BLOGTOP » ARCHIVE … 2015年05月
いちねこまえ
[No.934] 2015/05/31 (Sun) 23:17
暑い
すっかり半袖の時期になって
寒がりのネコも暑さを感じるようになったらしい

水入れに涼を感じる寿々音(すずね)
いちねこまえ

立派に育って
いちねこまえの腕枕
里親募集のアイン♂
心配性なオトコ
ヨン様足は短いのですが
器用に階段も上れます

上れますが・・・
結構心配性なので

振り返って母ちゃんがいるのを確認します
( ´艸`)カワイイヤッチャ
大胆なオトコ
小心者と思いきや

結構大胆なところもあり

高い石垣から降りてみたりします

ナイスキャッチ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
6月のお茶会のお知らせ → ココをクリック
すっかり半袖の時期になって
寒がりのネコも暑さを感じるようになったらしい

水入れに涼を感じる寿々音(すずね)
いちねこまえ

立派に育って
いちねこまえの腕枕
里親募集のアイン♂
心配性なオトコ
ヨン様足は短いのですが
器用に階段も上れます

上れますが・・・
結構心配性なので

振り返って母ちゃんがいるのを確認します
( ´艸`)カワイイヤッチャ
大胆なオトコ
小心者と思いきや

結構大胆なところもあり

高い石垣から降りてみたりします

ナイスキャッチ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
6月のお茶会のお知らせ → ココをクリック
スポンサーサイト
サンキャッチャーの会の様子です
[No.933] 2015/05/30 (Sat) 09:25
先週末のお茶会の様子です
土曜日のお茶会は
我が家の保護ネコの里親さんになってくれた方有り
3回目!のリピーターさん有り
九州からこのために日帰りで来てくださった方有り
賑やかな会でした
恒例 写真タ~イム♪




元次郎さんもお客様が大好きです

はる君も

やっぱり人気者
この日は九州からいらした方が飛行機の時間があるので
かなり真剣モードで製作しました
夢中に作りすぎて製作途中の写真がなかった (^_^;

ティータイムには
ちゃっかり羽音も参加

リピーターさんには性格がガラッと変わって
やたら抱っこ好きネコになった凛(りん)が
大うけでした

翌日曜日は 小学一年生のお嬢様も参加でした

お客様に一番喜ぶのは

元次郎さん
マイペースな来夢音(らむね)は

いつもとかわらずお客様がいても気にしません

ひと遊びしてもらって
しっぽたちがおねむモードになった頃

皆様ははりきってサンキャッチャー作り

小さなコでも作れます
そしていろいろ考えない分お子様の方が
手際いいしデザインも良かったりするのです(*^o^*)

この日の監督は来夢音

たまに席から離脱して
かわいこちゃん達の写真を撮ったりもしますが


思い思いのデザインで
皆様素敵なサンキャッチャーを作っていただけました
日が延びてきたのでゆっくりできる方はちょっと遅くまで
にゃんこタイムを楽しんでもらえました
写真モデルを務めていたとと坊
じゃらしの登場に
うさ耳帽子をかぶったまま参戦
(彼はあまり被り物とか気にしないタイプです)

元次郎さんもまだまだ若いもんには負けません
そして凛! この日も抱っこを満喫していました

ネコってホント性格かわるもんですね
次回のお茶会は
6/6 土曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
6/7 日曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/13 土曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/14 日曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
どの会も現在開催未定です
3名様のご参加から開催いたします
銀河のネコちゃんサンキャッチャー



サバトラ キジ白 ロシアン しろねこ アメショー チビしまねこ
6種類から選んでいただけます
レジンコーティングしたぷっくりネコちゃんと
ブルーに銀河のように光るラメのクリスタルボールは
昼間だけでなく夜蛍光灯の下で見ても綺麗です
(蛍光灯の下での写真)

ネコちゃん ラメは 剥がれませんので
このまま飾って楽しんでいただきます
うちのコヒゲホルダー



写真では見辛いのですが
羊毛にゃんこのおひげにホンモノのおひげをさしています
ネコちゃんがイタズラしないように ふた付きボックスに入れています
(ボックス変更する場合もございます)
ボックスタイプなので手前に季節の小物などを入れて
飾っていただくこともできます
(小物はご自分でご用意ください)
羊毛を飾る箱 レース 革タグ フェイクフラワー リボンなど
ご用意いたしますのでお好きに飾ってみてください
ベースを用意しておきますので
お写真をご用意いただきにゃんこの模様をつけていただきます
ニードルなど道具も全てこちらでご用意いたします
デフォルメしたすぅちゃんをサンプルに作りましたが
もちろんリアルタイプに挑戦していただくことも可能です
ほとんどの方がお一人参加ですが
帰りにはずっと前からの友人同士のように
和気藹々としていただける 少人数ののんびりとした会です
勇気を振り絞ってきましたという方が
リピーターさんになってくださってます
お一人でも安心してご参加ください
詳細はこちら → ココをクリック
ガンバレガンバレげ~んさん!
ガンバレガンバレげ~んさん!
では (押して)いただきます

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
土曜日のお茶会は
我が家の保護ネコの里親さんになってくれた方有り
3回目!のリピーターさん有り
九州からこのために日帰りで来てくださった方有り
賑やかな会でした
恒例 写真タ~イム♪




元次郎さんもお客様が大好きです

はる君も

やっぱり人気者
この日は九州からいらした方が飛行機の時間があるので
かなり真剣モードで製作しました
夢中に作りすぎて製作途中の写真がなかった (^_^;

ティータイムには
ちゃっかり羽音も参加

リピーターさんには性格がガラッと変わって
やたら抱っこ好きネコになった凛(りん)が
大うけでした

翌日曜日は 小学一年生のお嬢様も参加でした

お客様に一番喜ぶのは

元次郎さん
マイペースな来夢音(らむね)は

いつもとかわらずお客様がいても気にしません

ひと遊びしてもらって
しっぽたちがおねむモードになった頃

皆様ははりきってサンキャッチャー作り

小さなコでも作れます
そしていろいろ考えない分お子様の方が
手際いいしデザインも良かったりするのです(*^o^*)

この日の監督は来夢音

たまに席から離脱して
かわいこちゃん達の写真を撮ったりもしますが


思い思いのデザインで
皆様素敵なサンキャッチャーを作っていただけました
日が延びてきたのでゆっくりできる方はちょっと遅くまで
にゃんこタイムを楽しんでもらえました
写真モデルを務めていたとと坊
じゃらしの登場に
うさ耳帽子をかぶったまま参戦
(彼はあまり被り物とか気にしないタイプです)

元次郎さんもまだまだ若いもんには負けません
そして凛! この日も抱っこを満喫していました

ネコってホント性格かわるもんですね
次回のお茶会は
6/6 土曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
6/7 日曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/13 土曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/14 日曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
どの会も現在開催未定です
3名様のご参加から開催いたします
銀河のネコちゃんサンキャッチャー



サバトラ キジ白 ロシアン しろねこ アメショー チビしまねこ
6種類から選んでいただけます
レジンコーティングしたぷっくりネコちゃんと
ブルーに銀河のように光るラメのクリスタルボールは
昼間だけでなく夜蛍光灯の下で見ても綺麗です
(蛍光灯の下での写真)

ネコちゃん ラメは 剥がれませんので
このまま飾って楽しんでいただきます
うちのコヒゲホルダー



写真では見辛いのですが
羊毛にゃんこのおひげにホンモノのおひげをさしています
ネコちゃんがイタズラしないように ふた付きボックスに入れています
(ボックス変更する場合もございます)
ボックスタイプなので手前に季節の小物などを入れて
飾っていただくこともできます
(小物はご自分でご用意ください)
羊毛を飾る箱 レース 革タグ フェイクフラワー リボンなど
ご用意いたしますのでお好きに飾ってみてください
ベースを用意しておきますので
お写真をご用意いただきにゃんこの模様をつけていただきます
ニードルなど道具も全てこちらでご用意いたします
デフォルメしたすぅちゃんをサンプルに作りましたが
もちろんリアルタイプに挑戦していただくことも可能です
ほとんどの方がお一人参加ですが
帰りにはずっと前からの友人同士のように
和気藹々としていただける 少人数ののんびりとした会です
勇気を振り絞ってきましたという方が
リピーターさんになってくださってます
お一人でも安心してご参加ください
詳細はこちら → ココをクリック
ガンバレガンバレげ~んさん!
ガンバレガンバレげ~んさん!
では (押して)いただきます

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
気のいいヨン様
[No.932] 2015/05/28 (Thu) 23:47
気が乗らないイヌ

もっと近寄って~

飼い主にお願いされてイヤイヤヨン様とツーショットのあおい
まんざらでもない
寄せられて明らかに嫌な顔をするあおいと

けっこう

まんざらでもなく頬寄せるヨン様
気のいいヨン様
丸太の上にりすがのっている
そんな感じにして欲しいと
りす好きの飼い主からのリクエストに応える

気のいいヨン様

でも本当は

結構高さがあるので

勇気を振り絞って立ってくれています
考えたイヌ
帰るよと言われて

散歩嫌いで歩きたくないあおいは考えました

アレだ・・・アレに入れば と

ヨン様用のキャリーに入り込んで出ないあおい
大丈夫
食べ物がからめば

イヌも

仔ネコも キツネも まったく気にならない元次郎さん
その他の時も結構集団でいられるようになりました
郷には入れば郷に従え・・・年寄りネコにも通じるんだなぁ
肝っ玉の据わったネコ
自宅輸液をしばらくの間することになった元次郎さん
(腎臓疾患でした)
100CCの輸液の間

黙々と食べ続けているので非常に楽です
嫌がりもしないし ホントお利口
そして好き嫌いあるかと思っていましたが
療法食まったく嫌がらずバクバク食べて
500グラムも太りました \(⌒▽⌒)/!!

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
6月のお茶会のお知らせ → ココをクリック
ヨン散歩
[No.931] 2015/05/27 (Wed) 16:06
散歩がイヤと
ドールカートから出ようとしないあおいを

無理矢理 なだめすかして公園に
日差しも強くアスファルトの道路は
かなり熱くなっていたので
道のりの半分以上は抱くことになったのですが
公園に着いたら日陰もあって

楽しくなってきたようです
同行はプレーリードッグのヨン様

一歩入ると

森の中

ヨン様案外寂しがり屋なので
あまり奥まで行きません

大好きな母ちゃんから離れると
ちょっと不安になり

駆け寄ってきます
かわいいやっちゃ(*^o^*)
安心したら

また駆けだし

新鮮な空気を沢山吸って森林浴

最近ご無沙汰の散歩だもんね

公園とは言え 遊具も何もなく
森の中に遊歩道があるだけのような小さな場所

犬にも人にも何時行ってもほとんど会うことのない
お気に入りの公園です

やっぱり動物は緑の中にいるのがお似合い

あおいも

ずっと笑顔でした
かわいい~♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
ドールカートから出ようとしないあおいを

日差しも強くアスファルトの道路は
かなり熱くなっていたので
道のりの半分以上は抱くことになったのですが
公園に着いたら日陰もあって

楽しくなってきたようです
同行はプレーリードッグのヨン様

一歩入ると

森の中

ヨン様案外寂しがり屋なので
あまり奥まで行きません

大好きな母ちゃんから離れると
ちょっと不安になり

駆け寄ってきます
かわいいやっちゃ(*^o^*)
安心したら

また駆けだし

新鮮な空気を沢山吸って森林浴

最近ご無沙汰の散歩だもんね

公園とは言え 遊具も何もなく
森の中に遊歩道があるだけのような小さな場所

犬にも人にも何時行ってもほとんど会うことのない
お気に入りの公園です

やっぱり動物は緑の中にいるのがお似合い

あおいも

ずっと笑顔でした
かわいい~♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
ハンドメイドなお茶会のお知らせ
[No.930] 2015/05/26 (Tue) 17:31
6月のハンドメイドなお茶会のお知らせ
6/6 土曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
6/7 日曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/13 土曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/14 日曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
銀河のネコちゃんサンキャッチャー



サバトラ キジ白 ロシアン しろねこ アメショー チビしまねこ
6種類から選んでいただけます
レジンコーティングしたぷっくりネコちゃんと
ブルーに銀河のように光るラメのクリスタルボールは
昼間だけでなく夜蛍光灯の下で見ても綺麗です
(蛍光灯の下での写真)

ネコちゃん ラメは 剥がれませんので
このまま飾って楽しんでいただきます
うちのコヒゲホルダー



写真では見辛いのですが
羊毛にゃんこのおひげにホンモノのおひげをさしています
ネコちゃんがイタズラしないように ふた付きボックスに入れています
(ボックス変更する場合もございます)
ボックスタイプなので手前に季節の小物などを入れて
飾っていただくこともできます
(小物はご自分でご用意ください)
羊毛を飾る箱 レース 革タグ フェイクフラワー リボンなど
ご用意いたしますのでお好きに飾ってみてください
ベースを用意しておきますので
お写真をご用意いただきにゃんこの模様をつけていただきます
ニードルなど道具も全てこちらでご用意いたします
デフォルメしたすぅちゃんをサンプルに作りましたが
もちろんリアルタイプに挑戦していただくことも可能です
どの回も新宿から電車で約40分
多摩地区の我が家にて(駅からは3分ぐらい)
羊毛フェルトの回 12時半~ 集合
サンキャッチャーの会 1時~集合
3名様より開催
こちらで道具と ある程度の下準備をしておきますので
どなたでも簡単にお作りいただけます
会費等の詳細はメールでお知らせいたしますので
コメント欄よりご連絡ください(非通知設定となっております
*しっぽの写真はご自由に撮っていただけます

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
6/6 土曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
6/7 日曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/13 土曜日 銀河のネコちゃんサンキャッチャー
6/14 日曜日 羊毛フェルト うちのコ ヒゲホルダー
銀河のネコちゃんサンキャッチャー



サバトラ キジ白 ロシアン しろねこ アメショー チビしまねこ
6種類から選んでいただけます
レジンコーティングしたぷっくりネコちゃんと
ブルーに銀河のように光るラメのクリスタルボールは
昼間だけでなく夜蛍光灯の下で見ても綺麗です
(蛍光灯の下での写真)

ネコちゃん ラメは 剥がれませんので
このまま飾って楽しんでいただきます
うちのコヒゲホルダー



写真では見辛いのですが
羊毛にゃんこのおひげにホンモノのおひげをさしています
ネコちゃんがイタズラしないように ふた付きボックスに入れています
(ボックス変更する場合もございます)
ボックスタイプなので手前に季節の小物などを入れて
飾っていただくこともできます
(小物はご自分でご用意ください)
羊毛を飾る箱 レース 革タグ フェイクフラワー リボンなど
ご用意いたしますのでお好きに飾ってみてください
ベースを用意しておきますので
お写真をご用意いただきにゃんこの模様をつけていただきます
ニードルなど道具も全てこちらでご用意いたします
デフォルメしたすぅちゃんをサンプルに作りましたが
もちろんリアルタイプに挑戦していただくことも可能です
どの回も新宿から電車で約40分
多摩地区の我が家にて(駅からは3分ぐらい)
羊毛フェルトの回 12時半~ 集合
サンキャッチャーの会 1時~集合
3名様より開催
こちらで道具と ある程度の下準備をしておきますので
どなたでも簡単にお作りいただけます
会費等の詳細はメールでお知らせいたしますので
コメント欄よりご連絡ください(非通知設定となっております
*しっぽの写真はご自由に撮っていただけます

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
足蹴にするネコ
[No.929] 2015/05/25 (Mon) 23:55
確認するネコ
今日もきつい・・・と
毎日入ってサイズを確認する寿々音(すずね)

確認するネコ2
毎日棚に乗せろという音々丸(ととまる)

そしてトリがいるか確認する

とと坊 鳩はいつもそこにいるから(ーー;)
足蹴にするネコ
同期4匹の紅一点 マイちゃん
蝶よ花よ姫様よとみんなの寵愛を受け

かなり態度がでかくなって兄ちゃんキツネを足蹴にし

姫とは思えぬ顔のあくびを一発

何か文句あって?と 視線を投げかけてくる
嗚呼・・・可愛い姫のうちに
新しいおうちが見つかりますように・・・と
思わずネコ神様に祈るワタシ
踊らされないネコ
ドール用のベビーカーは人気物件なので
なかなか空くことがない

入れてラッキーと思わず喜びが顔に出る寿音(ことね)
そして
そんな母を冷たく見る娘ネコ1号

来夢音(ラムネ)は 今流行とか
みんなが食べるからとか
そんなことにはいっさい踊らされることがない
ジャンクフードは口にしないし
ベッドが空いてなければ床で満足して転がってる
そう言う生き方が出来れば
きっともっと楽になるんだろうな・・・と思う飼い主
ネコに教わることは沢山ある
ワタシも今流行に飛びつくことはないのだけれど
それはラムのような筋が通っているのではなく
単に流行に疎いだけなのが 残念っ (ーー;)

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
今日もきつい・・・と
毎日入ってサイズを確認する寿々音(すずね)

確認するネコ2
毎日棚に乗せろという音々丸(ととまる)

そしてトリがいるか確認する

とと坊 鳩はいつもそこにいるから(ーー;)
足蹴にするネコ
同期4匹の紅一点 マイちゃん
蝶よ花よ姫様よとみんなの寵愛を受け

かなり態度がでかくなって兄ちゃんキツネを足蹴にし

姫とは思えぬ顔のあくびを一発

何か文句あって?と 視線を投げかけてくる
嗚呼・・・可愛い姫のうちに
新しいおうちが見つかりますように・・・と
思わずネコ神様に祈るワタシ
踊らされないネコ
ドール用のベビーカーは人気物件なので
なかなか空くことがない

入れてラッキーと思わず喜びが顔に出る寿音(ことね)
そして
そんな母を冷たく見る娘ネコ1号

来夢音(ラムネ)は 今流行とか
みんなが食べるからとか
そんなことにはいっさい踊らされることがない
ジャンクフードは口にしないし
ベッドが空いてなければ床で満足して転がってる
そう言う生き方が出来れば
きっともっと楽になるんだろうな・・・と思う飼い主
ネコに教わることは沢山ある
ワタシも今流行に飛びつくことはないのだけれど
それはラムのような筋が通っているのではなく
単に流行に疎いだけなのが 残念っ (ーー;)

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
騎士なネコ
[No.928] 2015/05/24 (Sun) 21:04
見守り隊?
元次郎さんの食べ物の記事をあげたところ
その写真を見てプレゼントしてくださった方がいて

元次郎さん ご機嫌のお食事タイム

かわらないように見えるけど
コレでも肉がつき抱くと少し
重さを感じるようになりました
元次郎さん見守り隊

会員ナンバー 1 羽音(はね)
ではなくて
パウチの匂いにつられてウロウロしていますが
元次郎さんに1口もやらん!!と怒られて

撤収 いじける羽音 (^_^;
カメラ目線
人が大好き 気のいい元次郎さんは
カメラを向けると必ずカメラ目線

お食事中でもきっちりカメラ目線
してくれますが

その隙にマイちゃんに食べられてますよ

慌てて食べ始めました (^_^;
仔ネコにはほぼ怒らなくなりました
前回あまりにもガリガリで
してもらうのを躊躇した血液検査
次の火曜日にきちんとした検査をしてもらう予定です
間抜けなネコ集合
毎日毎日 夫が休みの日以外は
ブラッシングをして
毎日毎日 そろそろ禿げるのでは?
と言うぐらの抜け毛なのに

今日もガッツリ抜け毛の山
1階のコースケと家庭内野良を貫く伶音(レイン)の他
8匹分の抜け毛は今日も

仔ギツネのはる君より大きなかたまり
ブラッシング好きな音々丸(ととまる)以外は
飼い主の手の届かない・・・と
勝手に思い込んでいる場所に避難

手を伸ばせば届く段で安心しきっている千野音(チャオ)

こちらは天井付近への避難の寿音ファミリー
ここは手が届かないけれど
カメラをひいてみると

下の段に避難したつもりの
ちょっと残念なコ達も(ーー;)

すましているけど

すぅちゃん そこはワタシの手が届く上に

上からラムが狙ってるよ( ̄ー ̄)
騎士
大人しくブラッシングをさせてくれるネコばかりではなく
ギャーギャー鳴きわめいたりウーウーうなり声を上げる
嫌なヤツらもいる我が飼いネコ達
それでも手をゆるめずブラッシングをしていると
その声を聞いて 騎士のごとく
かけつけてくれるネコが1匹

あまりに早くてちとピンぼけ
元次郎さん
うなり声を上げるネコに一発パンチ!!
どうやら
ワタシを守ってくれているらしい

オマエのことはわしが守ってやる
とふらつく足のじいさんに守られるワタシ (^_^;

ネコじゃらしでも遊ぶようになってきて
さらにそのじゃらしをワタシから奪い取り
なぜかぐるっと1周して
くわえた猫じゃらしをワタシの前にぽとんと落としてくれます
ん (・_・;)
コレは貢ぎ物ですか?
どうやらワタシ 元次郎さんに惚れられたらしい(*^o^*)
いつも険しかった顔も

なんだか活き活きとした顔になってきました
健康状態気になるところを看てもらって
もっともっと元気になってもらいたい
あたらしい そして最後の飼い主さんにバトンタッチしたい
元さんの応援 皆様よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
元次郎さんの食べ物の記事をあげたところ
その写真を見てプレゼントしてくださった方がいて

元次郎さん ご機嫌のお食事タイム

かわらないように見えるけど
コレでも肉がつき抱くと少し
重さを感じるようになりました
元次郎さん見守り隊

会員ナンバー 1 羽音(はね)
ではなくて
パウチの匂いにつられてウロウロしていますが
元次郎さんに1口もやらん!!と怒られて

撤収 いじける羽音 (^_^;
カメラ目線
人が大好き 気のいい元次郎さんは
カメラを向けると必ずカメラ目線

お食事中でもきっちりカメラ目線
してくれますが

その隙にマイちゃんに食べられてますよ

慌てて食べ始めました (^_^;
仔ネコにはほぼ怒らなくなりました
前回あまりにもガリガリで
してもらうのを躊躇した血液検査
次の火曜日にきちんとした検査をしてもらう予定です
間抜けなネコ集合
毎日毎日 夫が休みの日以外は
ブラッシングをして
毎日毎日 そろそろ禿げるのでは?
と言うぐらの抜け毛なのに

今日もガッツリ抜け毛の山
1階のコースケと家庭内野良を貫く伶音(レイン)の他
8匹分の抜け毛は今日も

仔ギツネのはる君より大きなかたまり
ブラッシング好きな音々丸(ととまる)以外は
飼い主の手の届かない・・・と
勝手に思い込んでいる場所に避難

手を伸ばせば届く段で安心しきっている千野音(チャオ)

こちらは天井付近への避難の寿音ファミリー
ここは手が届かないけれど
カメラをひいてみると

下の段に避難したつもりの
ちょっと残念なコ達も(ーー;)

すましているけど

すぅちゃん そこはワタシの手が届く上に

上からラムが狙ってるよ( ̄ー ̄)
騎士
大人しくブラッシングをさせてくれるネコばかりではなく
ギャーギャー鳴きわめいたりウーウーうなり声を上げる
嫌なヤツらもいる我が飼いネコ達
それでも手をゆるめずブラッシングをしていると
その声を聞いて 騎士のごとく
かけつけてくれるネコが1匹

あまりに早くてちとピンぼけ
元次郎さん
うなり声を上げるネコに一発パンチ!!
どうやら
ワタシを守ってくれているらしい

オマエのことはわしが守ってやる
とふらつく足のじいさんに守られるワタシ (^_^;

ネコじゃらしでも遊ぶようになってきて
さらにそのじゃらしをワタシから奪い取り
なぜかぐるっと1周して
くわえた猫じゃらしをワタシの前にぽとんと落としてくれます
ん (・_・;)
コレは貢ぎ物ですか?
どうやらワタシ 元次郎さんに惚れられたらしい(*^o^*)
いつも険しかった顔も

なんだか活き活きとした顔になってきました
健康状態気になるところを看てもらって
もっともっと元気になってもらいたい
あたらしい そして最後の飼い主さんにバトンタッチしたい
元さんの応援 皆様よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
ネコに進化論を垣間見る
[No.927] 2015/05/22 (Fri) 10:44
一発
隙を突いて 元じい用のフードを狩って来た紅音(べにお)

持ち去ろうとしたところに 思わぬ関所が

自分の獲物だと主張する前に

お代官様に一発
この後 横取り代官も飼い主から一発食らったのでした
ネコに進化論を垣間見る
ある日 飼い主の気まぐれで
いつもは乗れない棚に乗せてもらった短足ぼっちゃん

そこに見慣れないヤツを見つけたのだった

鳥かごに入った鳥・・・もどき

とと坊 首案外長かったのね

キリンは高いところの葉が食べる必要があって
だんだん首が伸びたらしい
キリンの進化論を垣間見たワタシ
今日も応援ヨロシクです

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
隙を突いて 元じい用のフードを狩って来た紅音(べにお)

持ち去ろうとしたところに 思わぬ関所が

自分の獲物だと主張する前に

お代官様に一発
この後 横取り代官も飼い主から一発食らったのでした
ネコに進化論を垣間見る
ある日 飼い主の気まぐれで
いつもは乗れない棚に乗せてもらった短足ぼっちゃん

そこに見慣れないヤツを見つけたのだった

鳥かごに入った鳥・・・もどき

とと坊 首案外長かったのね

キリンは高いところの葉が食べる必要があって
だんだん首が伸びたらしい
キリンの進化論を垣間見たワタシ
今日も応援ヨロシクです

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
お願い
[No.926] 2015/05/21 (Thu) 12:38
季節感
スーパーにスイカが並ぶようになってきました

ハイ笑って♪ (r[◎]<)
ハイハイ こうかにゃ

写真を撮りながら
ついこの前まで長袖を着ていたのに
あぁ スイカの季節になったなぁと思う飼い主
そして
写真を撮られながら
あぁ コレと写真をとられる季節になったにゃね
と思っているだろうネコ
お願い
先代美音(ミオ)とは仲の良かった寿々音(すずね)

はる君とは・・・・

しっくりいかない
はるの実家ではネコもいたけれど
はるはネコに嫌われていたらしい
我が家に来て寿々音が近寄ってきた時に
思いっきり嫌悪感を表した

そしてそれを忘れていない寿々音

飼い主のお願いで一緒のベッドに入っているけれど
超不機嫌なのは 見ての通り
仲良くなってくれ~
ポチッと応援 お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
スーパーにスイカが並ぶようになってきました

ハイ笑って♪ (r[◎]<)
ハイハイ こうかにゃ

写真を撮りながら
ついこの前まで長袖を着ていたのに
あぁ スイカの季節になったなぁと思う飼い主
そして
写真を撮られながら
あぁ コレと写真をとられる季節になったにゃね

と思っているだろうネコ
お願い
先代美音(ミオ)とは仲の良かった寿々音(すずね)

はる君とは・・・・

しっくりいかない
はるの実家ではネコもいたけれど
はるはネコに嫌われていたらしい
我が家に来て寿々音が近寄ってきた時に
思いっきり嫌悪感を表した

そしてそれを忘れていない寿々音

飼い主のお願いで一緒のベッドに入っているけれど
超不機嫌なのは 見ての通り
仲良くなってくれ~
ポチッと応援 お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
視線で操るネコ
[No.925] 2015/05/20 (Wed) 10:00
視線で操るネコ
すっかり我が家になじんでいるミィ君

可愛いお顔でしもべを操る

ついた目ヤニをとって欲しいと
視線だけの訴えに

そそくさと乳母やが参上

坊ちゃまの希望通り
そりゃあもう隅から隅までキレ~に
舐めまくるのでした
耐える
毛長のお坊ちゃまアイン君は補液と
薬と3本の注射が効いたのか
死にかけていたのがウソのように

元気に・・・なりすぎた

ついこの前まで仔ネコをもてあそんでいたはる君が
仔ネコに完全にもてあそばれていて
耐えるはる君がけなげで
見ている方としてはそれはそれは・・・
( ´艸`)タノシカッタリシマス
分かれ道
最近暑い日もあり少しでも涼しげな感じにと
ガラスの入れ物を置いたら

計算通りネコが入った

かわええええ~(*^。^*)
しかしサイズ的にいまいち小さく

仔ネコサイズだったので
ひんやりベッドの好きなすぅちゃんに

不評(T^T)
しかし ほら!
はぁちゃんは気持ち良さそうに入っているじゃない

体重差400グラムがくつろげるか否かの分かれ道

中途半端なサイズのガラスの器
はる君入ってくれるかなぁ┓(ー_ー)┏
アイ・マイ・ミーちびちびーず
里親さん募集中
6月初旬頃からお渡し予定
(移動費・ワクチン代金・医療費のご負担をお願いしております)
ポチッと応援 お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
お知らせ
お茶会 (サンキャッチャーの会) 23日 若干名
24日 まだ余裕有り
となっております
すっかり我が家になじんでいるミィ君

可愛いお顔でしもべを操る

ついた目ヤニをとって欲しいと
視線だけの訴えに

そそくさと乳母やが参上

坊ちゃまの希望通り
そりゃあもう隅から隅までキレ~に
舐めまくるのでした
耐える
毛長のお坊ちゃまアイン君は補液と
薬と3本の注射が効いたのか
死にかけていたのがウソのように

元気に・・・なりすぎた

ついこの前まで仔ネコをもてあそんでいたはる君が
仔ネコに完全にもてあそばれていて
耐えるはる君がけなげで
見ている方としてはそれはそれは・・・
( ´艸`)タノシカッタリシマス
分かれ道
最近暑い日もあり少しでも涼しげな感じにと
ガラスの入れ物を置いたら

計算通りネコが入った

かわええええ~(*^。^*)
しかしサイズ的にいまいち小さく

仔ネコサイズだったので
ひんやりベッドの好きなすぅちゃんに

不評(T^T)
しかし ほら!
はぁちゃんは気持ち良さそうに入っているじゃない

体重差400グラムがくつろげるか否かの分かれ道

中途半端なサイズのガラスの器
はる君入ってくれるかなぁ┓(ー_ー)┏
アイ・マイ・ミーちびちびーず
里親さん募集中
6月初旬頃からお渡し予定
(移動費・ワクチン代金・医療費のご負担をお願いしております)
ポチッと応援 お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
お知らせ
お茶会 (サンキャッチャーの会) 23日 若干名
24日 まだ余裕有り
となっております
飢え死にしますよっ!!
[No.924] 2015/05/19 (Tue) 15:03
保護預かりにゃんこの元次郎さん
我が家に来てからどんどん食欲が落ち
骨と皮だったのが更にガリガリのミイラネコに
w(ToT)w

これでは
新たなる安住の場所を探す前に
うちで飢え死にさせてしまうのではないかと
とにかくおいしそうなフードをとっかえひっかえ
でもどれもお気に召さないようで
ひとくち口をつけるだけで終わり

残りをもらえるうちのネコ達だけが
肥えていっているというかなりマズイ事態に陥っていました
そこで じっくり考える事に
元さんはかなり前のおうちでは可愛がられていた感じがする
お年寄りが可愛がっていて何かの事情で飼育できなくなって
家から出されたのではないか
(行き倒れになるまで放浪していたことからそう判断)
もしもお年寄りが飼っていたのなら
ついつい甘やかして人の食べ物をあげたかも
そこで食べても害にならないような人の食べ物を
次々あげてみました
中トロしか食べなかったらどうしようとか
心配したのですがお刺身は食べませんでした
唯一多めに食べたのがバームクーヘン
それとスライスチーズ
この後あげたカステラは食べなかったです
そこで更に考え
身体的異常がないのに食べないのは
食べつけてないモノをもらっているからだろう
何を食べていたのか
お年寄りが飼っていたのなら
ペットショップではなくて
気軽に買えるスーパーで売っているようなフードでは?
そこで以前ご近所さんからもらっていた
カルカンのドライフードをあげてみたら食べました!!
読みが当たった\(⌒▽⌒)/!!
そこで帰宅してきた夫を
ハンバーグを食べに行くってことでつって
ドンキホーテまで車を出してもらって
それっぽいフードを買ってきました

いろいろあげて食べたのは

モンプチのパウチ1種類と
カルカンとキャネットチップのドライフードでした

ちょっと上等系のフードも
リッチなお味のパウチフードも
我が家で食べさせているロイヤルカナンも
元次郎さんのお口には合わなかった

そして口に合わないモノは決して食べない
「おじいちゃん 飢え死にしてもいいんですかっ!?」
「こんなマズイモノ 飢え死にしてもわしゃ食べんぞ」
って感じの頑固な元さん
この日はキャネットチップのこく旨リッチと

モンプチ ウェットを食べました
ウェットことごとく食べなかったので
キライと思っていたのですが
そうでもないらしい

まだ無いかとしぶとい元さん
お湯足したスープまで飲み干しました

久しぶりにおなかいっぱいになったのではないでしょうか

満足げな元さん

お食事中でもカメラを向けると
ポーズを決めてくれる気のいい元さん
食べてくれる物もわかったから
もっともっと太ってもらうためにがんばらねば
この後 どうやら昔風のニオイのきつめの
マグロ缶のようなモノが
お気に入りなんだという事に気がつきまして
黒缶を購入
今朝もバクバク黒缶トッピングで食べてくれました
元さんのフードいろいろ購入するために
お茶会のお客様 K様から
元さんにと頂きました寄付金を使わせて頂きました
今回のコ達には医療費が思ったよりかかっておりますので
すごく助かりました
有り難うございました
元次郎さんの新しいおうち探しております
イヌ嫌いネコ嫌いでしたが
さほど怒らなくなり
仔ネコ達にごはんをとられても唸らなくなりました
あおいがウロウロしていても大丈夫です
ケアが必要なコを預かると
ここが一番良いように思えます
飼ってあげてくださいってコメントが
必ずと言っていいほど入ります
うちは○匹いるから無理とか
うちには犬がいるからとか
いろいろ飼えない理由は人それぞれあると思います
でもそれを言うなら 我が家にも10匹の飼い猫がいて
2匹の犬がいて鳥がいてプレーリードッグもキツネもいます
アレルギーのひどい家族もいます
我が家は夫のネコアレルギーが悪化
これから病院に
まさに綱渡りの状況
それでも預かった以上一生懸命里親さんを探します
我が家で飼うために引き取ったのではなく
少しでも体調を整えて
新たな旅立ちができるようにサポートして
新しいおうちを探すお手伝いしかできません
一生懸命できることはします
うちにいるから安心なのではなく
新しいおうちを探すことがゴールなのです

アビシニアン(?)元次郎さん 新しいおうち探しています
おまけ
全てにおいて

気にくわない寿々音(すずね)

視線が・・・(TーT;)イタイ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
我が家に来てからどんどん食欲が落ち
骨と皮だったのが更にガリガリのミイラネコに
w(ToT)w

これでは
新たなる安住の場所を探す前に
うちで飢え死にさせてしまうのではないかと
とにかくおいしそうなフードをとっかえひっかえ
でもどれもお気に召さないようで
ひとくち口をつけるだけで終わり

残りをもらえるうちのネコ達だけが
肥えていっているというかなりマズイ事態に陥っていました
そこで じっくり考える事に
元さんはかなり前のおうちでは可愛がられていた感じがする
お年寄りが可愛がっていて何かの事情で飼育できなくなって
家から出されたのではないか
(行き倒れになるまで放浪していたことからそう判断)
もしもお年寄りが飼っていたのなら
ついつい甘やかして人の食べ物をあげたかも
そこで食べても害にならないような人の食べ物を
次々あげてみました
中トロしか食べなかったらどうしようとか
心配したのですがお刺身は食べませんでした
唯一多めに食べたのがバームクーヘン
それとスライスチーズ
この後あげたカステラは食べなかったです
そこで更に考え
身体的異常がないのに食べないのは
食べつけてないモノをもらっているからだろう
何を食べていたのか
お年寄りが飼っていたのなら
ペットショップではなくて
気軽に買えるスーパーで売っているようなフードでは?
そこで以前ご近所さんからもらっていた
カルカンのドライフードをあげてみたら食べました!!
読みが当たった\(⌒▽⌒)/!!
そこで帰宅してきた夫を
ハンバーグを食べに行くってことでつって
ドンキホーテまで車を出してもらって
それっぽいフードを買ってきました

いろいろあげて食べたのは

モンプチのパウチ1種類と
カルカンとキャネットチップのドライフードでした

ちょっと上等系のフードも
リッチなお味のパウチフードも
我が家で食べさせているロイヤルカナンも
元次郎さんのお口には合わなかった

そして口に合わないモノは決して食べない
「おじいちゃん 飢え死にしてもいいんですかっ!?」
「こんなマズイモノ 飢え死にしてもわしゃ食べんぞ」
って感じの頑固な元さん
この日はキャネットチップのこく旨リッチと

モンプチ ウェットを食べました
ウェットことごとく食べなかったので
キライと思っていたのですが
そうでもないらしい

まだ無いかとしぶとい元さん
お湯足したスープまで飲み干しました

久しぶりにおなかいっぱいになったのではないでしょうか

満足げな元さん

お食事中でもカメラを向けると
ポーズを決めてくれる気のいい元さん
食べてくれる物もわかったから
もっともっと太ってもらうためにがんばらねば
この後 どうやら昔風のニオイのきつめの
マグロ缶のようなモノが
お気に入りなんだという事に気がつきまして
黒缶を購入
今朝もバクバク黒缶トッピングで食べてくれました
元さんのフードいろいろ購入するために
お茶会のお客様 K様から
元さんにと頂きました寄付金を使わせて頂きました
今回のコ達には医療費が思ったよりかかっておりますので
すごく助かりました
有り難うございました
元次郎さんの新しいおうち探しております
イヌ嫌いネコ嫌いでしたが
さほど怒らなくなり
仔ネコ達にごはんをとられても唸らなくなりました
あおいがウロウロしていても大丈夫です
ケアが必要なコを預かると
ここが一番良いように思えます
飼ってあげてくださいってコメントが
必ずと言っていいほど入ります
うちは○匹いるから無理とか
うちには犬がいるからとか
いろいろ飼えない理由は人それぞれあると思います
でもそれを言うなら 我が家にも10匹の飼い猫がいて
2匹の犬がいて鳥がいてプレーリードッグもキツネもいます
アレルギーのひどい家族もいます
我が家は夫のネコアレルギーが悪化
これから病院に
まさに綱渡りの状況
それでも預かった以上一生懸命里親さんを探します
我が家で飼うために引き取ったのではなく
少しでも体調を整えて
新たな旅立ちができるようにサポートして
新しいおうちを探すお手伝いしかできません
一生懸命できることはします
うちにいるから安心なのではなく
新しいおうちを探すことがゴールなのです

アビシニアン(?)元次郎さん 新しいおうち探しています
おまけ
全てにおいて

気にくわない寿々音(すずね)

視線が・・・(TーT;)イタイ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
5/16 サンキャッチャーの会でした
[No.923] 2015/05/18 (Mon) 14:55
久しぶりのお茶会でした
お茶会初体験の元次郎さんも

一生懸命接客に励んでいました(笑)

はるくんもご機嫌で抱っこしてもらっていました
野生動物を手名付けることが可愛そうと
思われる方もいるようですが
日本ではフェネックは動物園にいるコ達か
ペットのコです
はるは抱っこも好きですし
撫でられるのも好きです
野生の環境を用意できない以上
なるべくさわらない野生に近いように育てるのが
はるの幸せとは思えないので
うちのしっぽたちと同じように過ごしています

いつか成長して

こんな風に抱っこされることが
はるの負担になることがあったら
お客様に抱っこしてもらうことは
やめる事になるかもしれませんが

今は抱っこされて甘え鳴きをしてます
この日の監督は

寿音(ことね)さん

製作が終わったあとは抱っこのサービス

しかしこの時期ですので抜け毛がひどく
皆様にご迷惑を(ーー;)モウシワケアリマセンデシタ
でも毛が抜けるのも気にせず
皆さん抱っこに励んでくれました

仔ネコ達も甘えっ子ばかりなので
抱っこ抱っことウルサイです

素敵なサンキャッチャーも沢山できあがりました\(⌒▽⌒)/!!






↑
2本目はバッグチャームに変更も可能です
今週末もお茶会の予定です
23日 多少空き有り
24日 参加者募集中
開催場所 会費など お問い合わせは コメント欄より
(非公開設定になっております)
メールを受け取って頂きましたら
参加の否可に関わらず
お返事頂けると幸いです
*お問い合わせのS遠様 メールしております
お返事をお待ちしております

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
お茶会初体験の元次郎さんも

一生懸命接客に励んでいました(笑)

はるくんもご機嫌で抱っこしてもらっていました
野生動物を手名付けることが可愛そうと
思われる方もいるようですが
日本ではフェネックは動物園にいるコ達か
ペットのコです
はるは抱っこも好きですし
撫でられるのも好きです
野生の環境を用意できない以上
なるべくさわらない野生に近いように育てるのが
はるの幸せとは思えないので
うちのしっぽたちと同じように過ごしています

いつか成長して

こんな風に抱っこされることが
はるの負担になることがあったら
お客様に抱っこしてもらうことは
やめる事になるかもしれませんが

今は抱っこされて甘え鳴きをしてます
この日の監督は

寿音(ことね)さん

製作が終わったあとは抱っこのサービス

しかしこの時期ですので抜け毛がひどく
皆様にご迷惑を(ーー;)モウシワケアリマセンデシタ
でも毛が抜けるのも気にせず
皆さん抱っこに励んでくれました

仔ネコ達も甘えっ子ばかりなので
抱っこ抱っことウルサイです

素敵なサンキャッチャーも沢山できあがりました\(⌒▽⌒)/!!






↑
2本目はバッグチャームに変更も可能です
今週末もお茶会の予定です
23日 多少空き有り
24日 参加者募集中
開催場所 会費など お問い合わせは コメント欄より
(非公開設定になっております)
メールを受け取って頂きましたら
参加の否可に関わらず
お返事頂けると幸いです
*お問い合わせのS遠様 メールしております
お返事をお待ちしております

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
急変(◎_◎)
[No.922] 2015/05/15 (Fri) 14:12
昨日朝 一昨日の夜から食欲のなかった
保護ネコ アイン君がぐったり
短い仮眠を取りながら様子を見ていたのですが
明け方見た時にぺっちゃんこで
きょうだい達の下敷きになってた時は
もう お空の上にいっちゃってるw(ToT)w
と思いました
隣県に住んでいるお友達が
急ぎで車を出してくれて
ついでにワクチン予定もあったので
元気なマイちゃんとミィくんも
そしてやっぱり食欲を落としていた元次郎さんと
耳がかゆいとカキカキしていた
はるくんもみんな連れて病院に
はるくんはチビで動きも速いし
つかみ所のないコなので
とりあえず以前頂いた中で1番小さな服を
安全ピンで更に小さく修正して着せました

これでいざというときにつかみやすくなります
バッグに入っていざ出発
フェネックってホリホリするので
キャリーになれないとキャリーの底をホリホリしすぎて
先代の美音(ミオ)が爪を折ったことがあるので
抱っこに慣れてきたはるはバッグにしました

キャリーの中で大合唱のアイマイミーちびちびーずと

車の窓から外を見てご機嫌のはる君

ホント

キミって大物ね
さんざん外を見て飽きたら抱っこで昼寝
病院での待ち時間は

寝たり ウロウロしたり

若いお姉さんに抱っこされてご機嫌だったり

朝ミルクを強制的ののませたおかげか
少し生気の出てきたアイン君

具合悪くてもハンサム君です
1時間待って 結局午後1番最後の診察で
12時半に診察室に入って出てきたのは2時半でした

はる君耳の治療

元次郎さんは鼻の奥にどろっとした膿のようなもので
鼻がつまって食欲がないのだろうと

診察台でなぜ?って格好で待つアイン君

注射もいっぱい打って 補液もして
アイン君悲鳴を上げながらがんばりました
去年の夏の悪夢があるのでたぶん大丈夫なはず・・・
と思いながらも念のためのパルボの検査も外注に出しました
一番先に終わったはる君は
友人に抱っこされながらまたまた爆睡

夜になって抗生剤が効いてきたのか
熱がひいたようで食欲も出てきたアイン君
きょうだい達と遊びはじめました
仔ネコは悪くなるのも早いのですが
回復も早いです
今朝はほとんど元通りの感じになってきました
保護してすぐに里親募集をかけないコ達については
親から離されたり移動のストレスがあったりで
体調を崩すことが多いので
いったん様子を見る為に来てすぐの
引き渡しをしていないこともあるからです
このコ達についても まるまるとしてはいますが
体重が500~600グラムなので
2回目のワクチンぐらいまではきょうだい飼育をしていくつもりです
ご希望の方は見学などはお受けしますが
すぐの引き渡しではありません
なお募集は地味にしていますが
現在のところ決定はしておりません
また先着順でもありません
この騒動でいろいろやらねばいけないことが後回しになってしまいました
RAINBOWPROJECT通販サイト
ご入金いただいている方で発送がまだの方については
今日中に発送する予定です
また 新商品のUPもしなくては・・・┓(ー_ー)┏
RAINBOWPROJECT 通販サイト→ ココをクリック
お茶会のお知らせ
16日 久しぶりのお茶会です
連絡さえしっかり取れる方でしたら前日の飛び込み申込みも大丈夫です
23日 開催決定です(まだ空きがあります)
24日 まだまだ募集中です
*お申し込み玲様 メール差し上げておりますが
届いておりますか?
いろいろがんばります
指1本でできる応援で がんばれと背中を押してください

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
拗ねネコ
[No.921] 2015/05/13 (Wed) 10:56
決めつけない
元さんはイヌもネコもキライと
引き継ぎの時にそう聞いていたし
確かに我が家に来た元さん
尋常じゃない声で
敵意剥き出しに大騒ぎをしていたので
元さんには1匹でお迎え頂くおうちが一番なのでは?
そう思っていました
ところが元さん
ひとりになれる場所なんかない大家族家庭の中で
順応しました
寝る前に小腹が空いたという
年はとっていても食欲旺盛な元さん
夜食を出したところ

食べ盛りの仔ネコ達がわらわらと

元さん怒りのスローモーションネコパンチか
と見ていたら
ウーもシャーもありません

仔ネコ達はまったく気にかける様子もなく
元さんのごはん横取り(~_~;)
なんの問題もなく平和な食事風景が繰り広げられました

ガリガリで背骨が浮き出た元さん
もっとお肉がつくといいな

自分が食べ終えたあと
まだ食べている仔ネコを優しげな表情で見守る
・・・ような?元さん
カメラ越しに覗くワタシを見つけると

撫でてもいいぞ とカメラにごちんごちんしてくる
フレンドリーな元さん
少し前の記事を見直さなくてはいけないことがあったのですが
その記事にある決めつけないと言う自分の書いたことを
すっかり忘れていた自分を反省しました
その時の記事はこちら→ココをクリック
元次郎はおじいちゃんネコで
今までたぶん1匹飼いだったのだろうから
今更イヌやネコとの生活は元さんにとって
苦痛なんだろうと
そう決めつけていたのは
ワタシでした
ネコだって変われます
時間はかかるかもしれないけれど
受け入れなくてはいけない事実を見極めることもできる
元さん きっと1匹飼いのおうちでなくてもやっていけます

大丈夫じゃ・・・と言ってる気がする・・・(*^。^*)
ボクはムリ
さんざん元さんに鬼のような形相で迫られたはるは
遠巻きに見るだけ

元さんが離れてからホッとしながら食べ始めました

キツネは案外記憶力良くて
しぶとくしぶとく覚えてるんです
特に自分に害を加えられたりすると・・・
イヤ・・・決めつけてはいけませんね
はるは美音(ミオ)とは違うんだし
どうか物忘れのいいキツネになってください (^_^;
拗ねネコ
ひとり暮らしも1年になろうとする息子が
短い時間戻ってきました
今まであんな猫の毛いっぱいで
掃除もしなかった部屋に住んでいたくせに
さわると毛がつくなんて
数分・・・もあった?なんてぐらいの凛との再会
それでも息子よ
凛はキミのことをずっと待っていたし
ずっと忘れずに想っていたんだよ
息子が帰ったあとの凛はしょぼくれていて
ずっと拗ねてた

あり得ないサイズの箱に籠もって(( ̄ー ̄#)

写真撮ったら反対むいて顔隠しました
子どものようです
それにしても宅配便で使おうと思っていた
60サイズの箱

なぜここに入って拗ねているんだろう?
ぎゅうぎゅうなその姿が
可愛そうと思いつつも笑いを誘うんだわ
りんちゃん(^0^;)
来春から就職の息子
家に帰る気はなさそうだし
親としてもそれを望んではいないのだけれど
職種から考え凛との同居はあり得ないな~
いつまでネコの記憶って続くんだろう
いっそのこと息子なんか忘れなさいよ
と耳元でつぶやくワタシ
元さんに新しいおうちを♪
かわいいアイ・マイ・ミーちびちびーずは
なぜか元さんが好き
じいちゃんと孫って感じで
一緒に受け止めてくれる方も大募集
ポチッと応援してくださる方も大募集

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
追記
はるの飼育に関してコメントくださった佐藤様
ご意見参考にさせて頂きます
ブログの趣旨に沿ってはいないので
公開は致しませんが有り難うございました
元さんはイヌもネコもキライと
引き継ぎの時にそう聞いていたし
確かに我が家に来た元さん
尋常じゃない声で
敵意剥き出しに大騒ぎをしていたので
元さんには1匹でお迎え頂くおうちが一番なのでは?
そう思っていました
ところが元さん
ひとりになれる場所なんかない大家族家庭の中で
順応しました
寝る前に小腹が空いたという
年はとっていても食欲旺盛な元さん
夜食を出したところ

食べ盛りの仔ネコ達がわらわらと

元さん怒りのスローモーションネコパンチか
と見ていたら
ウーもシャーもありません

仔ネコ達はまったく気にかける様子もなく
元さんのごはん横取り(~_~;)
なんの問題もなく平和な食事風景が繰り広げられました

ガリガリで背骨が浮き出た元さん
もっとお肉がつくといいな

自分が食べ終えたあと
まだ食べている仔ネコを優しげな表情で見守る
・・・ような?元さん
カメラ越しに覗くワタシを見つけると

撫でてもいいぞ とカメラにごちんごちんしてくる
フレンドリーな元さん
少し前の記事を見直さなくてはいけないことがあったのですが
その記事にある決めつけないと言う自分の書いたことを
すっかり忘れていた自分を反省しました
その時の記事はこちら→ココをクリック
元次郎はおじいちゃんネコで
今までたぶん1匹飼いだったのだろうから
今更イヌやネコとの生活は元さんにとって
苦痛なんだろうと
そう決めつけていたのは
ワタシでした
ネコだって変われます
時間はかかるかもしれないけれど
受け入れなくてはいけない事実を見極めることもできる
元さん きっと1匹飼いのおうちでなくてもやっていけます

大丈夫じゃ・・・と言ってる気がする・・・(*^。^*)
ボクはムリ
さんざん元さんに鬼のような形相で迫られたはるは
遠巻きに見るだけ

元さんが離れてからホッとしながら食べ始めました

キツネは案外記憶力良くて
しぶとくしぶとく覚えてるんです
特に自分に害を加えられたりすると・・・
イヤ・・・決めつけてはいけませんね
はるは美音(ミオ)とは違うんだし
どうか物忘れのいいキツネになってください (^_^;
拗ねネコ
ひとり暮らしも1年になろうとする息子が
短い時間戻ってきました
今まであんな猫の毛いっぱいで
掃除もしなかった部屋に住んでいたくせに
さわると毛がつくなんて
数分・・・もあった?なんてぐらいの凛との再会
それでも息子よ
凛はキミのことをずっと待っていたし
ずっと忘れずに想っていたんだよ
息子が帰ったあとの凛はしょぼくれていて
ずっと拗ねてた

あり得ないサイズの箱に籠もって(( ̄ー ̄#)

写真撮ったら反対むいて顔隠しました
子どものようです
それにしても宅配便で使おうと思っていた
60サイズの箱

なぜここに入って拗ねているんだろう?
ぎゅうぎゅうなその姿が
可愛そうと思いつつも笑いを誘うんだわ
りんちゃん(^0^;)
来春から就職の息子
家に帰る気はなさそうだし
親としてもそれを望んではいないのだけれど
職種から考え凛との同居はあり得ないな~
いつまでネコの記憶って続くんだろう
いっそのこと息子なんか忘れなさいよ
と耳元でつぶやくワタシ
元さんに新しいおうちを♪
かわいいアイ・マイ・ミーちびちびーずは
なぜか元さんが好き
じいちゃんと孫って感じで
一緒に受け止めてくれる方も大募集
ポチッと応援してくださる方も大募集

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
追記
はるの飼育に関してコメントくださった佐藤様
ご意見参考にさせて頂きます
ブログの趣旨に沿ってはいないので
公開は致しませんが有り難うございました
アイ・マイ・ミー ちびちびーず
[No.920] 2015/05/11 (Mon) 20:29
アイ・マイ・ミー ちびちびーず
福猫舎犬班Aさんより託された小さなコ達
我が家でフェネックのはるとすくすく育っています

キジトラのお母さんから
なぜ?と言う色あわせのコ達

どっちがキツネだかどっちがネコだか
もうどうでもイイ感じに
ごちゃ混ぜ保育です

長毛のもふもふ

おとこのコ アイン君

おんなのこ マイちゃん

このコだけ短毛

おとこのコ ミイ君

アイ・マイ・ミー ちびちびーずです
どのコも鬱陶しいくらいの甘えん坊(^_^;)
抱っこして~とよじ登ってくるので
うち履き用のジーンズびろびろに糸が飛び出てます
ようやく2ヶ月になった位なので
今週はワクチンと健康診断です
ワンコもキツネもそして
ネコ嫌いのじいちゃんネコにもひるむことがありません
フレンドリーすぎなおちびちゃん達

今は少しだけはるの方が大きいのですが
すぐに仔ネコ達に負けるんだろうな

ぎゅうぎゅうのしあわせ いっぱい

全員膝にのせられるサイズ !
かわいい~♪
アイ・マイ・ミー ちびちびーず & はる
しばらくブログでも大活躍・・・の予感?
アンティーク品
RAINBOWPROJECT 通販サイト→ ココをクリック
アンティーク品やビンテージ品を集めていますが
どれも飾っておくだけではなく
まだまだ実用できる物も多く
飾る場所がなくて箱に入れてしまっているのなら
毎日愛でてそして
本来のモノとして活用してもらえる人に譲ろうと
いろいろ引っぱり出してきました
もちろん少しでもネコ達の役に立つように
RAINBOWPROJECT通販サイトでも販売をさせて頂きます

フランスのカフェオレボールと
アメリカのフラワーシフター(粉ふるい器)のコラボ
シルバープレートのトレーとミルクピッチャー
シュガーポットのセット

シルバー製品 ほっておくと黒ずんで変色してしまいます
ピカールなどで磨くと元通りのピッカピカになります
この作業結構好きなんです
いわゆる磨けば光るって言葉通りです
よく 素敵な食器がないからこういうのは
うちには似合わないわっておっしゃるか方もいますが

素敵じゃありませんか?
ティーカップはダイソーのモノです(~_~;)
素敵なモノを一部に使うと
他のモノまでそれにあわせて
価値のある素敵なモノに見えます
我が家でも良くアンティーク品の間に1コイン小物が(*^ 。^*)
蓋のあるシュガーポットは小物入れに
ピッチャーは小さな花差しに
トレーにはレースとかと一緒に
(レースも1コイン+8円で買えることですし)
アクセサリーを置いても素敵です
しっぽのある家族のための
撮影小物としても最高です

あ~かわいすぎっ

しばらく通販サイトにも力を入れていく予定です
基本は夜10時の発売
アンティーク品なども販売していきます
詳細は
六花さん監修の RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
本日もアンティーク&ビンテージ品出します♪

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
福猫舎犬班Aさんより託された小さなコ達
我が家でフェネックのはるとすくすく育っています

キジトラのお母さんから
なぜ?と言う色あわせのコ達

どっちがキツネだかどっちがネコだか
もうどうでもイイ感じに
ごちゃ混ぜ保育です

長毛のもふもふ

おとこのコ アイン君

おんなのこ マイちゃん

このコだけ短毛

おとこのコ ミイ君

アイ・マイ・ミー ちびちびーずです
どのコも鬱陶しいくらいの甘えん坊(^_^;)
抱っこして~とよじ登ってくるので
うち履き用のジーンズびろびろに糸が飛び出てます
ようやく2ヶ月になった位なので
今週はワクチンと健康診断です
ワンコもキツネもそして
ネコ嫌いのじいちゃんネコにもひるむことがありません
フレンドリーすぎなおちびちゃん達

今は少しだけはるの方が大きいのですが
すぐに仔ネコ達に負けるんだろうな

ぎゅうぎゅうのしあわせ いっぱい

全員膝にのせられるサイズ !
かわいい~♪
アイ・マイ・ミー ちびちびーず & はる
しばらくブログでも大活躍・・・の予感?
アンティーク品
RAINBOWPROJECT 通販サイト→ ココをクリック
アンティーク品やビンテージ品を集めていますが
どれも飾っておくだけではなく
まだまだ実用できる物も多く
飾る場所がなくて箱に入れてしまっているのなら
毎日愛でてそして
本来のモノとして活用してもらえる人に譲ろうと
いろいろ引っぱり出してきました
もちろん少しでもネコ達の役に立つように
RAINBOWPROJECT通販サイトでも販売をさせて頂きます

フランスのカフェオレボールと
アメリカのフラワーシフター(粉ふるい器)のコラボ
シルバープレートのトレーとミルクピッチャー
シュガーポットのセット

シルバー製品 ほっておくと黒ずんで変色してしまいます
ピカールなどで磨くと元通りのピッカピカになります
この作業結構好きなんです
いわゆる磨けば光るって言葉通りです
よく 素敵な食器がないからこういうのは
うちには似合わないわっておっしゃるか方もいますが

素敵じゃありませんか?
ティーカップはダイソーのモノです(~_~;)
素敵なモノを一部に使うと
他のモノまでそれにあわせて
価値のある素敵なモノに見えます
我が家でも良くアンティーク品の間に1コイン小物が(*^ 。^*)
蓋のあるシュガーポットは小物入れに
ピッチャーは小さな花差しに
トレーにはレースとかと一緒に
(レースも1コイン+8円で買えることですし)
アクセサリーを置いても素敵です
しっぽのある家族のための
撮影小物としても最高です

あ~かわいすぎっ

しばらく通販サイトにも力を入れていく予定です
基本は夜10時の発売
アンティーク品なども販売していきます
詳細は
六花さん監修の RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
本日もアンティーク&ビンテージ品出します♪

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
お知らせ (本日夜からの販売品です)
[No.919] 2015/05/10 (Sun) 20:28
エッチング ガラスキャビネット
市販(ディノス)のガラスキャビネットを
ペイントリメイクし
にゃんこをいっぱいエッチングしました
取っ手も取り替えて
いきすぎないようにアンティーク加工





インダストリアルライト&シャープナー
ビンテージ品になります
インテリア誌にも良く取り上げられる
メジャーな形のモノです





にゃんこwelcomeフック


クロメックス アルミキャニスター 4コセット
50~70年代にアルミ製キャニスターで人気のあった
Kromex(クロメックス)の花柄キャニスター
4個セットです


キャットミラーつき ブラックボード
おでかけ前のちょっとした身だしなみのできる
ネコ型ミラーのついた黒板です
チョークと黒板消しつき


黒ネコ 沢山セット
黒ネコグッズ沢山集めました


おうちでカフェマット
本革のカフェマットと木製のお皿の2点セットです
その他の物は付属しません



2連クリアネックレス
7種類あります



他にもいろいろあります
商品詳細は RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
すぐにお買い物をしたい方は
RAINBOWPROJECT 通販サイト→ ココをクリック
本日10時から随時販売となります
市販(ディノス)のガラスキャビネットを
ペイントリメイクし
にゃんこをいっぱいエッチングしました
取っ手も取り替えて
いきすぎないようにアンティーク加工





インダストリアルライト&シャープナー
ビンテージ品になります
インテリア誌にも良く取り上げられる
メジャーな形のモノです





にゃんこwelcomeフック


クロメックス アルミキャニスター 4コセット
50~70年代にアルミ製キャニスターで人気のあった
Kromex(クロメックス)の花柄キャニスター
4個セットです


キャットミラーつき ブラックボード
おでかけ前のちょっとした身だしなみのできる
ネコ型ミラーのついた黒板です
チョークと黒板消しつき


黒ネコ 沢山セット
黒ネコグッズ沢山集めました


おうちでカフェマット
本革のカフェマットと木製のお皿の2点セットです
その他の物は付属しません



2連クリアネックレス
7種類あります



他にもいろいろあります
商品詳細は RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
すぐにお買い物をしたい方は
RAINBOWPROJECT 通販サイト→ ココをクリック
本日10時から随時販売となります
元次郎さん
[No.917] 2015/05/10 (Sun) 10:54
1人でコツコツとはじめたRAINBOW PROJECTですが
手伝いますよと声をかけてくださる方もいて
SOS発信をすると
お手伝いに駆けつけてくださる方も増えました
月に何回か作成や発送作業をお願いしています
昨日はそんなお手伝いの方がいらしてくれた日で
短い休憩の時に仔ネコと仔ギツネ
そしてじいちゃんネコのお相手をしてくれました
はるくんも

大人しく抱かれていました

はるくん 午前中は大はしゃぎで遊んでいますので
午後はおねむタイム
抱っこしても

ネムネム~
かわって 預かりじいちゃんネコ

ハンサムでしょ
アビシニアンっぽい感じの粋な紳士です
名前は日本的な元次郎さん
おじいちゃんっぽい名前にしたくて
元じぃです
体格は良いのですがさわっても骨と皮
歩くとよろよろとしますが
しっかり食べてもう少し肉がついてきたら
かわってくると思います
通院すべき病気はナシ
大人しくて人が大好きで
よろよろしながらもずっと後をついてくる
ストーカーじいちゃん
↑
人間ならちょっと困りモンだけど
ネコならストーカーじいちゃんも大歓迎ですよね
我が家で看取るまで置いていても
何も問題はなさそうなじいちゃんですが
困ったことに ネコとイヌがだいっキライ(T^T)
元じぃ ボロボロのハーネスをつけたまま
放浪していたそうです
この状況からもう少し体調が良かったにしても
自分でリードをふりほどいて遠くまで
放浪していくのは無理な状態です
そもそもハーネスつけてお散歩していたにしては
よろよろすぎます
それでも飼い主さん名乗り出てくれなかった
もういらなかったのかな
年とって一緒に暮らしていくのがイヤになったのかな
こんなに可愛くて性格が良いネコ
きっと可愛がられていたコにちがいない
お引っ越し?
飼い主さんに何かあった?
いろいろ考えても始まらない
人間のことを信じ切っているじいちゃんを
人間っていいな・・・って信じたまま
天国に行けるようにあと数年おつきあい頂ける
新しい飼い主さんを探したいと思います

トリミングしてもらいましたが
シャンプーもドライヤーもまったく動じることなく
すごく良いネコさんだったそうです
なんにでも興味津々で
目新しいモノを持っていたりすると
どれわしに見せてみなさい

とやってきます
ゴロゴロいいすぎてたまにむせたり
スキスキと寄って来て勢いついてこけたりします

仔ネコの心を持っているおじいちゃんネコ
ネコはがんばればガマンできるけど
イヌはだいっキライ
キツネは死ぬほどキライ
(ホントに興奮して死んじゃいそうだし)
我が家は元さんにとって決して良い住まいとは言えません
それでもどこにも行く場所がないので我が家に来ました
そんな元次郎さんの最後の安住の家
探しています
できれば残りのにゃん生
おひとり様で余生を過ごさせてくださる方
いらっしゃいませんか・・・
ネコは1匹程度でしたら
あまり問題はなさそうです
じいさんでもそのぐらいはガマンしてもらわないとね
15年は一緒に暮らすことが難しいけれど
あと数年 ゆったりネコと過ごせる方
元さんにもきっと赤い糸が繋がっている方がいるはず
どうか どうか ご検討よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
手伝いますよと声をかけてくださる方もいて
SOS発信をすると
お手伝いに駆けつけてくださる方も増えました
月に何回か作成や発送作業をお願いしています
昨日はそんなお手伝いの方がいらしてくれた日で
短い休憩の時に仔ネコと仔ギツネ
そしてじいちゃんネコのお相手をしてくれました
はるくんも

大人しく抱かれていました

はるくん 午前中は大はしゃぎで遊んでいますので
午後はおねむタイム
抱っこしても

ネムネム~
かわって 預かりじいちゃんネコ

ハンサムでしょ
アビシニアンっぽい感じの粋な紳士です
名前は日本的な元次郎さん
おじいちゃんっぽい名前にしたくて
元じぃです
体格は良いのですがさわっても骨と皮
歩くとよろよろとしますが
しっかり食べてもう少し肉がついてきたら
かわってくると思います
通院すべき病気はナシ
大人しくて人が大好きで
よろよろしながらもずっと後をついてくる
ストーカーじいちゃん
↑
人間ならちょっと困りモンだけど
ネコならストーカーじいちゃんも大歓迎ですよね
我が家で看取るまで置いていても
何も問題はなさそうなじいちゃんですが
困ったことに ネコとイヌがだいっキライ(T^T)
元じぃ ボロボロのハーネスをつけたまま
放浪していたそうです
この状況からもう少し体調が良かったにしても
自分でリードをふりほどいて遠くまで
放浪していくのは無理な状態です
そもそもハーネスつけてお散歩していたにしては
よろよろすぎます
それでも飼い主さん名乗り出てくれなかった
もういらなかったのかな
年とって一緒に暮らしていくのがイヤになったのかな
こんなに可愛くて性格が良いネコ
きっと可愛がられていたコにちがいない
お引っ越し?
飼い主さんに何かあった?
いろいろ考えても始まらない
人間のことを信じ切っているじいちゃんを
人間っていいな・・・って信じたまま
天国に行けるようにあと数年おつきあい頂ける
新しい飼い主さんを探したいと思います

トリミングしてもらいましたが
シャンプーもドライヤーもまったく動じることなく
すごく良いネコさんだったそうです
なんにでも興味津々で
目新しいモノを持っていたりすると
どれわしに見せてみなさい

とやってきます
ゴロゴロいいすぎてたまにむせたり
スキスキと寄って来て勢いついてこけたりします

仔ネコの心を持っているおじいちゃんネコ
ネコはがんばればガマンできるけど
イヌはだいっキライ
キツネは死ぬほどキライ
(ホントに興奮して死んじゃいそうだし)
我が家は元さんにとって決して良い住まいとは言えません
それでもどこにも行く場所がないので我が家に来ました
そんな元次郎さんの最後の安住の家
探しています
できれば残りのにゃん生
おひとり様で余生を過ごさせてくださる方
いらっしゃいませんか・・・
ネコは1匹程度でしたら
あまり問題はなさそうです
じいさんでもそのぐらいはガマンしてもらわないとね
15年は一緒に暮らすことが難しいけれど
あと数年 ゆったりネコと過ごせる方
元さんにもきっと赤い糸が繋がっている方がいるはず
どうか どうか ご検討よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
RAINBOWPROJECT通販サイトよりお知らせ
[No.916] 2015/05/08 (Fri) 22:35
ご連絡
チャリティーオークション
ご入金がまだの方と
ご連絡が取れない方がいらっしゃいます
11日までにご連絡がない場合は
キャンセルとさせて頂きます
★未入金の方
第一弾
53272006 G藤 K 様(ホットアイマスク)
第二弾
53676467 S井 I 様(オーダー うちの子キャンドル)
★オーダー連絡なし
53676467 S井 I 様 (オーダー うちの子キャンドル)
53676708 O竹 M 様(帆布バッグ Easy(オーダー 革タグ))
こちらからお送りしているメールが届いていない場合は
大変申し訳ございません
お手数ですがご連絡頂けますようお願い申し上げます
どうしても連絡がつかない場合
こちらのコメント欄からでもかまいませんので
こちらから連絡のできるアドレスを必ず記載の上
ご連絡よろしくお願いいたします
通販サイト 新作 発売のお知らせ
連休中地味に製作しておりました(*^。^*)
詳細は こちらからご覧ください
RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
黒ネコBIGフォトフレーム
大きいです~


ボンヌママン♪ジャムポットライト
最近よくインテリア誌でも取り上げられています
ちょっとおしゃれなジャムポットライトに
にゃんこと肉球をエッチングしました
既存のソケットにカチッと取り付けるだけの簡単タイプ
アンティークの照明器具と布コードにこだわりました


オーダーうちのコ♪フォトクロック
お好きなデザインを選んでいただき
オーダーでお写真をお入れいたします
参考品

お届けした皆様から感動の声!
昨年から製作に参加してくださっている
ねこねこねこさんの時計だけではない
素敵なラッピング!

デザイン増えました
Aタイプ

Bタイプ

Cタイプ

Dタイプ

Eタイプ

Fタイプ

キャットエッチング ガラスコンポート
大きめサイズなのでくいしんぼうなネコちゃんから
ふわふわ舞う抜け毛から 大好きなモノを守ります

ドギーマン ペットテーブル
ドギーマンのペットテーブルに
肉球をバーニングしてみました
プチリメイク作品です
高さ3段階調節でワンコにもニャンコにも

続きは明日ご紹介

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
チャリティーオークション
ご入金がまだの方と
ご連絡が取れない方がいらっしゃいます
11日までにご連絡がない場合は
キャンセルとさせて頂きます
★未入金の方
第一弾
53272006 G藤 K 様(ホットアイマスク)
第二弾
53676467 S井 I 様(オーダー うちの子キャンドル)
★オーダー連絡なし
53676467 S井 I 様 (オーダー うちの子キャンドル)
53676708 O竹 M 様(帆布バッグ Easy(オーダー 革タグ))
こちらからお送りしているメールが届いていない場合は
大変申し訳ございません
お手数ですがご連絡頂けますようお願い申し上げます
どうしても連絡がつかない場合
こちらのコメント欄からでもかまいませんので
こちらから連絡のできるアドレスを必ず記載の上
ご連絡よろしくお願いいたします
通販サイト 新作 発売のお知らせ
連休中地味に製作しておりました(*^。^*)
詳細は こちらからご覧ください
RAINBOWPROJECT公式ブログ→ココをクリック
黒ネコBIGフォトフレーム
大きいです~


ボンヌママン♪ジャムポットライト
最近よくインテリア誌でも取り上げられています
ちょっとおしゃれなジャムポットライトに
にゃんこと肉球をエッチングしました
既存のソケットにカチッと取り付けるだけの簡単タイプ
アンティークの照明器具と布コードにこだわりました


オーダーうちのコ♪フォトクロック
お好きなデザインを選んでいただき
オーダーでお写真をお入れいたします
参考品

お届けした皆様から感動の声!
昨年から製作に参加してくださっている
ねこねこねこさんの時計だけではない
素敵なラッピング!

デザイン増えました
Aタイプ

Bタイプ

Cタイプ

Dタイプ

Eタイプ

Fタイプ

キャットエッチング ガラスコンポート
大きめサイズなのでくいしんぼうなネコちゃんから
ふわふわ舞う抜け毛から 大好きなモノを守ります

ドギーマン ペットテーブル
ドギーマンのペットテーブルに
肉球をバーニングしてみました
プチリメイク作品です
高さ3段階調節でワンコにもニャンコにも

続きは明日ご紹介

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
障害物
[No.914] 2015/05/08 (Fri) 09:55
比例
この季節 毎日大量にでるコロコロの紙
抜け毛とうん●の量は幸せの大きさに比例する!!
これは私の持論
自分をなぐさめるための・・・(^_^;)

取り込んだ洗濯物を忙しさにかまけて
放置してしまったが故に
洗濯物がネコのベッドになってしまい
コロコロの消費量もハンパなくなってしまった
日々反省の毎日(T^T)
障害物

完全にあおいのコになった春音(はると)
朝起きて一番にあおいの元に走っていく手前に陣取り
さあはるくんお母さんに朝のご挨拶を・・・と
迫ったのですが
単なる障害物に見られた上に
オシッコまでされたw(ToT)w
かくなる上は あおいベッタリ作戦で
あおいをずっとそばによびよせて
オマケのように来るはるを可愛がるしかないか・・・
などと考えるせつない飼い主
お茶会のお知らせ
ハンドメイドなお茶会
サンキャッチャーの会
まだまだ参加者募集です
今回は宇宙をテーマに壮大に いつものように
しっぽに囲まれてハンドメイドを楽しんでいただきます
詳細はこちらから→ココをクリック
迷惑
はるとネコとの関係は

ビミョ~です(ーー;)
どんなしっぽも
すんなりうけいれてくれる音々丸(ととまる)が
可愛がってくれるのですが

すごく迷惑がってるはる┐('~`;)┌

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
この季節 毎日大量にでるコロコロの紙
抜け毛とうん●の量は幸せの大きさに比例する!!
これは私の持論
自分をなぐさめるための・・・(^_^;)

取り込んだ洗濯物を忙しさにかまけて
放置してしまったが故に
洗濯物がネコのベッドになってしまい
コロコロの消費量もハンパなくなってしまった
日々反省の毎日(T^T)
障害物

完全にあおいのコになった春音(はると)
朝起きて一番にあおいの元に走っていく手前に陣取り
さあはるくんお母さんに朝のご挨拶を・・・と
迫ったのですが
単なる障害物に見られた上に
オシッコまでされたw(ToT)w
かくなる上は あおいベッタリ作戦で
あおいをずっとそばによびよせて
オマケのように来るはるを可愛がるしかないか・・・
などと考えるせつない飼い主
お茶会のお知らせ
ハンドメイドなお茶会
サンキャッチャーの会
まだまだ参加者募集です
今回は宇宙をテーマに
しっぽに囲まれてハンドメイドを楽しんでいただきます
詳細はこちらから→ココをクリック
迷惑
はるとネコとの関係は

ビミョ~です(ーー;)
どんなしっぽも
すんなりうけいれてくれる音々丸(ととまる)が
可愛がってくれるのですが

すごく迷惑がってるはる┐('~`;)┌

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
福猫舎に寄付金を届けてきました
[No.913] 2015/05/08 (Fri) 09:26
福島 福猫舎
震災保護猫一斉ワクチン接種への支援金寄付プロジェクト
支援金目標50万円
現在集計に手間取っておりますが
ワクチン接種の時期は迫っていたことと
福猫舎に他にも届けるものを頼まれていたので
昨日郡山にと出向きました
前回も同行してたBさんが今回も一緒です
里親募集をしたい子もいると
ネコ達の写真を撮って
その後 美容院に行く時間が
なかなか取れないと嘆いていたまるちゃんの
髪の毛をカット
遙か彼方の昔トリマーだったのですが
人間も難しいカットでないのでなんとかこなせました
適当でいいよ~と言われるのですが
さすがにイヌではなくヒトなので
そうはいかないと若干の緊張
緑豊かなまるちゃんちのお庭で
これあり?って言う感じの簡易的な道具で
まるで断髪式のようだねと長い髪をばっさり
Before


After

その間Bさんはあぶくまシェルターの方で
黙々とうっそうと茂ってしまった庭の草むしり


ネコ達の熱い応援のかいもあり
暗くなる前にずっと気になっていた
ちびちゃんの犬小屋の付近にお花を植えることができました
福猫舎に行く度にしっぽぶんぶんで歓迎してくれた
可愛いちびちゃん

犬班Aさんがそっとお花を植えて


まるちゃんがお水をあげて
足下がまったく見えないほど覆い尽くしていた雑草は
大きな袋に沢山になるほどBさんががんばって抜いてくれて

すこしだけチビちゃんのいた頃の庭に戻りました
帰る間際 あ・・・肝心なことを忘れていた・・・と
皆様の善意!!

震災保護猫一斉ワクチン接種代金 とりあえず50万円
お渡ししてきました
近々に接種に行くそうです
報告は福猫舎のブログであげられると思います
支援金の最終計算をしてのご報告
現在ご入金がまだの方もいらっしゃるのでもうしばらくお待ちください
うちの預かりネコの紹介もまだだし
福猫舎の里親募集の子もいるし
ブログ更新が追いつきません
がんばります
がんばる気力
ポチッと応援 よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
震災保護猫一斉ワクチン接種への支援金寄付プロジェクト
支援金目標50万円
現在集計に手間取っておりますが
ワクチン接種の時期は迫っていたことと
福猫舎に他にも届けるものを頼まれていたので
昨日郡山にと出向きました
前回も同行してたBさんが今回も一緒です
里親募集をしたい子もいると
ネコ達の写真を撮って
その後 美容院に行く時間が
なかなか取れないと嘆いていたまるちゃんの
髪の毛をカット
遙か彼方の昔トリマーだったのですが
人間も難しいカットでないのでなんとかこなせました
適当でいいよ~と言われるのですが
さすがにイヌではなくヒトなので
そうはいかないと若干の緊張
緑豊かなまるちゃんちのお庭で
これあり?って言う感じの簡易的な道具で
まるで断髪式のようだねと長い髪をばっさり
Before


After

その間Bさんはあぶくまシェルターの方で
黙々とうっそうと茂ってしまった庭の草むしり


ネコ達の熱い応援のかいもあり
暗くなる前にずっと気になっていた
ちびちゃんの犬小屋の付近にお花を植えることができました
福猫舎に行く度にしっぽぶんぶんで歓迎してくれた
可愛いちびちゃん

犬班Aさんがそっとお花を植えて


まるちゃんがお水をあげて
足下がまったく見えないほど覆い尽くしていた雑草は
大きな袋に沢山になるほどBさんががんばって抜いてくれて

すこしだけチビちゃんのいた頃の庭に戻りました
帰る間際 あ・・・肝心なことを忘れていた・・・と
皆様の善意!!

震災保護猫一斉ワクチン接種代金 とりあえず50万円
お渡ししてきました
近々に接種に行くそうです
報告は福猫舎のブログであげられると思います
支援金の最終計算をしてのご報告
現在ご入金がまだの方もいらっしゃるのでもうしばらくお待ちください
うちの預かりネコの紹介もまだだし
福猫舎の里親募集の子もいるし
ブログ更新が追いつきません
がんばります
がんばる気力
ポチッと応援 よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
フェネックのあくび
[No.912] 2015/05/06 (Wed) 21:50
連休が終わりましたね
沢山おでかけされていた皆様
きっとヘロヘロになったのではないでしょうか
我が家のはるくんも
遊び疲れておねむになりました

あくび5連発(*^。^*)





この後うとうとしはじめたので
帽子かぶせたんですけど

まったく気にする様子もなく
爆睡してました
動画はツイッターにも載せているモノです
オマケ

スリッパジャックされました
何もできないじゃないとこれをイイコトに休憩してたワタシ (^_^;
お届けに
明日7日は約束通り
福猫舎にワクチンのための寄付金を届けてきます
連休をはさんだため未入金の方などもいて
集計がまだできておりません・・・が
接種の時期ですのでとりあえず目標額の50万円
マメKの建て替えで届けてきます
集計・・・もうしばらくお待ちください
それから連休前ギリギリのご入金の方など
発送をストップしていました
8日から発送開始いたします
こちらもお待たせして申し訳ありません
どうぞよろしくお願いいたします
お茶会も参加者募集中です
(5/6までの参加希望の方には全て連絡を致しました
次のご連絡は8日になります)
いろいろよろしくお願いいたします
そしてポチッと応援も よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
沢山おでかけされていた皆様
きっとヘロヘロになったのではないでしょうか
我が家のはるくんも
遊び疲れておねむになりました

あくび5連発(*^。^*)





この後うとうとしはじめたので
帽子かぶせたんですけど

まったく気にする様子もなく
爆睡してました
動画はツイッターにも載せているモノです
オマケ

スリッパジャックされました
何もできないじゃないとこれをイイコトに休憩してたワタシ (^_^;
お届けに
明日7日は約束通り
福猫舎にワクチンのための寄付金を届けてきます
連休をはさんだため未入金の方などもいて
集計がまだできておりません・・・が
接種の時期ですのでとりあえず目標額の50万円
マメKの建て替えで届けてきます
集計・・・もうしばらくお待ちください
それから連休前ギリギリのご入金の方など
発送をストップしていました
8日から発送開始いたします
こちらもお待たせして申し訳ありません
どうぞよろしくお願いいたします
お茶会も参加者募集中です
(5/6までの参加希望の方には全て連絡を致しました
次のご連絡は8日になります)
いろいろよろしくお願いいたします
そしてポチッと応援も よろしくお願いいたします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
あおいの幸せ
[No.911] 2015/05/05 (Tue) 20:35
相棒のチワワのユッケを失ってから
寂しかったあおい
去年は

思いがけずに拾いダヌキの弟ができたけど
ほんの数ヶ月で我が家を卒業

タヌキの武蔵がいなくなった家で
キュンキュンと鳴きっぱなしだった
武蔵がいる時には部屋の中でも追いかけっこをしていたりと
それなりの運動はしていたのに
相手がいなくなってから一日中寝てばかりで
どんどん年寄り化が進んでいるような気が・・・
そこで
今年の春ぐらいから
あおいの遊び相手にもなり
あわよくば運動不足のワタシの
散歩相手にもなってくれるような散歩好きワンコを
飼っても良いのでは?と夫と相談
知り合いの保護団体などにも声をかけていたのですが
なかなか条件に見合うコにであえずにいたところに
ひょっこりやってきたフェネックのはる
初めましてのその直後から
はるはあおいのものになりました

朝起きて ハウスから出ると
はるく~んとねこなで声のワタシの横を風のように抜け
あおいに甘えに行くはる
そこから1日ずっと一緒

はるが来て一番嬉しかったのはあおいだったかもしれない
追いかけっこもするようになって運動不足解消だし
おまけに
はるのことが好きな

ちびちびーずのオマケもつきました

ぎゅうぎゅうにつまった
あおいの幸せ♪

フェネックに恋い焦がれていたワタシとしては
非常に複雑な気持ちですが
あおいが幸せならそれで良い・・・
いいけど
はるくん もう少し
ワタシと仲良くしてくれませんか・・・(T^T)
ヤキモチいっぱいの飼い主に愛のポチ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
寂しかったあおい
去年は

思いがけずに拾いダヌキの弟ができたけど
ほんの数ヶ月で我が家を卒業

タヌキの武蔵がいなくなった家で
キュンキュンと鳴きっぱなしだった
武蔵がいる時には部屋の中でも追いかけっこをしていたりと
それなりの運動はしていたのに
相手がいなくなってから一日中寝てばかりで
どんどん年寄り化が進んでいるような気が・・・
そこで
今年の春ぐらいから
あおいの遊び相手にもなり
あわよくば運動不足のワタシの
散歩相手にもなってくれるような散歩好きワンコを
飼っても良いのでは?と夫と相談
知り合いの保護団体などにも声をかけていたのですが
なかなか条件に見合うコにであえずにいたところに
ひょっこりやってきたフェネックのはる
初めましてのその直後から
はるはあおいのものになりました

朝起きて ハウスから出ると
はるく~んとねこなで声のワタシの横を風のように抜け
あおいに甘えに行くはる
そこから1日ずっと一緒

はるが来て一番嬉しかったのはあおいだったかもしれない
追いかけっこもするようになって運動不足解消だし
おまけに
はるのことが好きな

ちびちびーずのオマケもつきました

ぎゅうぎゅうにつまった
あおいの幸せ♪

フェネックに恋い焦がれていたワタシとしては
非常に複雑な気持ちですが
あおいが幸せならそれで良い・・・
いいけど
はるくん もう少し
ワタシと仲良くしてくれませんか・・・(T^T)
ヤキモチいっぱいの飼い主に愛のポチ

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
甘えん坊ネコはいりません
[No.910] 2015/05/04 (Mon) 23:29
慎重派のふくくんは
心を許すまでに時間がかかりました
でもある日突然スイッチが入り
今では鬱陶しいぐらいの甘えん坊

夫の膝を占領して満足

寿音(ことね)が甘えようと来ましたが

怒るわけではないけれど絶対に退かない(^_^;)

随分自信ありげな顔になりました
こういったあまあまのお膝ネコは
我が家にはいらないんです
飼いネコたちがひがみますから

ふくくん専用のお膝ができて
心の底からウレシイデス
連休中はどこにも行かず引きこもり
楽しい我が家♪
ポチッとしてくれたら更にサイコ~

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
心を許すまでに時間がかかりました
でもある日突然スイッチが入り
今では鬱陶しいぐらいの甘えん坊

夫の膝を占領して満足

寿音(ことね)が甘えようと来ましたが

怒るわけではないけれど絶対に退かない(^_^;)

随分自信ありげな顔になりました
こういったあまあまのお膝ネコは
我が家にはいらないんです
飼いネコたちがひがみますから

ふくくん専用のお膝ができて
心の底からウレシイデス
連休中はどこにも行かず引きこもり
楽しい我が家♪
ポチッとしてくれたら更にサイコ~

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
キツネのお風呂
[No.909] 2015/05/04 (Mon) 00:32
はるが来た翌日
実家からおしりにお土産をぶら下げてきたことが判明
ムリにとるわけにもいかないのでふやかそうと
お風呂に入れることに
先代美音(みお)はお風呂に入れると
嫌がってキーキー鳴き叫んで
体から出せるだけのものを排出して抵抗したモノです
(いわゆるうん●)
なのでビニール袋とキッチンペーパーを持って
お風呂に連れて行ってました
全部出してしまえば大人しく洗われていました(^_^;)
と言う事で2代目はどうかと
おっかなびっくり
おちび達のお風呂といえば定番の手桶につけてみたら
まさか!!
う~ん 寝たか・・・そうですか・・・
かわいいやっちゃ(*`▽´*)
あ・・後でうなっているのは
洗濯機のお湯取りホースのモーター音です
おキツネ様に気をとられてお湯の量を確認しなかった(^_^;)
さて
お風呂から出たらしょぼくれキツネ
あぁあああああ~

そうなのよこの感じ 懐かしいわぁ
しかし2代目のぼっちゃんの方が
先代よりお風呂に関しては大人しいです

おとこのコは発情期で
あらぶれるキツネになるらしいんですけど
足とかにジョンジョロかけションとかする
オトコらしいキツネ様もいるらしいんですけど
どうかはるくんいつまでも可愛いキツネでいてくれぇえええ
と心の底から願うワタシ
ご連絡
お茶会参加希望の皆様
連休末6日に皆様にご連絡入れさせていただきますので
今しばらくお待ちを
どの会も開催未決定です
ご参加をお待ちしております
はるくんもたぶん参加
(ヒトに怯えるようでしたら様子を見て
少しだけの参加となります)
連休ですがせっかく見に来てくださったので
ついでにポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
実家からおしりにお土産をぶら下げてきたことが判明
ムリにとるわけにもいかないのでふやかそうと
お風呂に入れることに
先代美音(みお)はお風呂に入れると
嫌がってキーキー鳴き叫んで
体から出せるだけのものを排出して抵抗したモノです
(いわゆるうん●)
なのでビニール袋とキッチンペーパーを持って
お風呂に連れて行ってました
全部出してしまえば大人しく洗われていました(^_^;)
と言う事で2代目はどうかと
おっかなびっくり
おちび達のお風呂といえば定番の手桶につけてみたら
まさか!!
う~ん 寝たか・・・そうですか・・・
かわいいやっちゃ(*`▽´*)
あ・・後でうなっているのは
洗濯機のお湯取りホースのモーター音です
おキツネ様に気をとられてお湯の量を確認しなかった(^_^;)
さて
お風呂から出たらしょぼくれキツネ
あぁあああああ~

そうなのよこの感じ 懐かしいわぁ
しかし2代目のぼっちゃんの方が
先代よりお風呂に関しては大人しいです

おとこのコは発情期で
あらぶれるキツネになるらしいんですけど
足とかにジョンジョロかけションとかする
オトコらしいキツネ様もいるらしいんですけど
どうかはるくんいつまでも可愛いキツネでいてくれぇえええ
と心の底から願うワタシ
ご連絡
お茶会参加希望の皆様
連休末6日に皆様にご連絡入れさせていただきますので
今しばらくお待ちを
どの会も開催未決定です
ご参加をお待ちしております
はるくんもたぶん参加
(ヒトに怯えるようでしたら様子を見て
少しだけの参加となります)
連休ですがせっかく見に来てくださったので
ついでにポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
プレゼント
[No.908] 2015/05/03 (Sun) 10:40
*5月のカレンダーです
今月も六花さん有り難う
ココをクリック
*5月のお茶会の予定です
ココをクリック
*福猫舎 保護ネコワクチン一斉接種のためのチャリティーオークション
終了いたしました
ご参加の皆様有り難うございました
また 支援品の荷物などと一緒に自宅の方にも支援金が届いております
遠くは なんとドイツからも (◎_◎)
有り難うございます
はっきりとした計算がまだですが
ギリギリか ちょっと不足か・・・
とりあえず7日に郡山に行く用事があるので
不足分があればいったん立て替えて寄付金を渡してくるつもりです
通常の通販サイトはずっと販売を続けますので
そちらもよろしくお願いいたします
通販サイトご利用頂きますと
材料費などの必要経費を除いた分が寄付金となります
人のいなくなった広大な土地で行き続けている猫を
ずっと探してくれているひとがいます
片道2時間とか ガソリン代考えただけでも
大変なのがわかります
出来る事を精一杯し続けることで支援を続けていきたいと思います
*ご心配頂いておりました さっちゃん かのちゃん
それぞれの赤い糸
しっかり爪で引っかけて離しませんでした
正式譲渡決定です
里親さんからは 避妊手術代金など必要経費を頂きました
有り難うございました
今後ともずっとずっとよろしくお願いいたします
寂しくて涙が出たことはほぼありませんが
きまるとうれしくて鼻の奥がツ~ンと
ふくくんも絶対大丈夫 素敵な生活が待っています
もう少しうちで待とうね
プレゼント
今年は人生の大きな節目となる誕生日を迎える年でして
更に夫と知り合ってから35年目を迎え
記念すべき年と言ってもいい年です
そこで この記念すべき年に
心に残る素敵なプレゼントをしたいと思ったのかどうか・・
夫からちょっと前倒しのプレゼントをもらいました
かなり苦労したと思うんです
宝石貴金属興味なし
そう言えば以前プレゼントした指輪
あげてからほとんど見たことないぞ!
(引き出しの奥で眠ってるはず・・・たぶん)
ブランド品も興味なし
(くれるならもらうけどね)
洋服 ユニクロでも文句言わず
(だってどんな服も猫の爪ですぐびろ~んと糸が出ちゃうし)
海外旅行に行くにはしっぽの大群をどうすべきか
考えるのも面倒だし
温泉旅行・・・なんて言えば
そんなのいつでも行けるから記念っぽくないと
そう言われるのは見え見えで
たぶんこんな葛藤があったはず
なんか考えただけでも
夫がかわいそうになってきましたが
そんな夫からの最高のプレゼント
お披露目させていただきます
ジャ~ン

フェネックの春音(はると)です
我が家では2代目のフェネック
ネコ飼いのヒトが イヌ飼いのヒトが 愛する存在をなくした後に
またネコやイヌを飼いたくなるように
フェネ飼いのワタシもまたいつかフェネックをと願っていました
でも飼いたくて探してもなかなか探すこともできない
ましてや仔ギツネに巡り会えるだなんて
ワタシの誕生日は9月ですが
その時に出会いがあるかはわからないし
おんなのこがいいかな・・・と思っていましたが
そんな選り好みをしている場合でもなくて
なにせフェネックの幸運の女神は前髪だけ
・・・ほどもなく
波平さんのような訳でして
つかむのも必死

ブリーダーさんの所で大人の♂を見せてもらって
更に悩むワタシ
♂でもいいんじゃない?の夫の一言で
先代はおんなのコの美音(ミオ)でしたが
2代目はおとこのコとなりました
夫 ありがとう~
一生大事にするわ(フェネックを)
可愛いはるくん もう毎日が鼻血モンです
歩いているだけでも可愛い
座っているだけでも可愛い
目があった
ぎゃ~ 美音のお気に入りだった場所が
はるくんもお気に入り
先日来たばかりなんですけどね
そりゃもう毎日が大騒ぎな訳です
(ワタシだけが・・・)
成長しても1,5キロ程度の最小の犬科の動物
仔ギツネは更に小さく

ワタシでも片手で持てるぐらいです
こんな小さな体で大きな存在感
我が家の新入りさん
はるをよろしくお願いいたします
連休ですがポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
今月も六花さん有り難う
ココをクリック
*5月のお茶会の予定です
ココをクリック
*福猫舎 保護ネコワクチン一斉接種のためのチャリティーオークション
終了いたしました
ご参加の皆様有り難うございました
また 支援品の荷物などと一緒に自宅の方にも支援金が届いております
遠くは なんとドイツからも (◎_◎)
有り難うございます
はっきりとした計算がまだですが
ギリギリか ちょっと不足か・・・
とりあえず7日に郡山に行く用事があるので
不足分があればいったん立て替えて寄付金を渡してくるつもりです
通常の通販サイトはずっと販売を続けますので
そちらもよろしくお願いいたします
通販サイトご利用頂きますと
材料費などの必要経費を除いた分が寄付金となります
人のいなくなった広大な土地で行き続けている猫を
ずっと探してくれているひとがいます
片道2時間とか ガソリン代考えただけでも
大変なのがわかります
出来る事を精一杯し続けることで支援を続けていきたいと思います
*ご心配頂いておりました さっちゃん かのちゃん
それぞれの赤い糸
しっかり爪で引っかけて離しませんでした
正式譲渡決定です
里親さんからは 避妊手術代金など必要経費を頂きました
有り難うございました
今後ともずっとずっとよろしくお願いいたします
寂しくて涙が出たことはほぼありませんが
きまるとうれしくて鼻の奥がツ~ンと
ふくくんも絶対大丈夫 素敵な生活が待っています
もう少しうちで待とうね
プレゼント
今年は人生の大きな節目となる誕生日を迎える年でして
更に夫と知り合ってから35年目を迎え
記念すべき年と言ってもいい年です
そこで この記念すべき年に
心に残る素敵なプレゼントをしたいと思ったのかどうか・・
夫からちょっと前倒しのプレゼントをもらいました
かなり苦労したと思うんです
宝石貴金属興味なし
そう言えば以前プレゼントした指輪
あげてからほとんど見たことないぞ!
(引き出しの奥で眠ってるはず・・・たぶん)
ブランド品も興味なし
(くれるならもらうけどね)
洋服 ユニクロでも文句言わず
(だってどんな服も猫の爪ですぐびろ~んと糸が出ちゃうし)
海外旅行に行くにはしっぽの大群をどうすべきか
考えるのも面倒だし
温泉旅行・・・なんて言えば
そんなのいつでも行けるから記念っぽくないと
そう言われるのは見え見えで
たぶんこんな葛藤があったはず
なんか考えただけでも
夫がかわいそうになってきましたが
そんな夫からの最高のプレゼント
お披露目させていただきます
ジャ~ン

フェネックの春音(はると)です
我が家では2代目のフェネック
ネコ飼いのヒトが イヌ飼いのヒトが 愛する存在をなくした後に
またネコやイヌを飼いたくなるように
フェネ飼いのワタシもまたいつかフェネックをと願っていました
でも飼いたくて探してもなかなか探すこともできない
ましてや仔ギツネに巡り会えるだなんて
ワタシの誕生日は9月ですが
その時に出会いがあるかはわからないし
おんなのこがいいかな・・・と思っていましたが
そんな選り好みをしている場合でもなくて
なにせフェネックの幸運の女神は前髪だけ
・・・ほどもなく
波平さんのような訳でして
つかむのも必死

ブリーダーさんの所で大人の♂を見せてもらって
更に悩むワタシ
♂でもいいんじゃない?の夫の一言で
先代はおんなのコの美音(ミオ)でしたが
2代目はおとこのコとなりました
夫 ありがとう~
一生大事にするわ(フェネックを)
可愛いはるくん もう毎日が鼻血モンです
歩いているだけでも可愛い
座っているだけでも可愛い
目があった
ぎゃ~ 美音のお気に入りだった場所が
はるくんもお気に入り
先日来たばかりなんですけどね
そりゃもう毎日が大騒ぎな訳です
(ワタシだけが・・・)
成長しても1,5キロ程度の最小の犬科の動物
仔ギツネは更に小さく

ワタシでも片手で持てるぐらいです
こんな小さな体で大きな存在感
我が家の新入りさん
はるをよろしくお願いいたします
連休ですがポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
さっちゃん!
[No.905] 2015/05/02 (Sat) 10:39
さっちゃんはお顔も可愛くて
毛色も素敵で
一番にお嫁入りすると思っていました
そんな予想と裏腹に
なかなかお声がかかることなく
成長と共にビクビクビックル度が増し
預かり母は実はドキドキしていたのです
慣れれば甘えっ子なんですが
慣れるまでに時間がかかる
慣れなきゃイカ耳でお顔も不細工
食べることが大好きで
おいしいモノもらえる時だけニンマリ笑う

こんなさっちゃんをどうやって売り込もうかと考えていたら
ちゃんと残り物には福が待っていて
新しい家族候補が現れました
避妊手術の時に痩せさせるようにと言われ
ダイエットを強いられていた食べ物大好き娘
どうか ごはんは一粒ずつ手からあげてください
その方が早く仲良くなれますなんて
希望者の方に大変失礼なお願いなんかして(~_~;)

いつもは大人しくているかいないかわからないさっちゃん
キャリーバッグに入れる時にはものすごい抵抗を示しました
ナニカ感じることがあったのでしょうか?
でもさっちゃん
新しいおうちには おにいにゃん おねえにゃんがいて
甘えることができるはず

我が家に来てすぐ
余裕もなくいっぱいいっぱいだった気持ちが表れているお顔
今はこんな顔をしているのかもしれないけれど

もうしばらくしたら
こんなお顔をしてくれるはず
さっちゃん かわいいかわいいさっちゃん
控えめに甘えるさっちゃん
でもそれなりに一生懸命のアピールで
ゴッチンゴッチン手に頭突きをしてくるので
持っていた使用済み猫砂を何度床にぶちまけてしまったことか(^_^;)
早くその可愛い仕草を
そしてめいっぱいのゴロゴロを新しいおうちで披露してください
5月半ばのふくくんのお届けをしたら
昨年末の預かり4匹みんな新しいおうちに行くことができます
(おじいちゃん猫の大じぃだけ おうちは天国となりましたが)
応援してくださった皆様 有り難うございました
そして
我が家には今 福猫舎からの子猫が3匹と
もう少ししたら ハンサムなおじいちゃん猫を
新しいおうちを探すために預かります
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします
なお ツイッターでご存じの方もいらっしゃると思いますが
新しい家族が増えました
近々こちらでもお披露目いたします
連休ですがポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
毛色も素敵で
一番にお嫁入りすると思っていました
そんな予想と裏腹に
なかなかお声がかかることなく
成長と共にビクビクビックル度が増し
預かり母は実はドキドキしていたのです
慣れれば甘えっ子なんですが
慣れるまでに時間がかかる
慣れなきゃイカ耳でお顔も不細工
食べることが大好きで
おいしいモノもらえる時だけニンマリ笑う

こんなさっちゃんをどうやって売り込もうかと考えていたら
ちゃんと残り物には福が待っていて
新しい家族候補が現れました
避妊手術の時に痩せさせるようにと言われ
ダイエットを強いられていた食べ物大好き娘
どうか ごはんは一粒ずつ手からあげてください
その方が早く仲良くなれますなんて
希望者の方に大変失礼なお願いなんかして(~_~;)

いつもは大人しくているかいないかわからないさっちゃん
キャリーバッグに入れる時にはものすごい抵抗を示しました
ナニカ感じることがあったのでしょうか?
でもさっちゃん
新しいおうちには おにいにゃん おねえにゃんがいて
甘えることができるはず

我が家に来てすぐ
余裕もなくいっぱいいっぱいだった気持ちが表れているお顔
今はこんな顔をしているのかもしれないけれど

もうしばらくしたら
こんなお顔をしてくれるはず
さっちゃん かわいいかわいいさっちゃん
控えめに甘えるさっちゃん
でもそれなりに一生懸命のアピールで
ゴッチンゴッチン手に頭突きをしてくるので
持っていた使用済み猫砂を何度床にぶちまけてしまったことか(^_^;)
早くその可愛い仕草を
そしてめいっぱいのゴロゴロを新しいおうちで披露してください
5月半ばのふくくんのお届けをしたら
昨年末の預かり4匹みんな新しいおうちに行くことができます
(おじいちゃん猫の大じぃだけ おうちは天国となりましたが)
応援してくださった皆様 有り難うございました
そして
我が家には今 福猫舎からの子猫が3匹と
もう少ししたら ハンサムなおじいちゃん猫を
新しいおうちを探すために預かります
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします
なお ツイッターでご存じの方もいらっしゃると思いますが
新しい家族が増えました
近々こちらでもお披露目いたします
連休ですがポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
サンキャッチャーの会のお知らせ
[No.906] 2015/05/01 (Fri) 23:14
ずっとリクエストをしてくださっている方も
いらっしゃったのですが
なかなか忙しい毎日を過ごしており
ついつい開催をせずにいました
ハンドメイドなお茶会~サンキャッチャーの会です

新しいデザイン
宇宙をテーマにしたサンキャッチャーです

選べるパーツでオンリーワンのサンキャッチャーを

宇宙をイメージしたにゃんこパーツを
ご自分でデザインして作れます
(ある程度の下準備はこちらでしてあります)

初めての方も リピーターさんも
是非お待ちしております
場所 新宿駅から電車で約40分 多摩地区
最寄り駅から徒歩3分の我が家
日にち 5月16日土曜日
5月23日土曜日
5月24日日曜日
いずれも午後1時より
開催人数3名様より6名様まで
少人数での開催ですのでゆっくりしていただけます
もちろんしっぽたちの写真も撮り放題です
*自宅開催になりますので申し訳ございませんが男性のみの
ご参加はご遠慮いただいております
参加会費 開催場所詳細等
コメント欄よりご連絡ください
コメント欄は非公開に設定されておりますので
必ずアドレスを入れてくださいね
連休の間お返事が遅れることがあります
気をなが~くお待ち頂けると幸いです
いらっしゃったのですが
なかなか忙しい毎日を過ごしており
ついつい開催をせずにいました
ハンドメイドなお茶会~サンキャッチャーの会です

新しいデザイン
宇宙をテーマにしたサンキャッチャーです

選べるパーツでオンリーワンのサンキャッチャーを

宇宙をイメージしたにゃんこパーツを
ご自分でデザインして作れます
(ある程度の下準備はこちらでしてあります)

初めての方も リピーターさんも
是非お待ちしております
場所 新宿駅から電車で約40分 多摩地区
最寄り駅から徒歩3分の我が家
日にち 5月16日土曜日
5月23日土曜日
5月24日日曜日
いずれも午後1時より
開催人数3名様より6名様まで
少人数での開催ですのでゆっくりしていただけます
もちろんしっぽたちの写真も撮り放題です
*自宅開催になりますので申し訳ございませんが男性のみの
ご参加はご遠慮いただいております
参加会費 開催場所詳細等
コメント欄よりご連絡ください
コメント欄は非公開に設定されておりますので
必ずアドレスを入れてくださいね
連休の間お返事が遅れることがあります
気をなが~くお待ち頂けると幸いです
かのちゃん!
[No.904] 2015/05/01 (Fri) 22:29
かのちゃんは昨年末に保護された時
ひとりでごはんが食べられない
水も飲めない
(水入れに顔を突っ込んだままおぼれている状態になる)
保護するべきセンターでは面倒見切れない
保護する場所がない!!
そんな経緯があって
緊急でクリスマスに我が家にやってきたコです

常に頭が大きく揺れて歩くことすらできませんでした

水を飲ませるだけでも一苦労
ずっと動いているのでピンぼけですが

ササミをあげても口から落ちてしまったら
もうそのササミを探し出せない
焦れば焦るほど動きが大きくなって
頭の揺れが止まらない
そんな状態でした
病院で脳の腫れを抑える薬をもらって投薬を続け
大きく揺れていた顔の揺れが止まってきて
ガリガリだった体が少しふっくらして
ようやく避妊手術を受けさせることができて
さあ本格的に里親さん募集をと思ったとたん
かのちゃんに白羽の矢を立ててくださった方がいました
障害があるからこそ猫神様が他のモノをあたえてくれます
きっとかのちゃんと暮らしていくのに
障害はちょっと不安かもしれないけど
大きな壁になんかならないはず
だって猫神様からのとびっきりのプレゼントの
愛らしいお顔とそのなつっこいストーカー的性格は
新しいパパとママをメロメロにするはずです
かのちゃんをお届けする日

かのちゃんは一生懸命

ゴミ箱漁りをしていました(ーー;)

勢い余っておっこっちゃったけど┐('~`;)┌
もう普通のネコとかわりありません
あるがままのかのちゃんをどうか受け止めてください
かのちゃんに関わったみんなが
心から祈っています
かのちゃんがどうかしあわせになりますように・・・
かのちゃんトライアル中です
とりあえずポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
かのちゃんの記録として 動画を残しました
見違えるようにかわっていくかのちゃんの姿が見られます
ひとりでごはんが食べられない
水も飲めない
(水入れに顔を突っ込んだままおぼれている状態になる)
保護するべきセンターでは面倒見切れない
保護する場所がない!!
そんな経緯があって
緊急でクリスマスに我が家にやってきたコです

常に頭が大きく揺れて歩くことすらできませんでした

水を飲ませるだけでも一苦労
ずっと動いているのでピンぼけですが

ササミをあげても口から落ちてしまったら
もうそのササミを探し出せない
焦れば焦るほど動きが大きくなって
頭の揺れが止まらない
そんな状態でした
病院で脳の腫れを抑える薬をもらって投薬を続け
大きく揺れていた顔の揺れが止まってきて
ガリガリだった体が少しふっくらして
ようやく避妊手術を受けさせることができて
さあ本格的に里親さん募集をと思ったとたん
かのちゃんに白羽の矢を立ててくださった方がいました
障害があるからこそ猫神様が他のモノをあたえてくれます
きっとかのちゃんと暮らしていくのに
障害はちょっと不安かもしれないけど
大きな壁になんかならないはず
だって猫神様からのとびっきりのプレゼントの
愛らしいお顔とそのなつっこいストーカー的性格は
新しいパパとママをメロメロにするはずです
かのちゃんをお届けする日

かのちゃんは一生懸命

ゴミ箱漁りをしていました(ーー;)

勢い余っておっこっちゃったけど┐('~`;)┌
もう普通のネコとかわりありません
あるがままのかのちゃんをどうか受け止めてください
かのちゃんに関わったみんなが
心から祈っています
かのちゃんがどうかしあわせになりますように・・・
かのちゃんトライアル中です
とりあえずポチッと応援お願いします

にほんブログ村
よかったらこっちもポチッと

ペット(猫) ブログランキングへ
かのちゃんの記録として 動画を残しました
見違えるようにかわっていくかのちゃんの姿が見られます