになっていました
今回は後ろにさりげなく飾られている
クリスマスポストカード(3枚組)とのセットになります
この後必死に番号つけて RAINBOWPROJECTブログにUPしていきます
時間との勝負だぁあああ
たぶん 次回からは お正月用を販売いたします
他にマフラー・エプロンなど新商品も販売しています
とりあえずエプロン見ようかな?
↓
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
いやいやゆきだるまを早く更新しろ
↓
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
頑張ります(T^T)
かなしい萌え萌えポイント
ブログ更新もままならず ┓(ー_ー)┏トホホ
すさむストーカーネコ
夜中になってもベッドに行く気のない飼い主につきあって
たぶん身も心もお疲れ

あと数日だ (とりあえず)
我慢して~
あまり飼い主がかまってくれないのでふて寝していたら
ひっつき虫たちが

びったりとひっついたまま

かわいい~ 顔うずめたい グリグリしたい

短足ぼっちゃまのこの愛らしいお顔(*`▽´*)
それにもまして

このぶっとくって短い足が萌え萌えポイントなのです
(( ̄ー ̄#) フッ・・・
きっとこの猫種を作った人も萌え萌えポイントだったんだろうな~
でも
音々丸(ととまる)は文句なしに可愛い事は間違えないけど
やっぱり短足はネコには可愛いそうだ・・・と思います
萌え萌え~なんだけどやっぱりカナシイ
そういえば こちらの毛長耳折れぼっちゃま

音々丸と誕生日は数日違いの6ヶ月
ちょっとおなかが弱いネコ程度にまでなってきました
いいうん○をする日もあり~の 柔らかい日もあり~の
我が家に来た時のすくいようのない(どちらの意味でも)トロトロうん○ではなく
いわゆる軟便体質ってとこです
絶賛里親様募集中です
スコティッシュのことご理解いただける方
もしくはきちんと知った上でのご応募をお願いします

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
(@~@) 100コ!! のお知らせ
[No.607] 2013/12/12 (Thu) 13:05
一日ずれ込んでしまいました
そりゃもう必死にチクチクしていましたが
100コの壁は高かった (^^ゞ
先ほどようやく全部完成
まだ付属品とかがついてなかったりするけどとりあえず集合写真

クリスマス物が手に入らず残念!! とのお声が多いので
先日最終と言ったのですが 材料を引っぱり出してきて
(いや~探せばある物ですね・・・)
今晩 再度販売をいたします
他のゆきだるまたちも販売します
数が少なくて嫌な気分になったとのおしかりも受けました
スミマセン
今回は 100コなので
前回のリース4分で完売のようなことにはならないと思います
けど
売れ残ったらどうしようとの不安もちらほら頭をよぎります
とりあえず 夕方までには販売商品のUPをしていきたいと思います
商品UPは RAINBOW PROJECTブログにて→
そろそろみっくすは正常運営に戻したいです(T^T)
通常更新出来るようにな~れ とポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
そりゃもう必死にチクチクしていましたが
100コの壁は高かった (^^ゞ
先ほどようやく全部完成
まだ付属品とかがついてなかったりするけどとりあえず集合写真

クリスマス物が手に入らず残念!! とのお声が多いので
先日最終と言ったのですが 材料を引っぱり出してきて
(いや~探せばある物ですね・・・)
今晩 再度販売をいたします
他のゆきだるまたちも販売します
数が少なくて嫌な気分になったとのおしかりも受けました
スミマセン
今回は 100コなので
前回のリース4分で完売のようなことにはならないと思います
けど
売れ残ったらどうしようとの不安もちらほら頭をよぎります
とりあえず 夕方までには販売商品のUPをしていきたいと思います
商品UPは RAINBOW PROJECTブログにて→
そろそろみっくすは正常運営に戻したいです(T^T)
通常更新出来るようにな~れ とポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
最終販売 クリスマスリース
[No.606] 2013/12/11 (Wed) 10:21
毎回ギリギリの告知で申し訳ありませんm(__)m
サイズ22~24センチぐらいのリースです
「か~さんがよなべ~をして・・・」
と小声で歌いながら
夜更けに仕上げました





ブルー レッド ピンク系 の3本です
ついでに
こちらは販売予告
お正月用のミニリースです
同一デザインで数本作る予定です
クリスマスリースは これが本当に最後の販売です
本日12時半 販売
本日4時までの入金確認が取れましたら
本日中の発送をいたします
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
お時間があったら通販サイトに飛ぶ前にこちらをポチッと

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ

サイズ22~24センチぐらいのリースです
「か~さんがよなべ~をして・・・」
と小声で歌いながら
夜更けに仕上げました





ブルー レッド ピンク系 の3本です
ついでに
こちらは販売予告
お正月用のミニリースです
同一デザインで数本作る予定です
クリスマスリースは これが本当に最後の販売です
本日12時半 販売
本日4時までの入金確認が取れましたら
本日中の発送をいたします
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
お時間があったら通販サイトに飛ぶ前にこちらをポチッと

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ

クリスマスリース 追加販売のお知らせ
[No.605] 2013/12/11 (Wed) 00:08
クリスマスのリースがあまりにも少ないのでは・・と
ご意見を頂いてしまったので
必死に追加を作成しました
それでも沢山は出来ません(>。、)
12時半発売予定です
RAINBOW PROJECT 通販サイト → こちらから
ここから下
ごく内輪の 身内の為の記事です
母飛ぶ
天気に恵まれ12月にしてはさほど寒くもなかった
先週の土曜日

母念願の スカイダイビングに行ってきました

なんと 母のパラシュートはレインボーカラーでした\(⌒▽⌒)/!!

緑のシマシマは夫

赤のシマシマはRちゃん

小柄な母はインストラクターのおなかからぶら下がった子どものようでした

そして

みんな

無事生還

良かったね~

楽しかったそうですよ
いや~ いい誕生日プレゼントになりました
(母 戸籍上は12月の誕生日 生まれたのは1月なんですけど・・・)
Rちゃんも前日が誕生日でした
お二人ともおめでとう\(⌒▽⌒)/!!
また是非といわれて ニコニコの母でした
かあちゃんすごいっ!!
拍手代わりにポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
ご意見を頂いてしまったので
必死に追加を作成しました
それでも沢山は出来ません(>。、)
12時半発売予定です
RAINBOW PROJECT 通販サイト → こちらから
ここから下
ごく内輪の 身内の為の記事です
母飛ぶ
天気に恵まれ12月にしてはさほど寒くもなかった
先週の土曜日

母念願の スカイダイビングに行ってきました

なんと 母のパラシュートはレインボーカラーでした\(⌒▽⌒)/!!

緑のシマシマは夫

赤のシマシマはRちゃん

小柄な母はインストラクターのおなかからぶら下がった子どものようでした

そして

みんな

無事生還

良かったね~

楽しかったそうですよ
いや~ いい誕生日プレゼントになりました
(母 戸籍上は12月の誕生日 生まれたのは1月なんですけど・・・)
Rちゃんも前日が誕生日でした
お二人ともおめでとう\(⌒▽⌒)/!!
また是非といわれて ニコニコの母でした
かあちゃんすごいっ!!
拍手代わりにポチッとお願い

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
いっしょなら
[No.604] 2013/12/09 (Mon) 19:43
週末も週明けても
日々ほとんどかわらない生活
でも日曜日にはお手伝いチームが編成されて
かなりのことがはかどって 今日は少し時間がとれました
時間がとれたらやることはひとつ

「いや・・・寝ませんよ」

「そんな顔しても無理なもんはムリ!!」

(T^T)
愛猫からの心揺さぶられる誘いを断って
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
肩こり 腰痛と闘いながら
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
たまに
テレビでも見ちゃうと
チクチクチクチクチクチクチクチクチ! イテェエエエエ
となるので テレビも見ずに
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
あれ?昼食べたっけ? まあいっか と
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
そして!!

お待たせしました ようやく50体できました
目標100体です
水曜日にはなんとか発売にこぎつけたい・・・
今年は? の声をコメントよりたくさん頂いておりました
有り難いことです 頑張りますm(__)m
しかしその一方で
飼い主に冷たくされた(と思い込む)ネコ







うん・・・一緒がいいよね
仲良しなら種類なんか気にしないでいいもんね
通販サイトについて
通販サイトにいろいろなご意見があるのですが
100人居れば100通りの意見があって当たり前
でも100通りすべてに対応出来る仕様には出来ないのが現状です
今回 私が発送前の確認をする為に
SOLD-OUTの商品をそのまましばらくの間
載せておくことにいたしました
今ない品物を載せておくのは どうか・・・
と言うご意見もあったようですが
半月ぐらいを目処になるべく消していこうと思いますので
どうぞご理解をよろしくお願いいたします
また
1点物が多く掲載後すぐにSOLD-OUTになってしまって
購入が出来ないとの
嬉しいような申し訳ないようなご意見も・・・
1点物はなるべく今回のようにお時間をお知らせするようにはしていきますが
それでも朝販売開始にして欲しい 昼休みにあわせて欲しい
いやいや夜に!! と皆様のご意見はいろいろありますので
どこにあわせるかが難しく
これに関しては今までのように時間を定めずアットランダムに
載せることで平等(になるかなぁ)としていきたいと
そう思っております
また
今後の販売に関してリクエストなども伺っていきたいと思っております
こんなのが良い あれを再販して欲しい
あくまでも 必ずリクエストに応えるとは言いませんが
参考にさせて頂きます
今年も後少しですが
最後まで頑張ろうと思いますので
どうぞ 最後までおつきあい頂けたら幸いです m(__)m
お礼とお詫び
前記事で クリスマスリースの販売
(RAINBOWPROJECT チャリティー 通販サイト)
のお知らせをいたしましたが
あっという間に売り切れになってしまいました
(◎_◎)ビックリ!
ちょうど息子が帰ってきた時で
販売を確認して 食事の支度をしたり
少し話などしてPCの前に戻って
さて・・・と確認したら残り1コとなっていました
そしてその1コも先ほど見たらSOLD-OUTに
お買い上げ頂きました皆様有り難うございましたm(__)m
2時間内でのSOLD-OUTにまず本人が一番ビックリしております
そして
ご購入頂けなかった方がいらっしゃいましたら
申し訳ありませんでした
記事の方はRAINBOWPROJECTの方にまとめさせて頂き
前記事は削除させて頂きます
なお ゆきだるまの方は頑張って作成いたします
水曜日のお手伝い募集いたします
平日なのでダメ元での呼びかけです
主な作業はラッピングです
頑張る力はこちらから 是非ポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
日々ほとんどかわらない生活
でも日曜日にはお手伝いチームが編成されて
かなりのことがはかどって 今日は少し時間がとれました
時間がとれたらやることはひとつ

「いや・・・寝ませんよ」

「そんな顔しても無理なもんはムリ!!」

(T^T)
愛猫からの心揺さぶられる誘いを断って
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
肩こり 腰痛と闘いながら
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
たまに
テレビでも見ちゃうと
チクチクチクチクチクチクチクチクチ! イテェエエエエ
となるので テレビも見ずに
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
あれ?昼食べたっけ? まあいっか と
チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク
そして!!

お待たせしました ようやく50体できました
目標100体です
水曜日にはなんとか発売にこぎつけたい・・・
今年は? の声をコメントよりたくさん頂いておりました
有り難いことです 頑張りますm(__)m
しかしその一方で
飼い主に冷たくされた(と思い込む)ネコ







うん・・・一緒がいいよね
仲良しなら種類なんか気にしないでいいもんね
通販サイトについて
通販サイトにいろいろなご意見があるのですが
100人居れば100通りの意見があって当たり前
でも100通りすべてに対応出来る仕様には出来ないのが現状です
今回 私が発送前の確認をする為に
SOLD-OUTの商品をそのまましばらくの間
載せておくことにいたしました
今ない品物を載せておくのは どうか・・・
と言うご意見もあったようですが
半月ぐらいを目処になるべく消していこうと思いますので
どうぞご理解をよろしくお願いいたします
また
1点物が多く掲載後すぐにSOLD-OUTになってしまって
購入が出来ないとの
嬉しいような申し訳ないようなご意見も・・・
1点物はなるべく今回のようにお時間をお知らせするようにはしていきますが
それでも朝販売開始にして欲しい 昼休みにあわせて欲しい
いやいや夜に!! と皆様のご意見はいろいろありますので
どこにあわせるかが難しく
これに関しては今までのように時間を定めずアットランダムに
載せることで平等(になるかなぁ)としていきたいと
そう思っております
また
今後の販売に関してリクエストなども伺っていきたいと思っております
こんなのが良い あれを再販して欲しい
あくまでも 必ずリクエストに応えるとは言いませんが
参考にさせて頂きます
今年も後少しですが
最後まで頑張ろうと思いますので
どうぞ 最後までおつきあい頂けたら幸いです m(__)m
お礼とお詫び
前記事で クリスマスリースの販売
(RAINBOWPROJECT チャリティー 通販サイト)
のお知らせをいたしましたが
あっという間に売り切れになってしまいました
(◎_◎)ビックリ!
ちょうど息子が帰ってきた時で
販売を確認して 食事の支度をしたり
少し話などしてPCの前に戻って
さて・・・と確認したら残り1コとなっていました
そしてその1コも先ほど見たらSOLD-OUTに
お買い上げ頂きました皆様有り難うございましたm(__)m
2時間内でのSOLD-OUTにまず本人が一番ビックリしております
そして
ご購入頂けなかった方がいらっしゃいましたら
申し訳ありませんでした
記事の方はRAINBOWPROJECTの方にまとめさせて頂き
前記事は削除させて頂きます
なお ゆきだるまの方は頑張って作成いたします
水曜日のお手伝い募集いたします
平日なのでダメ元での呼びかけです
主な作業はラッピングです
頑張る力はこちらから 是非ポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
困惑するネコ
[No.603] 2013/12/07 (Sat) 00:49
お知らせ
福猫舎に取り急ぎ支援金の送金を済ませました
こちらでご確認をよろしくお願いいたします
RAINBOW PROJECT ブログ → こちらで確認
12/6 pm2時までにご入金くださった皆様の分
発送いたしました
それ以降のご入金をしてくださった皆様
大変申し訳ありませんが発送は12/8もしくは12/9になります
ご了承ください
困惑するネコ

来夢音(らむね)はピースのことは

ちょっと気になるけど

すごく気になる存在ではないらしい
お節介ない飼い主が ホレホレ・・・と近づけてみると

あきらかに迷惑顔 (( ̄ー ̄#)
飼い主は自分にいったい何を求めているのだろうか・・・と
困惑気味

ところでこちらもポストカード企画でボツになりました
理由 綺麗すぎておもしろくないから
え~ o(>▽<)o
そうなのぉおお
もうラムちゃんべっぴんすぎるからっ
どれだけ脳天気なのか飼い主 (^^ゞ
とそんなラムちゃん
最近 思うのですが・・・

ちょっと 肥えすぎでは? (ーoー;)ぼそっ

あ・・・聞こえた??
ま、ヒト いやネコのこと言えたギリじゃないけどね
休日
このところ自分の為に出かけることがなく
最低限の買い物か レインボーとしても活動の為にしか
外出をしていなかったのですが
明日は久方ぶりに家族サービスに努めてまいります
毎日慌ただしく動いている娘とその家族の為に
家中に荷物が散乱していても文句も言わず
80を目前にしてテキパキと娘の代わりに洗濯を請け負ってくれる母
そんな母の希望
スカイダイビングがしたい
ええ 聞いた時には仰天しましたよ (◎_◎)
あとわずかで80才ですよ
心臓にはペースメーカー入ってるし
それなのに 飛び降りるんですか オカアサマ・・・
母の気持ちは揺るぐことなく
無事担当医と スカイダイビングクラブの許可がおりましたので
本日 スカイダイビングに挑戦!!
あ・・・挑戦するのは母と夫となぜか友人のRちゃん(母と仲良し)
私は極度の寒がりで更に
高いところから飛び降りるだなんてとんでもない
と思っているので下から眺めるだけです
そんな訳で久しぶりの休日を楽しんでまいります
頑張れマメK母 応援するよ! とポチッとクリック

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
福猫舎に取り急ぎ支援金の送金を済ませました
こちらでご確認をよろしくお願いいたします
RAINBOW PROJECT ブログ → こちらで確認
12/6 pm2時までにご入金くださった皆様の分
発送いたしました
それ以降のご入金をしてくださった皆様
大変申し訳ありませんが発送は12/8もしくは12/9になります
ご了承ください
困惑するネコ

来夢音(らむね)はピースのことは

ちょっと気になるけど

すごく気になる存在ではないらしい
お節介ない飼い主が ホレホレ・・・と近づけてみると

あきらかに迷惑顔 (( ̄ー ̄#)
飼い主は自分にいったい何を求めているのだろうか・・・と
困惑気味

ところでこちらもポストカード企画でボツになりました
理由 綺麗すぎておもしろくないから
え~ o(>▽<)o
そうなのぉおお
もうラムちゃんべっぴんすぎるからっ
どれだけ脳天気なのか飼い主 (^^ゞ
とそんなラムちゃん
最近 思うのですが・・・

ちょっと 肥えすぎでは? (ーoー;)ぼそっ

あ・・・聞こえた??
ま、ヒト いやネコのこと言えたギリじゃないけどね
休日
このところ自分の為に出かけることがなく
最低限の買い物か レインボーとしても活動の為にしか
外出をしていなかったのですが
明日は久方ぶりに家族サービスに努めてまいります
毎日慌ただしく動いている娘とその家族の為に
家中に荷物が散乱していても文句も言わず
80を目前にしてテキパキと娘の代わりに洗濯を請け負ってくれる母
そんな母の希望
スカイダイビングがしたい
ええ 聞いた時には仰天しましたよ (◎_◎)
あとわずかで80才ですよ
心臓にはペースメーカー入ってるし
それなのに 飛び降りるんですか オカアサマ・・・
母の気持ちは揺るぐことなく
無事担当医と スカイダイビングクラブの許可がおりましたので
本日 スカイダイビングに挑戦!!
あ・・・挑戦するのは母と夫となぜか友人のRちゃん(母と仲良し)
私は極度の寒がりで更に
高いところから飛び降りるだなんてとんでもない
と思っているので下から眺めるだけです
そんな訳で久しぶりの休日を楽しんでまいります
頑張れマメK母 応援するよ! とポチッとクリック

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
バッグインバッグ プリザーブドフラワー 天然石ブレスレット
[No.602] 2013/12/05 (Thu) 19:30
お知らせ
通販サイトにて
クリスマスグッズの販売をはじめました
羊毛リースなど 1点モノも沢山
福猫舎がただいまピンチに陥っております
皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします
すぐに見に行きたい方はこちら
↓
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
いやいや詳細をじっくり と言う方はこちら
↓
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
ちょっとだけ見て見たいという方はこの下
↓













お気に入りの一品ございましたでしょうか(*`▽´*)
なんかおなかすいたと思ったら
今日は何も食べていなかった
正確にはお土産に頂いたとろろ巻き昆布は食べたけど
こぶおいしい~
クリスマスに 頑張った自分に ご褒美に・・・と悩み中
どうせなら1キロの大袋かっ・・・
いや・・・その前にコンタクトを買い換えないと
入れるだけで目がしばしばしするように(>。<~
使用期限とっくの昔に過ぎてるしね・・・
洗浄しても曇りがとれなくなりました
だし昆布でも囓っているか・・・と悩むワタシにポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
実はだし昆布でも結構平気です・・・
通販サイトにて
クリスマスグッズの販売をはじめました
羊毛リースなど 1点モノも沢山
福猫舎がただいまピンチに陥っております
皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします
すぐに見に行きたい方はこちら
↓
RAINBOW PROJECT 通販サイト → ココをクリック
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
いやいや詳細をじっくり と言う方はこちら
↓
RAINBOW PROJECT ブログ → ココをクリック
ちょっとだけ見て見たいという方はこの下
↓













お気に入りの一品ございましたでしょうか(*`▽´*)
なんかおなかすいたと思ったら
今日は何も食べていなかった
正確にはお土産に頂いたとろろ巻き昆布は食べたけど
こぶおいしい~
![]() 厳選された北海道産の昆布で作ったとろろ巻昆布。とろろの風味と昆布の香りのハーモニーが楽し... |
クリスマスに 頑張った自分に ご褒美に・・・と悩み中
どうせなら1キロの大袋かっ・・・
いや・・・その前にコンタクトを買い換えないと
入れるだけで目がしばしばしするように(>。<~
使用期限とっくの昔に過ぎてるしね・・・
洗浄しても曇りがとれなくなりました
だし昆布でも囓っているか・・・と悩むワタシにポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
実はだし昆布でも結構平気です・・・
ネコが好きすぎなアイツ
[No.601] 2013/12/05 (Thu) 02:05
12月のカレンダー
九州の六花ちゃんからのプレゼントです
メリークリスマス!シリーズ♪
九州の山も雪景色になってまいりました。
北の国に、温かさを届けたい。想いを込めて。
12月カレンダー → ココをクリック
http://rainbowproject.artemismoon.net/WaitScreen/
*iPhone(サイズを増やしてみました)&携帯用の待ち受けもございます。
どうぞ一度覗いてみてください
PC版とは違う画像を利用していることが多いですよ♪)
ネコが好きすぎなアイツ
ポストカード用の写真を撮っていました
みっくす★ と言えば
トリを頭に乗せたすぅちゃんに度肝を抜かれました
と言う方が多いです
でも寿々音(すずね)だけではなく
我が家の三毛猫たちは(凛をのぞいて)みんなトリは結構平気です
あ・・羽音はトリが怖いので滅多に寄らないのですが(~_~;)

チェックは厳しいけど(^^ゞ

いつものトリ・・・とわかれば
対して興味もないらしく

それよりも

空を飛ぶトリに釘付け

残念・・・
それにしてもまったくピースには興味のない三毛達
ネコ達は別にトリが好きなわけではないけれど

ピースはネコが好き

トリって安心した場所でないと目をつぶって
寝ることはないのだそうです

爆睡です

本気寝です(^凹^;)
良いのかトリとしてそれで
ネコが好きすぎるトリは

ネコとは離れていたくないので

結構迷惑(^^ゞ

お詫び
羊毛作品が欲しいのに販売は? との質問を何件か頂いておりますが
申し訳ありません
販売はしておりました・・・
ところが ワタシもその姿をサイトで見ないうちに
売り切れておりました(◎_◎)
申し訳ありません
引き続きなんとか頑張って製作に励んでおります
もう少々お待ちくださいm(__)m
「あほくさ」
1何を売るか考える
↓
2材料を選ぶ 買う
↓
3販売品を作る
↓
4作ったモノを写真に撮る
↓
5撮った写真に販売用の番号つける
↓
6商品内容を書く為に計るそして検品
↓
7ブログに載せる
ここで販売部長六花ちゃんが通販サイトに載せてくれる
そしてお客様が購入して下さると
8購入して下さったモノを確認する
↓
9梱包する
↓
10お客様の住所書く
↓
11入金の確認をする
↓
12発送する
↓
13発送した事を販売部長に知らせる
これが 通常通販サイトでモノを購入して頂き
発送するまでの流れです
販売品をすぐ売れる状態でご寄付頂くと
4からの作業になります
運が良いと ラッピングや宛名書きを手伝ってくださる方が現れます
宛名書き 印刷すればいいんですけど
頂き物のプリンター 預かりネコが上でオシッコしちゃいまして
悲しいことに昇天
アイツめ~と思いますが
今はそんな事もすっかり忘れてしあわせになっているので
カンベンしよう(T^T)
新しいプリンターを購入する余裕はない
で・・・手書きです(( ̄ー ̄#)
もう眼がチカチカするのなんのって
さてこの作業
書くと簡単ですが 商品数も多く毎日この作業で追われています
他にも別プロジェクトの為に作業倍増中です
こちらは大手企業にかかわってくることなので
また通販サイトとは違った気を使う点も多く
ひぃ~ひぃ~いいながら毎日必死こいてるワタシです
そんなワタシ なんと
以前に支援していた某団体(現在は個人らしい)に
そこから脱会して現在個人で活動している方とグルになって
嫌がらせをしているそうです
ワタシが嫌がらせをするようにその方に依頼したのだとか・・・
その団体のブログに名前が載ったのは知ってはいたのですけど
あまりの忙しさに気にもしないで居たのですが
あちこちからこんな事書かれていますが・・・と
連絡が入っているので
一言だけ
「あほくさ・・・」(ーー;)
現在1時50分 眠い目しばしばさせながらブログ書いてます
この後 販売商品をUPしなくてはいけません
ネムイ・・・けれどやると言ったことはやります
そんな状況で
誰かと共謀してなんか企む暇があったら1分でも多く寝たいです
片付けもしたいし ネコ達とも遊んであげたい
足毛ボウボウのあおいの足を何とかしたいし
主の居なくなったミヤちゃんが入っていたケージも片付けたい
あ・・・一言ではなくなってしまいました(^^ゞ
ワタシの支援への考え 再度
RAINBOWPROJECTブログ → 私がしないこと
少し前の記事ですが
こちらに書いています
ご確認頂ければと思います
たいがいこの時間に犬班Aさんに連絡しても
きちんと返信が帰ってくるんですよね~
ワタシが言うのもなんですが
いつ寝ているんだあの人達は・・・
今がふんばり時って 時が誰にでもありますよね
まあきっと今はふんばらねばいけない時なんだと
そう思うワタシ
お正月休みは死ぬほど寝るぞ!!
と今から楽しみ
ピース頼む ネコの半分で良いから飼い主のことも好きになって
そして噛まなくなって~ と本気で願う飼い主
そんな飼い主をポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
九州の六花ちゃんからのプレゼントです
メリークリスマス!シリーズ♪
九州の山も雪景色になってまいりました。
北の国に、温かさを届けたい。想いを込めて。
12月カレンダー → ココをクリック
http://rainbowproject.artemismoon.net/WaitScreen/
*iPhone(サイズを増やしてみました)&携帯用の待ち受けもございます。
どうぞ一度覗いてみてください
PC版とは違う画像を利用していることが多いですよ♪)
ネコが好きすぎなアイツ
ポストカード用の写真を撮っていました
みっくす★ と言えば
トリを頭に乗せたすぅちゃんに度肝を抜かれました
と言う方が多いです
でも寿々音(すずね)だけではなく
我が家の三毛猫たちは(凛をのぞいて)みんなトリは結構平気です
あ・・羽音はトリが怖いので滅多に寄らないのですが(~_~;)

チェックは厳しいけど(^^ゞ

いつものトリ・・・とわかれば
対して興味もないらしく

それよりも

空を飛ぶトリに釘付け

残念・・・
それにしてもまったくピースには興味のない三毛達
ネコ達は別にトリが好きなわけではないけれど

ピースはネコが好き

トリって安心した場所でないと目をつぶって
寝ることはないのだそうです

爆睡です

本気寝です(^凹^;)
良いのかトリとしてそれで
ネコが好きすぎるトリは

ネコとは離れていたくないので

結構迷惑(^^ゞ

お詫び
羊毛作品が欲しいのに販売は? との質問を何件か頂いておりますが
申し訳ありません
販売はしておりました・・・
ところが ワタシもその姿をサイトで見ないうちに
売り切れておりました(◎_◎)
申し訳ありません
引き続きなんとか頑張って製作に励んでおります
もう少々お待ちくださいm(__)m
「あほくさ」
1何を売るか考える
↓
2材料を選ぶ 買う
↓
3販売品を作る
↓
4作ったモノを写真に撮る
↓
5撮った写真に販売用の番号つける
↓
6商品内容を書く為に計るそして検品
↓
7ブログに載せる
ここで販売部長六花ちゃんが通販サイトに載せてくれる
そしてお客様が購入して下さると
8購入して下さったモノを確認する
↓
9梱包する
↓
10お客様の住所書く
↓
11入金の確認をする
↓
12発送する
↓
13発送した事を販売部長に知らせる
これが 通常通販サイトでモノを購入して頂き
発送するまでの流れです
販売品をすぐ売れる状態でご寄付頂くと
4からの作業になります
運が良いと ラッピングや宛名書きを手伝ってくださる方が現れます
宛名書き 印刷すればいいんですけど
頂き物のプリンター 預かりネコが上でオシッコしちゃいまして
悲しいことに昇天
アイツめ~と思いますが
今はそんな事もすっかり忘れてしあわせになっているので
カンベンしよう(T^T)
新しいプリンターを購入する余裕はない
で・・・手書きです(( ̄ー ̄#)
もう眼がチカチカするのなんのって
さてこの作業
書くと簡単ですが 商品数も多く毎日この作業で追われています
他にも別プロジェクトの為に作業倍増中です
こちらは大手企業にかかわってくることなので
また通販サイトとは違った気を使う点も多く
ひぃ~ひぃ~いいながら毎日必死こいてるワタシです
そんなワタシ なんと
以前に支援していた某団体(現在は個人らしい)に
そこから脱会して現在個人で活動している方とグルになって
嫌がらせをしているそうです
ワタシが嫌がらせをするようにその方に依頼したのだとか・・・
その団体のブログに名前が載ったのは知ってはいたのですけど
あまりの忙しさに気にもしないで居たのですが
あちこちからこんな事書かれていますが・・・と
連絡が入っているので
一言だけ
「あほくさ・・・」(ーー;)
現在1時50分 眠い目しばしばさせながらブログ書いてます
この後 販売商品をUPしなくてはいけません
ネムイ・・・けれどやると言ったことはやります
そんな状況で
誰かと共謀してなんか企む暇があったら1分でも多く寝たいです
片付けもしたいし ネコ達とも遊んであげたい
足毛ボウボウのあおいの足を何とかしたいし
主の居なくなったミヤちゃんが入っていたケージも片付けたい
あ・・・一言ではなくなってしまいました(^^ゞ
ワタシの支援への考え 再度
RAINBOWPROJECTブログ → 私がしないこと
少し前の記事ですが
こちらに書いています
ご確認頂ければと思います
たいがいこの時間に犬班Aさんに連絡しても
きちんと返信が帰ってくるんですよね~
ワタシが言うのもなんですが
いつ寝ているんだあの人達は・・・
今がふんばり時って 時が誰にでもありますよね
まあきっと今はふんばらねばいけない時なんだと
そう思うワタシ
お正月休みは死ぬほど寝るぞ!!
と今から楽しみ
ピース頼む ネコの半分で良いから飼い主のことも好きになって
そして噛まなくなって~ と本気で願う飼い主
そんな飼い主をポチッと応援

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
福猫舎からのお願い
[No.600] 2013/12/04 (Wed) 03:03
同文を RAINBOW PROJECT
ブログにも掲載しておりますが
ひとりでも多くの方に読んでいただければ・・・と
みっくすのほうにも掲載させて頂きます
*なお 支援について何かある場合は マメKに
病気に関して 治療法等に関しては
福猫舎にコメントなどをよろしくお願いいたします
福猫舎ブログ → http://ameblo.jp/311fukunekoya/
犬班Aさん個人ブログ(カギコメが出来ます) → http://inuhan.blog.fc2.com/
福猫舎 犬班Aさんより 記事掲載依頼がありました
(彼女が言い出したのではなく
ワタシが彼女自身の言葉で伝えて欲しいとお願いしたのです)
記事の内容は前回福猫舎にいった時に詳しく聞いていたのですが
現地で動く彼女たちが発信しない限り こちらで先に動くことは出来ず
いつでも精一杯の応援をするし
その努力も出来るかぎりするからね・・・と伝えてはおりました
そんな犬班Aさんからのお願いをここに載せたいと思います
今までも、たくさんの応援、支援をして頂いているマメKさん。
そしてみっくす★ジュースのブログ読者の皆さま。
RAINBOWPROJECTの活動に ご賛同して下さった皆様。
本当に、本当に、たくさんの暖かなお気持ちを、ありがとうございます。
言い尽くせない感謝の気持ちを抱きながら、
毎日を保護っこたちと真摯に向き合いながら過ごしておりますが、
今回、私とまるこの力だけでは対処できないことが起こり、
これまでもたくさんの応援、支援を頂いているにも拘らず、
改めて応援をお願いしたく、この文面を書いています。
先日私の個人ブログに書いたのですが、
以前に保護した仔猫の、不妊手術の際に再度ウィルス検査をしてみたら、
初回検査時には猫エイズも白血病も陰性だった子たち三匹が二匹は、
猫エイズも白血病も陽性反応、残る一匹は白血病が陽性と出てしまいました。
そして、とても哀しいことに、
白血病が陽性の子と同じケージで過ごしていた仔猫からも陽性反応が出てしまい、
福猫舎として、現在保護している107匹全頭に対し、
再度のウィルス検査をすることに致しました。
ウィルス検査のためにかかる費用は、
現在お願いしている病院の定価ベースで一匹あたり4200円。
単純計算で行けば全頭だと約45万円という金額となります。
そして、白血病の母子感染で無ければ、
猫インターフェロンの連続投与や、
サプリメントの投与で陰転の可能性もあるため、その治療費。
…仔猫たちの検査結果を知った時、
二人ともまさかの結果に落ち込み、泣き続けていました。
初期検査も、初期隔離も、しっかりとやってきていたし、
二人で運営しているちっぽけなシェルターだけれど、
丁寧に、真剣に、毎日保護っこたちと向き合ってきていたから。
だけどいのちを引き受けている以上、
自分たちの身の丈以上のことであっても、
きっちりとやらなければならないことをやろう。と二人で話し、
全頭の再検査をしよう、と決めました。
ですが、日々のことに対処するだけで精一杯のちっぽけな私たちには、
その再検査のお金も、陰転のための治療費も、
現段階ではどこからも捻出することが出来ません。
それでもやろうと決めたのだから、と、二人で方策を話し合っている中で、
先日ブログを更新したら、マメKさんから翌朝すぐに電話をもらいました。
…検査費用、用意できるように頑張るから!
という電話でした。
申し訳なくて、ありがたくって、暖かくって、ボロボロ涙がこぼれました。
…人の繋がりが、こんなにもパワーをくれるなんて。
感謝の言葉をどれだけ並べても言い尽くせない熱い気持ちに包まれて。
これ以上甘えても良いのだろうか?という気持ちは多いにありますが、
どこからどうやっても自分たちでは捻出できない諸々の費用。
どうか宜しくお願いします。と答えるのが精一杯でした。
陰転治療にかかる費用やサプリメントの購入費用などの
バックアップをお願いさせて頂きました。
猫インターフェロンは、一匹につき、五日間をワンクールとして連日投与。
それを最低三クール繰り返すことで陰転の可能性を高めていきます。
サプリメントは、実際に陰転した事例の仔猫が使っていたものなど、
数種類を用意して、陰転のために使用していきます。
猫白血病は、母子感染の場合は、まず陰転することは無いと言われていますが、
今回の子たちは母子感染ではありません。
最初に感染が判明した仔猫たちは、三匹とも眼に障がいを持っています。
保護当初は本当に酷い状態でしたが、
日々の治療でどんどん良くなり、
これから幸せに暮らすためのおうち探しをしようと思っていた子たちです。
そしてそのこたちから感染してしまったアニモンは、
カラスに襲われているところを間一髪でまるこが保護した仔猫です。
皆、必死に生きてきた子たちです。
幸せを見つけてあげたい。
穏やかに、オンリーワンの存在として暮らさせてあげたい。
ただ、その気持ちしかありません。
そのためにご協力をお願いしたいと思い、マメKさんにこの文章を託します。
身の丈を越えてしまうことをやろうと決めて、
暗闇の中で何度も泣いていましたが、
そこに手を差し伸べてくれたことに、心からの感謝を込めて。
頑張っている子たちのことを、
どうか応援頂けますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今回通販サイトの商品を充実させるべく頑張っておりますが
それは もちろん 持ち出しとなってしまっている
猫テラス資材代金そして販売品を用意する為の材料費
を回収しなくては・・・(学費分使い込んでいるので)と言う事もありますが
(情けないお話しでスミマセン)
それとは別に 犬班Aさんからこの話を聞いていたからです
なんとか 東京からでも支援をし続けたい
その気持ちだけが今のワタシのパワーになっております
支援金をお願いしますと書くのは簡単です
でも それだけでは長続きしないのが現状の被災動物への支援です
支援金のお願いと共に 皆様の負担とならないよう
物品購入で支援に繋げる方法を震災後すぐからずっと続けてまいりました
なるべく手にした時ににっこり笑顔になれるようなモノ
商品としても価値のあるモノをと心がけております
どうぞご自宅用に そしてプレゼントにお考え頂ければ幸いです
また 皆様のお力を是非お借りしたいこと
こんな支援の方法もある どうか 通販サイトのご紹介をお願いします
悪意なき転載でしたらどんな方法でもかまいません
また許可も必要はありません
RAINBOW PROJECT 通販サイト
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
12/15からは 皆様知らない人はいないだろうという
○○○&○○でもサンキャッチャーの販売
福猫舎&みっくす★ジュースコラボでのポストカード販売もされます
ドッキドキです
2つの小さなシェルターですが そのシェルターを守っていく為に
必要な金額は 個人ではどうにもならない額です
どうか ご協力をお願いします m(__)m
RAINBOW PROJECT マメK そして 福猫舎 犬班A & まるこ

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
ブログにも掲載しておりますが
ひとりでも多くの方に読んでいただければ・・・と
みっくすのほうにも掲載させて頂きます
*なお 支援について何かある場合は マメKに
病気に関して 治療法等に関しては
福猫舎にコメントなどをよろしくお願いいたします
福猫舎ブログ → http://ameblo.jp/311fukunekoya/
犬班Aさん個人ブログ(カギコメが出来ます) → http://inuhan.blog.fc2.com/
福猫舎 犬班Aさんより 記事掲載依頼がありました
(彼女が言い出したのではなく
ワタシが彼女自身の言葉で伝えて欲しいとお願いしたのです)
記事の内容は前回福猫舎にいった時に詳しく聞いていたのですが
現地で動く彼女たちが発信しない限り こちらで先に動くことは出来ず
いつでも精一杯の応援をするし
その努力も出来るかぎりするからね・・・と伝えてはおりました
そんな犬班Aさんからのお願いをここに載せたいと思います
今までも、たくさんの応援、支援をして頂いているマメKさん。
そしてみっくす★ジュースのブログ読者の皆さま。
RAINBOWPROJECTの活動に ご賛同して下さった皆様。
本当に、本当に、たくさんの暖かなお気持ちを、ありがとうございます。
言い尽くせない感謝の気持ちを抱きながら、
毎日を保護っこたちと真摯に向き合いながら過ごしておりますが、
今回、私とまるこの力だけでは対処できないことが起こり、
これまでもたくさんの応援、支援を頂いているにも拘らず、
改めて応援をお願いしたく、この文面を書いています。
先日私の個人ブログに書いたのですが、
以前に保護した仔猫の、不妊手術の際に再度ウィルス検査をしてみたら、
初回検査時には猫エイズも白血病も陰性だった子たち三匹が二匹は、
猫エイズも白血病も陽性反応、残る一匹は白血病が陽性と出てしまいました。
そして、とても哀しいことに、
白血病が陽性の子と同じケージで過ごしていた仔猫からも陽性反応が出てしまい、
福猫舎として、現在保護している107匹全頭に対し、
再度のウィルス検査をすることに致しました。
ウィルス検査のためにかかる費用は、
現在お願いしている病院の定価ベースで一匹あたり4200円。
単純計算で行けば全頭だと約45万円という金額となります。
そして、白血病の母子感染で無ければ、
猫インターフェロンの連続投与や、
サプリメントの投与で陰転の可能性もあるため、その治療費。
…仔猫たちの検査結果を知った時、
二人ともまさかの結果に落ち込み、泣き続けていました。
初期検査も、初期隔離も、しっかりとやってきていたし、
二人で運営しているちっぽけなシェルターだけれど、
丁寧に、真剣に、毎日保護っこたちと向き合ってきていたから。
だけどいのちを引き受けている以上、
自分たちの身の丈以上のことであっても、
きっちりとやらなければならないことをやろう。と二人で話し、
全頭の再検査をしよう、と決めました。
ですが、日々のことに対処するだけで精一杯のちっぽけな私たちには、
その再検査のお金も、陰転のための治療費も、
現段階ではどこからも捻出することが出来ません。
それでもやろうと決めたのだから、と、二人で方策を話し合っている中で、
先日ブログを更新したら、マメKさんから翌朝すぐに電話をもらいました。
…検査費用、用意できるように頑張るから!
という電話でした。
申し訳なくて、ありがたくって、暖かくって、ボロボロ涙がこぼれました。
…人の繋がりが、こんなにもパワーをくれるなんて。
感謝の言葉をどれだけ並べても言い尽くせない熱い気持ちに包まれて。
これ以上甘えても良いのだろうか?という気持ちは多いにありますが、
どこからどうやっても自分たちでは捻出できない諸々の費用。
どうか宜しくお願いします。と答えるのが精一杯でした。
陰転治療にかかる費用やサプリメントの購入費用などの
バックアップをお願いさせて頂きました。
猫インターフェロンは、一匹につき、五日間をワンクールとして連日投与。
それを最低三クール繰り返すことで陰転の可能性を高めていきます。
サプリメントは、実際に陰転した事例の仔猫が使っていたものなど、
数種類を用意して、陰転のために使用していきます。
猫白血病は、母子感染の場合は、まず陰転することは無いと言われていますが、
今回の子たちは母子感染ではありません。
最初に感染が判明した仔猫たちは、三匹とも眼に障がいを持っています。
保護当初は本当に酷い状態でしたが、
日々の治療でどんどん良くなり、
これから幸せに暮らすためのおうち探しをしようと思っていた子たちです。
そしてそのこたちから感染してしまったアニモンは、
カラスに襲われているところを間一髪でまるこが保護した仔猫です。
皆、必死に生きてきた子たちです。
幸せを見つけてあげたい。
穏やかに、オンリーワンの存在として暮らさせてあげたい。
ただ、その気持ちしかありません。
そのためにご協力をお願いしたいと思い、マメKさんにこの文章を託します。
身の丈を越えてしまうことをやろうと決めて、
暗闇の中で何度も泣いていましたが、
そこに手を差し伸べてくれたことに、心からの感謝を込めて。
頑張っている子たちのことを、
どうか応援頂けますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今回通販サイトの商品を充実させるべく頑張っておりますが
それは もちろん 持ち出しとなってしまっている
猫テラス資材代金そして販売品を用意する為の材料費
を回収しなくては・・・(学費分使い込んでいるので)と言う事もありますが
(情けないお話しでスミマセン)
それとは別に 犬班Aさんからこの話を聞いていたからです
なんとか 東京からでも支援をし続けたい
その気持ちだけが今のワタシのパワーになっております
支援金をお願いしますと書くのは簡単です
でも それだけでは長続きしないのが現状の被災動物への支援です
支援金のお願いと共に 皆様の負担とならないよう
物品購入で支援に繋げる方法を震災後すぐからずっと続けてまいりました
なるべく手にした時ににっこり笑顔になれるようなモノ
商品としても価値のあるモノをと心がけております
どうぞご自宅用に そしてプレゼントにお考え頂ければ幸いです
また 皆様のお力を是非お借りしたいこと
こんな支援の方法もある どうか 通販サイトのご紹介をお願いします
悪意なき転載でしたらどんな方法でもかまいません
また許可も必要はありません
RAINBOW PROJECT 通販サイト
http://rainbowgoods.shop-pro.jp/
12/15からは 皆様知らない人はいないだろうという
○○○&○○でもサンキャッチャーの販売
福猫舎&みっくす★ジュースコラボでのポストカード販売もされます
ドッキドキです
2つの小さなシェルターですが そのシェルターを守っていく為に
必要な金額は 個人ではどうにもならない額です
どうか ご協力をお願いします m(__)m
RAINBOW PROJECT マメK そして 福猫舎 犬班A & まるこ

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
ネコカニ合戦
[No.599] 2013/12/03 (Tue) 13:50
ネコカニ合戦
今日はカニ&イクラ丼 (*`▽´*)
毎年恒例のイトコからの贈り物
冷凍ではなく冷蔵品で送られてきたのを良いことに
傷んだら勿体ないよねっと
ごはんの上にてんこ盛り
あ・・海苔忘れてた
うっしゃ 切り海苔作って・・・と
ハサミをとりだしていると背後でガタッと椅子の音
シマッタ昼寝中だったべにが起きたか!!
「べに!!」( #` O´#) ノ
(きっと)鬼の形相でカニを死守すべく振り返ったら

カニかましか食べたことのないネコの反応(ーー;)
しかし羽音(はね)が・・・まさかの展開でした
羽音は滅多にこういうことはしませんが
かにの匂いにつられたようです
「羽音 おりなさい」ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

叱られて下りる寸前に
母の作ったピリ辛ヤーコンのきんぴらを一舐めしていった羽音
バカめ(-゛-メ)
一応羽音の様子を見に行って一舐めだったので問題なしと確認して
さてさて頂こうと思って戻ると

カニかまじゃなくてカニだよカニ!!
ってか
「おりなさい!」

なんと思われようがカニはやらん o( ̄ ^  ̄ o)
今回窓辺で居眠りしていた寿々音(すずね)

50センチ横で行われていたこの騒ぎにも気がつかなかったので
ネコカニ合戦に参加できず
食べ終わった頃ようやく起きてきて



やらん・・・(-゛-メ)
沢山もらったので今日もカニ飯が食べられる!!
炊き込みにしようか あ~サラダにたっぷりというのも良いなぁ
ネコの視線にも負けずに独り占めムフッ(*^ 。^*)
それでも応援してくれます?

にほんブログ村
こちらもポチっっとm(__)m

ペット(猫) ブログランキングへ
てんてこ舞い
[No.598] 2013/12/01 (Sun) 23:28
クロカンブッシュ
羊毛フェルトでクロカンブッシュ

これ本物のシュークリームで作ると
積み重ねているうちに崩れてきて大変なんですよね~
一度作って懲りました(T^T)

こちらのクロカンブッシュは崩れないし腐らない(*`▽´*)
実物大サイズです 30㎝の大皿に乗せてもひけをとりません
通販サイトで販売予定です
クリスマスのプレートとリボンは取り外しでき
季節に合わせてのかざりつけも出来ます
1点物ですが 少しお時間を頂けるようでしたら
リクエストにお答えしてお作りすることも可能です
お問い合わせ下さい
他のクリスマス商品は1点モノがほとんどです




販売の日にち時間等販売部長六花さんより
コメント欄から通知があると思いますので
ご確認をお願いします
てんてこ舞い
あれこれやること多すぎw(ToT)w
てんてこ舞いです
平日に手伝えるお友達にもSOS
それでもきっとやりたいことの半分も出来ない気がします
クリスマス用は急いで発売しないと~
ひぃいいい(>。<)
ご購入下さる皆様の為 発送も出来るだけ早く
あぁああああラッピングもしなくては
と焦りまくっていますが どうしようもならず・・・
家中殺伐としております
手抜き家事であちこち悲惨
そんなてんやわんやの状態の中
ちのちゃんママが ちのちゃんの妹にって
ミヤちゃんを迎えに来てくれました

があまりに焦りまくっている時間帯でしたので
(夕方陽の落ちる前でないと写真が撮れないので)
とても不躾な態度でのお渡しとなりました・・・(~_~;)ゴメン
またミヤちゃんがちょっと大きくなって落ちついたら
お土産持参で遊びにいきたいと思います
ちのちゃんママ 新しいお名前が決まったら教えて下さいね
ちのちゃんもそしてこれからはミヤちゃんも登場する
ちのちゃんママのブログはこちら → ハンナのブログ
大阪のオバン
リクエストがあったので 寿々音(すずね)にお願い

大阪のおばちゃん風かつら・・・
かつらといっても乗せるだけで固定できないのでずれます・・・
カメラの設定を変えたりちょっと待ち時間があったら

そのままの格好で寝てる(・_・) キヨウナネコネ
あまりにラブリーなエプロンが似合わなすぎなので外しました
ポストカードにするなら (しないけど)

こんな感じでしょうか

あ・・・やっぱり気に入らない(^^ゞ
肉食のピース こわすぎっ
そうなったら飼い主の指が囓られてなくなるのは時間の問題
ネコは噛まないがヒトには遠慮をしない
危ないトリを飼う飼い主をポチッと応援

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村
羊毛フェルトでクロカンブッシュ

これ本物のシュークリームで作ると
積み重ねているうちに崩れてきて大変なんですよね~
一度作って懲りました(T^T)

こちらのクロカンブッシュは崩れないし腐らない(*`▽´*)
実物大サイズです 30㎝の大皿に乗せてもひけをとりません
通販サイトで販売予定です
クリスマスのプレートとリボンは取り外しでき
季節に合わせてのかざりつけも出来ます
1点物ですが 少しお時間を頂けるようでしたら
リクエストにお答えしてお作りすることも可能です
お問い合わせ下さい
他のクリスマス商品は1点モノがほとんどです




販売の日にち時間等販売部長六花さんより
コメント欄から通知があると思いますので
ご確認をお願いします
てんてこ舞い
あれこれやること多すぎw(ToT)w
てんてこ舞いです
平日に手伝えるお友達にもSOS
それでもきっとやりたいことの半分も出来ない気がします
クリスマス用は急いで発売しないと~
ひぃいいい(>。<)
ご購入下さる皆様の為 発送も出来るだけ早く
あぁああああラッピングもしなくては
と焦りまくっていますが どうしようもならず・・・
家中殺伐としております
手抜き家事であちこち悲惨
そんなてんやわんやの状態の中
ちのちゃんママが ちのちゃんの妹にって
ミヤちゃんを迎えに来てくれました

があまりに焦りまくっている時間帯でしたので
(夕方陽の落ちる前でないと写真が撮れないので)
とても不躾な態度でのお渡しとなりました・・・(~_~;)ゴメン
またミヤちゃんがちょっと大きくなって落ちついたら
お土産持参で遊びにいきたいと思います
ちのちゃんママ 新しいお名前が決まったら教えて下さいね
ちのちゃんもそしてこれからはミヤちゃんも登場する
ちのちゃんママのブログはこちら → ハンナのブログ
大阪のオバン
リクエストがあったので 寿々音(すずね)にお願い

大阪のおばちゃん風かつら・・・
かつらといっても乗せるだけで固定できないのでずれます・・・
カメラの設定を変えたりちょっと待ち時間があったら

そのままの格好で寝てる(・_・) キヨウナネコネ
あまりにラブリーなエプロンが似合わなすぎなので外しました
ポストカードにするなら (しないけど)

こんな感じでしょうか

あ・・・やっぱり気に入らない(^^ゞ
肉食のピース こわすぎっ
そうなったら飼い主の指が囓られてなくなるのは時間の問題
ネコは噛まないがヒトには遠慮をしない
危ないトリを飼う飼い主をポチッと応援

ペット(猫) ブログランキングへ
こちらも続けてポチッお願い

にほんブログ村